• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiのブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

パワーLED取り付けました!

今まで相手にバックするのを知らせるだけのバックランプを見捨てて、親の車に今度は『後方を積極的に見るため』のパワーLEDを取り付けました。

強いて言えばもうちょい広角なら最高なんだが、明るさは今までのランプとは大違い!

後方10mは完全に視界の範囲内で、非常に見易い!これならどんなシチュエーションでもバック出来ます!

さて次なる目標はリアフォグ取り付け。

リアフォグフェチの私としてはやはり外すことは出来ません!角型か丸か?シングルかダブルか?妄想は膨らみます!

Posted at 2014/12/13 18:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年12月13日 イイね!

『スズキ』って自己中で無責任で自己保身しか考えない、お客をお客と思わない過去最低の対応しか出来ない会社でした!!(2)

先日の続きです。


翌日、携帯に着信がありすぐさまお客様相談室に電話を入れました。

『昨日、FAXを何枚も送られた者ですが、そちらの責任者の方おられますか?』

『代わりました。山城と申します。』

『昨日、マニュアルのコピーを送ってもらうよいに依頼したのですが、4枚のものが10数枚もオ送られまして必要のない印刷を余儀なくされました。何故そんなことが起きるのか?そちらの不注意でこちらは迷惑を被ったのですが、それに対しどう謝罪してもらえるのですか?』と聞きました。

この方、室長ではありません。
『ご迷惑をかけたことは申し訳ありません。送信した者に確認したところ「エラーメッセージ」が出たので再度送ったとのことらしいです。』

『それって、ヒューマンエラーですよね。送りっぱなしで連絡も入れないからそうなりますよね。ホンダはちゃんと到着したか確認の電話が入りましたよ。
やったことは仕方ないが、迷惑かけたことに対し会社としてどう謝罪してもらえるのか、きちんと説明して下さい!』


すると山城さん『本来マニュアルは購入いただいているものです。それを今回枚数が少ないから送らせて貰いました!』


『はあ?最初に送ってくれると言うから送ってもらったのに、その言い草はなんだ!有料なら金ってやるからいくらだ?言ってみろ!』


こんなやり取りが延々続き不誠実な対応にこれ以上話しても無理と判断、電話を切り本社に直に電話しました。


『クレームなどは全てお客様相談室で対応していますので、本社は一切関知しません。お客様相談室にご連絡下さい。』の一点張り!本社内部にあるのに、お客様相談室でのトラブルを何とも思わないスズキは何を考えているのか?



結局再度、お客様相談室に電話すると出たのはまたまた山城さん。同じ言い訳を性懲りもなくガタガタ言うので、痺れを切らし『つべこべ言わず室長に替われ!』と一喝!次に出たのようやく室長でした。


『お客様相談室でのトラブルは自分のところで解決出来ないから本社に電話したのに『お客様相談室で全て対応しています。そちらに電話して下さい。』と本社はまるで他人事でしたよ。スズキはトラブルをトラブルと思わない無茶苦茶な会社ですね。』室長はただただ謝るのみです。結局、誠意ある対応は結局ありません。


車は人間が造るもの。こんな誠意のない対応しか取れないスズキって。



はあー、幻滅しました。!
Posted at 2014/12/14 16:24:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2 3 4 56
78 9 10 1112 13
1415161718 1920
21 22 23242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation