• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiのブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

究極のリトラクタブルライト!

絶好の天気の下、『昭和のホンダ車ミーティング』に初参加すべく、ステイツを静岡に向け走らせてた時、何やらペッタンコの赤い車が右のミラーに入って来ました。


コンマ数秒の後、判明。

『んっ、あれは!』



『 フェラーリF40!!』\(◎o◎)/


あっと言う間に横を駆け抜けていく。
言葉が出ません。


しかし抜かされた途端に体が反応しました。
すぐさまギアをSレンジに叩き込み、追従開始!『相手に不足なし!』(ってマジになったって敵うわけがない!!が気持ちは負けないつもり。戦時中の零戦みたいですな。)

レッドゾーンの6500回転までキッチリ回ります。VTECではないものの、トルク重視のエンジン設計の2.1L。加速がノーマルとは違います。マフラーも替えてあるのか、明らかに太い乾いた音が響きます。
しかし相手は歴代フェラーリの中でも荒っぽさではトップのスペチアーレ。金額も新車価格4500万円とスペシャルです。
かって開発に関わったゲルハルト・ベルガーが『雨天には乗りたくない。』とつぶやいたジャジャ馬です。
やっと追い付いた時は、相手はSAに入るため、既に減速しているところ。流しているとこを追い越しましたが、ドライバーは40歳前後の紳士でした。
それにしても、珍しい車が見られラッキー。
Posted at 2010/06/06 23:47:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation