• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

見つかった!

入手できないと思っていたコネクターが、なんと入手できることが判明!今度は品番も、販売しているところもちゃんと確認しましたから、間違いありません。


欲しいコネクターのうち2種類は欠品で、たまたま他にも扱っていた業者を見つけたのですが、こちらもやはり在庫なし。

この部品だけ無いので、恐らくはメーカーが既に製造を中止したのかもしれません。


これがもっと早く見つかっていれば、苦労してコネクターを探す必要もなかったんですが。


海外でも『探してます』と募集をかけてましたが、募集をストップしないといけません。


しかしまさか20数年も経ってコネクターを探すことになろうとは!


こんな調子だと、今後も思わぬパーツが必要になるかもしれませんね。

とりあえずINXのメーター配線の変換に必要なパーツは入手できそうなので、ハーネスが完成したら、メーターの作動チェックをしてみたいと思いますが、さて何時になるでしょうか???
Posted at 2016/10/30 17:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2016年10月30日 イイね!

『S4』インジケーター球切れ!

一昨日のこと。


『S4』インジケーターが点灯していないのに気づきました。


インジケーターはLEDに換えてあるので『当分は大丈夫』と踏んだのですけれど、案外早く逝っちゃいました。


しかも『D』に比べ圧倒的に作動時間は短いはずなんですけどねー。



しかしこれは厄介です。


基盤に直接挿してあるので、メーターを全てバラし基盤を取り出すしか交換の方法がありません。

球切れ時の交換をまるで考えていないのは、別の意味で凄いです。

万一、AT自体のトラブルだとまずいので、念のためS4スイッチをオフにすると、タコがピンと跳ね上がる。


とりあえずATでは無いようです。



バラシて直したいのですが、現在手持ちLEDに適当なものがないので、暫定的に『ドイツ仕様』にズル替えしようと思います。

Posted at 2016/10/30 01:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 45 67 8
91011 12 1314 15
1617 18 19 20 21 22
2324 25 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation