• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiのブログ一覧

2015年10月05日 イイね!

サイドの『4WS』ステッカーを『アルミ』で作る構想があります!

今年の夏の猛烈な暑さで反ってしまった『プラ板4WSステッカー』を見るに忍びなく、いっそアルミプレートで造ったらどうか?と思いつきました。


オリジナルの『4WS』アルミプレートは過去に造りましたが、字体はオリジナルステッカーとは掛け離れたものでしたので結局使用せずに終わりました。

今回製作する予定のものは当然ながらオリジナルを踏襲するつもりですし、せっかくならもうチョイ、デカいサイズで造りたい!と思います。


こちらの希望としては文字部分を切削で仕上げ、縁は無難に黒で塗ります。


これなら3rdプレリュードなら全てに違和感無く取り付け出来ます。(一応、貼付けはサイドモールに貼付けるのを前提としています。)


しかも暑さで反り返ることもない!(^o^)/




切削のデータは一度入力したら何枚でも製作できますので、もし希望者がいたらまとめて製作することも検討します。


当然ながら製作枚数が増えれば単価は下がるはずなので、希望者が沢山いれば嬉しい。


ただ全く知らない人間ではこちらも不安なので、個人的には最低限の条件として『顔見知りの有志』としたい。詳細が決まったら直接連絡を入れ『打診』する形を取りたいと思います。


ステッカーだと経年劣化がありますが、アルミプレートなら耐久性は保証つき!


金額等、まだ問い合わせしていませんが、来年の春くらいまでには完成できるように準備したいと思います。


みんなで『4WS』アルミプレート付けませんか?


間違いなくカッコイイはず!
\(^ー^)/
Posted at 2015/10/05 21:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2015年10月05日 イイね!

弁護士の先生もすぐにはわからないほどの法律だったようです。

先日見つけた借地借家法の遅延損害金の規定。


別々の事務所の2名の弁護士に聞いてみましたが、ある弁護士は『そんな規定ありましたか?』っていうくらいの、普段は滅多にお目にかかることのない規定らしい。


今までの経緯を全て話して、そのうえで『借地借家法の規定に基づき計算した、未払いの賃料とそれに対応し発生する遅延損害金を請求するつもりであるが、法律的に何か問題があるか?』と2人の弁護士に確認しましたが、2名とも『規定がある以上、請求することは特に問題ない。』と回答しました。


即ち、前回支払いしたのは未払賃料元本のうちの『一部』である債権はまだ残っているわけ。

少なくとも法律の規定に基づき支払い請求をするわけですから、馬鹿息子のように『根も葉も無い戯れ事』ではありません。

まあ去年分の賃料もまだ未払いのままですし、今年の賃料もおそらく払ってこないだろうと踏んでいるので、年が明けたら3年分の賃料と遅延損害金をまとめて請求することになりそうです。


因みに代理人契約を以前結んでいた先生からは『資料は一切出さないで欲しい。』と懇願されてしまいましたので、資料提出は却下。電話の録音だけ提出することになりました。


まあ録音だけでも十分な証拠能力になりますが。


『くだらない意地が大損を引き起こす』ことを、未だ解らない本当におバカな親子には、法律を駆使して解らせる他ないようですね。

Posted at 2015/10/05 21:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    1 23
4 5678910
11 12 1314 151617
18 1920 2122 23 24
25262728 29 3031

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation