• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiのブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

明日はいよいよマグホイール装着です。

数時間かけて洗浄したマグホイールを明日装着します。

ブレーキダストの固着時間が長かったので、1本はダストが染みこんでしまい落ち切らず!

20数センチの染みになっています。


装着するにあたり、タイヤの減りと触った感触で回転方向と装着向きが判ります。

更にダストの付着具合でF/Rが判りますから、ほぼ同じ位置にタイヤを装着出来ます。

今回のタイヤのうち1本が、トレッド中央にもかかわらず中央外側のエッジに段がついています。

すなわち取り付けられた位置はリアで、しかも多少ネガキャンがついた状態で使用されたことが判ります。

こうすることでアライメントのズレは多少なりとも改善できます。


多少古いタイヤ(2007年製)ですが、溝もあるしまだ柔らかいので十分使えると思います。

さて肝心の軽さはどうなんでしょうか?

興味津々です。
Posted at 2013/12/24 23:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2013年12月24日 イイね!

ショック、ショック、ショック

先日見つけたケーブルのコネクター形状を、販売店に確認してもらうようお願いしてありましたが、本日連絡を貰いました。

結論から言うとコネクターは専用形状らしく接続出来ないことが判明しました。



くそっ!





またまた別のものを探すことにします。
Posted at 2013/12/24 20:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | モブログ

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 23 4 5 6 7
8 91011 121314
1516 17 18 1920 21
2223 24 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation