• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

あと残り2つ!

『怒涛の8連発プチいじり』に必要なパーツが今日、2つ届きました。

あと残り2つ!

うち1つは海外から届くので時間がかかります。

今月中に届くだろうか???
Posted at 2012/04/29 22:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2012年04月27日 イイね!

バラスポネタ、取り込み完了!

バラスポネタ、取り込み完了!バラードスポーツCR-Xとシビックに『DOHC』が追加された時に、ホンダプリモから発表の時の『日刊 自動車新聞 S59.11.8付け』をいただきました。

日が当たらないところに保管してましたが、やはり寄る年月により一部は黄ばんでいます。

黄ばんだものは仕方ないとして、これ以上悪化する前にスキャンしてデジタルデータにして保管します。

ただなんせ新聞1枚A2サイズをスキャン出来るわけもなく、やむなくA3に分割しました。

ホントは画像結合ソフトがあればいいのですが、ファイルが巨大過ぎて上手く作動しません。

Posted at 2012/04/27 23:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月25日 イイね!

着々と準備進行中!

着々と準備進行中!先日、いきなり8箇所(6箇所の予定から更に増えました)のプチ改造、プチドレスアップを思いついてしまったワ・タ・シ。
(ただし1つはフィッティングの問題があり改造できるかビミョーです。)




たまには『イイな。』と思って、アイデア拝借することもありますが、基本的には二番煎じは嫌いなんで、人がやってないことを目指します。



ちょっと今回は手が混んだ作業が一部ありますが、おそらく3rdプレリュードではまだ誰もやってない(と思います。)領域に手を付けます。




パーツも徐々に集まって来てますから、GWに天気が晴れたら一気に作業かな。




あと4つパーツが揃えば準備完了です。



私の加工技術がついてこれば、そこそこの出来になるかなーと思ってますが、さてさて上手くいくのか?




『目立つ』『安い』『実用的』と三拍子揃ってますから、なんとしても成功させたいですね。この部分は『今年の目玉』です。


去年は『カムカバー塗装』でエンジンルームの見栄えがグッと良くなりました。




お披露目は6月の静岡になりそうです。


『それが何か?』は静岡に来た方だけが判りますV(^-^)V。


プチ改造は私が『好きなドレスアップ部門』です。

車を知っている人はなんとなく推測できるかも??
Posted at 2012/04/25 23:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2012年04月23日 イイね!

『地下室のメロディー』復活!

『地下室のメロディー』復活!3rdプレリュードのCMに使用された『地下室のメロディー』が、今度はトヨタのハイブリッド車のレンタカーのCMに使用されてますね。

いくらトヨタが使おうともあの曲を聞くと、思い出すのは『後輪がステアする赤いプレリュード』です。

脳に完全に刷り込まれてますからCMを流せば流す程、頭にはプレリュードが出てくるスパイラル!


そう思うのは絶対に自分だけじゃないはず!





結果、ホンダのCMをしているようなもんですな。ありがたや、ありがたや!





しかし、あんだけ売れた車のCMソングを『レンタカー』ごときに使うトヨタの広報って・・・・・???





今度は日産あたりが『WHAT A WONDERFUL WORLD』をCMに採用してくれんかな?


でも思い出すのは日産車でなく『ワンダーシビック』ですけどね。





昔のホンダの広報ってセンス良かったのねー。
Posted at 2012/04/23 11:46:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2012年04月22日 イイね!

結合できません!!

結合できません!!昨日から3rdプレリュードのスキャンを始めました。

あれからあれこれと悪戦苦闘しながら、ファイルサイズを5MB程度までに小さくしました。

で、見開きページを結合するべくソフトを起動させたのですが、うまく結合できません!



たしかにJPGで5MBもあるファイルは超巨大です。A3サイズでも普通にプリントできてしまうサイズです。


デカすぎてダメなのか?


別のソフトも試してみましたがうまくいきません。

このままだと見開きページは一緒に閲覧出来なくなってしまいます。








以前購入したPC雑誌に、パノラマ写真が作れる=2つの画像を違和感なく結合できるのがあったような・・・・。






まあ、実際に必要になるのはまだ数ヶ月かかるでしょうから、それまでに探します。






今は3rdプレリュード発表時の『表紙が真っ赤』なカタログです。
Posted at 2012/04/22 22:54:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 4567
8 91011121314
1516 17 181920 21
22 2324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation