• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiのブログ一覧

2021年12月23日 イイね!

クスミ取り!

クスミ取り!先日から130型ではなく、110型のウィンカー、ポジション関連のチェックをしております。






で、前回、個数チェック時に少々気になったウィンカーレンズのクスミ。






確かに微細な傷というのも多いですが、今回のフロントウィンカーのクスミは、よく見てみると傷というより頑固な【水垢】でした。







表題の画像の左下から右上にかけて、ナナメに微かに線が入っているのが判るでしょうか???






線の上側(画像で言うと線の左上側)は水垢で曇った状態、他方、線右下が軽く水垢を除去した状態。







この段階ではほとんど研磨はしていませんが、光の反射具合が多少違うことにお気付きでしょうか???






これ、ある程度研磨作業をやると、手先の間隔で「傷」か「水垢」なのか、何となく判ってきます。







最初、布ではなく敢えて薄ーい「ティッシュペーパー」を使うと「水垢」の場合は研磨剤を付けて軽くこすると、ティッシュペーパーがレンズに「引っ掛かって」ボロボロとカスが出てきます。これが「微細傷」の場合は「引っ掛かり」がありません。







無論、このままでは研磨出来ないので、改めて布(最適なのは使い古した柔らかい綿のTシャツ)で優しくこすると、レンズ表面が一皮剥けて輝きが戻ってきます。







さすがに新車並みとはいきませんが、新車だった当時を一瞬思い出すことは出来そうです。







これを繰り返すと表面はツルツル、ピカピカとなり同じレンズでも完全に見た目はワンランク上がります。
Posted at 2021/12/23 23:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2021年12月23日 イイね!

生け贄になって貰います。

プレリュードのメーターカスタマイズのテスト段階として、サブ車のメーターを幾つか購入したものが出てきたので、コレを使い実際の加工をやりたいと思います。



プレリュードのメーターをそのまま使うのが理想ですが、入手が困難(と言っても過剰とも言える数を確保していますから、多少の失敗ではめげません。)なので、入手が簡単なスズキ車用を使います。




上手く出来ればそのままパーツ交換し、即座にカスタマイズが可能。



いよいよ数年間、試行錯誤したカスタマイズが現実になります。



で、その時にプレリュードの別のパーツも同時に加工する予定。






Posted at 2021/12/23 01:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2021年12月23日 イイね!

ハイビームインジケーターLED球切れ

本日、走行中に対向車がパッシングをしてきました。


「なんだ?」と思ったのですが、後から「ハイビーム」だったと判りました。




インジケーターが点灯しなかったので、ローと思って走っていたようです。




小さなバルブですがやはり点灯しないと何かと不便。




なので、接触不良が疑われるバックランプと一緒に交換予定です。
Posted at 2021/12/23 01:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 34
5678 91011
12131415161718
19 20 21 22 232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation