• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiのブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

寒すぎます(T_T)。

年末スタッドレスに交換した際、風邪をひき未だに治らず、悪いことに正月早々に積雪があり、最高気温も一桁前半しかいかない中で、野外で車輌自体の弄り初めは自殺行為に等しい!

なので明日は室内で弄り初めとなる予定。

手始めは昨年作業途中で不注意で配線を切断してしまった、トランクルームランプの修復です。

トランク奥で小さなガラスバルブ(5W)1個では明るさもたかが知れてます。バルブを更に強力なLEDプロジェクターに変更することで、体感的には10倍の明るさに。

位置もテールランプ側に移動し、同時に左右から照射することでトランク内部はほぼ死角が無くなりかなり明るくなります。

さすが8Wプロジェクター!

単純にパワーアップするだけでは面白くないので、ここでやり残していた安全性を高める『オリジナルギミック』を組み込みます。

些細なギミックですが安全性アップにはかなり効果的なアイテムとなります。


さて我がプレリュード!


安全装備がどこまで増えるのでしょうか?
Posted at 2015/01/03 01:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2015年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございます!m(_ _)m

去年は現在の愛車になってから初の車検で何とか車検はクリアしたものの、前後にはホントに色々ありました。

・史上最大の厄介さと言える『220㎞/hメーターの装着』と『フューエルメーターのトラブル続き』に散々泣かされ(USメーター2個と国内仕様Si-TCV専用フューエルメーター1個壊れました!)ましたが、不屈の精神でどうにか克服、フューエル/タコメーターは同時にUSメーターに換装

・長年の夢だったメーター内部全照明と警告灯の全LED化完成
・スピ-ドメーター誤差調整も苦労の末、極めて実測度に近い値に修正
・テールランプ断線警告灯半永久的キャンセル成功
・4WSステッカー装着
・Si-TCVエンブレム複製

と個人的には例年になく勢力的に動いた結果、プレのカスタマイズにおいてはかなり満足の行く年であったと言えます。レアパーツ入手も極めて順調だったのは特筆すべきところです。ただやり残しも数々あったことも確かで、

・フォグランプ内蔵LEDの内部脱落→後に完成、ストロボユニット結線も未だ完成せず
・パッシングランプの移動→スイッチは完成したものの結線未完成
・車検でフロントナンバーボルトがひっかかり撤去の憂いに→まだ取り外したまま
・テールランプ新グラフィック化→ウィンカーの光量不足が露呈、新ユニットを投入(未完成)
・US仕様サイドマーカー投入予定もテールランプ構造の違いから一時的断念→新パーツ発掘により新サイドマーカー計画をニューウィンカ-投入と同時に進行予定
・ユーロ仕様リアフォグ内蔵ガーニッシュに暫定的に交換、いずれはUK仕様右リアフォグに交換し配線も完成させ実用化する予定
・ステアリングを本革からウレタンに換装予定(本革ステアリングの保護と補修のため)同時にエンブレムとクルコンステアリングスイッチもUS仕様に交換予定
・リアアンダースポイラー装着未定


あと昨年は知人数名からパーツ提供/入代行手の依頼が極めて多いという異例の年でした。

・ウェサーストリリップ(4名)
・サンルーフバイザー(2名)
・前期220㎞/h仕様スピードメーター&フロントパイプ
・ウィンドウモールティング
・フューエルポンプ
・ルームミラー (各1名)

今年も何か一波乱も二波乱も起きそうですが皆々様、お手柔らかにお付き合い下さい。(笑)
Posted at 2015/01/01 02:21:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 23
4 56 7 8 9 10
11 1213 14 15 16 17
181920 21222324
2526 2728 29 3031

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation