• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiのブログ一覧

2022年06月25日 イイね!

何故こうも引っかかる!?

何故こうも引っかかる!?













ドアバイザーの件に刺激され、本日、超久しぶりにネットをあちこち徘徊していると・・・・・・・・。








飛び込んできたのは「前期ヨーロッパ仕様ポジションランプ」の左右新品未使用の情報!


(よく「物は探している人間のところに集まってくる。」と言いますが、要するに「アンテナを拡げているからこそ、情報が集まってくる。」わけで、関心のない人間では当然ながら情報の網から漏れてしまいます。)



で、せっかく引っかかった情報なので、ダメ元で値引きをお願いすると「アッサリ」OKが出ました。(以前落札された相場金額と比べればほぼ1/3程度と「格安」と言える金額でしたので、まあ良い買い物だったと言えるでしょう。)




本音を言えば、「ブルーレンズ」ではなく「ブラウンレンズ」の中古が欲しかった!(片側1個が遊んでいます。やはりセットでないと気持ち悪い。)



使わないと判っているのにねー。まあこれがマニアの性というもんです。




こうしてゆっくりではあるが、また確実にコレクションは増えていくのでありました!?
Posted at 2022/06/25 18:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2022年06月25日 イイね!

また争奪戦が繰り広げられました!

また争奪戦が繰り広げられました!先日、またまた壮絶な入札バトルが繰り広げられまして、成り行きを見ていて非常にワクワクしました。




ご存じない方に説明しますと、某オクにて「ドアバイザー」の出品がなされまして、しばらく25000円台で停滞していた金額が終了間際には怒涛の入札の嵐で、金額は高騰!




あっという間に3万円を超えたかと思うと数分の間に驚愕の7万円オーバー!




更に入札は止まらず最終的には8万円(!)を僅かに下回る金額で落札されました。




プレリュードにおいてはGT-R高騰の数年前から「バブル状態」となっていましたが、この状態を見るとバブルが弾ける様子もなく「高値固定」は間違いない様子。




過去には私も散々苦い経験をしましたが、さすがに最近はもう触手が伸びるものは極めて少ないので一安心です。




それでも今から思うとかなり安かったですねー。



このバイザーも数セット買いましたが、当時は高いと言っても2万円程度ですから、今と比べたら全然安い!!!



特に今回の「ドアバイザー」は海外で非常に人気が高く、高額で取引されていることは数年前から知っていましたが、さすがは日本人はお金持ちです。




海外だと「手が届かない。」と見るや、一気に諦めモードに突入しますから見極めが難しい。




3rdプレリュードも最終生産から既に30年を超え「ネオクラシック」の領域に突入していますから、パーツの金額はまだまだ上がるでしょうね。



ただ昔の「チューリップの球根」のように突然の「暴落」だけはやめてほしい!



個人的には最近、体調不良を実感し「代替パーツ」が欲しいところですが、それも無理ですので、プレリュードよりもこちらが先にくたばりそうです。



死ぬ前には付けられるパーツを全て装着し、フルオーバーホールと全塗装をやりたいですが・・・・・・。




部品取りがあるとは言え、乗れてあと10年でしょうから、何とかそれまで維持出来るようにしたいものです。


Posted at 2022/06/25 13:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   12 34
567891011
12131415161718
192021222324 25
26 27 282930  

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation