• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

この色、シックだねー。

この色、シックだねー。日本には設定が無い塗色ですが、なかなかシックないい色ですねー。

塗色名を調べてみようと思います。
Posted at 2018/01/31 02:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2018年01月28日 イイね!

煽り対策に使うのは合法?非合法?

最近、煽り運転が何かと世間を騒がせていますが、煽られた時にリアフォグを点灯させて、車間距離を取らせることは合法ですか?それとも非合法ですか?

もちろん悪天候時に使うのが本来の形ですが、下手したら後ろから追突される危険がある以上、緊急事態とも言えますので、リアフォグを点灯させて半ば強制的に車間距離を確保することは、ある意味合法と考えますがどうでしょうか?

先日の降雪時、実際にリアフォグを点灯させて走りましたが、後続の車は明らかに車間距離を取っていました。

そりゃそうです。あんな眩しいものを照らされたら、張り付く輩はまずいないはず。

しかし短気なドライバーだと逆切れする可能性もありますので、ご注意ください。

20数年前、あまりに張り付く車にブチ切れて、リアフォグ攻撃したことがあります。(当時、電源をバッテリーから直に引いていたので、スイッチひとつでいつでも点灯させることが出来ました。)

するとあろうことか、逆に追いかけられて冷や汗かいた記憶があります。

やむなく使う時は、時と場合を考えて使う必要がありますね。

Posted at 2018/01/28 22:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | 日記

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12 3 456
78 910 111213
141516 17 18 19 20
21 2223 2425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation