• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jay@m3bのブログ一覧

2023年11月01日 イイね!

好燃費、高騒音

好燃費、高騒音番所庭園までドライブ。
日本のアマルフィ雑賀崎(下の写真の風景かな?)のすぐ隣にある江戸幕府の旧遠見番所が有った所です。


さすがHV、燃費は23Km/L超ですね。加速のラバーバンドフィールには慣れました。
問題はNVHとドラポジ。
高速道路の橋梁やトンネル内では、オーディオの音が聞こえません。
Aペダルが近すぎる上に高く、且つ軽いので右足が疲れますね。Bペダルも左すぎ。ペダルを外し、Aはスプリング強化、Bは横に曲げたい(笑)
シートはやはり背中が浮いてしまう。ランバー部分が出っ張り過ぎ&座面前縁が低いからか。高速では助手席の方がハンドル持たない分、余計疲れるなぁ。


あと、舗装粗面路でD席で何かボディーからビビり音を感じました。どうもD席側のスライドドアを良く使うので、ロックピンのストッパーがへたっているのかなぁ?

まぁ細君は気持ち良く運転しているので問題ないようです〜。
2023年10月30日 イイね!

シエンタにドレレコを付けた

シエンタにドレレコを付けた

自分のBMW F31 Touringにはユピテルのドラレコ、それもFRカメラだけを付けたんですが、細君のシエンタは内装も外しやすいので前後カメラにすることにしました(コムテックがネットで予想外に安かったのもあり)。

で、装着後に走ってもらったら、②のモニターがすぐ消えてしまい何か配線をミスったのではないかと助手席で冷汗が・・。帰宅後、取説を読むと、車速10Km/hr以上で画面を消すようになっているのがコムテックの標準仕様の設定でした。

細君の機嫌がよかったのでジョーシンに寄ってもらい、BMWのドラレコ用の64GBのマイクロSDカードを買いました(今まで製品同梱の16GBだったので)。キオクシア製で¥1350とは安い!
Posted at 2023/10/30 18:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ170シエンタ | クルマ
2023年10月19日 イイね!

NAVIの地図データが更新できない(その 3)

NAVIの地図データが更新できない(その 3)

結論から申しますと、iDrive第3世代の私のF31のナビマップは、最新に更新できました。

eBayから$22で地図データとFSC CODEを買い、手持ちのUSBに入れてiDriveのUSBポートに差し込むだけ。なぜ、こんな誰でもできる更新環境をBMW JAPANは自らのBMW Connected Driveから除外しているのでしょうか?嫌がらせ以外の何物でもないと感じますなぁ~。

作業記録はこちら
Posted at 2023/10/19 13:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW F31 Touring | クルマ
2023年10月18日 イイね!

NAVIの地図データが更新できない(その2)

NAVIの地図データが更新できない(その2)

そろそろナビの地図を更新したいのだが、例のBMW JAPANのユーザー妨害のため "BMW CONNECTED DRIVE" から旧型車はデータダウンロードができない。

どうせロクな回答は来ないと思うものの、一応、本社のカスタマーサービスに電話を入れてみたが、その場で答えられないようで後日電話がかかってきた。


案の上、「お客様のクルマでは対応できない、WEBページの(上図)一部モデルでNTFSでフォーマットされたUSBメモリーでは地図情報のダウンロードができない事象、というのは7シリーズの話で、3シリーズの話ではございません」とのこと。では、いつできるようになるのか?と聞くと、驚いたことに「このクルマはできない、しかし、正規ディーラーでは対応できる」と云うではないか。当然、「なぜ、個人でできないUSBダウンロードがディーラーではできるのか?」と云うと「それは・・、申し訳けございません、会社の都合でお答えしかねます」と来た。「なら、ディーラーではいくらで対応してくれるのか?車両も二、三日預けてくれということになるのか?」すると、「ディーラーでは工賃を含めて¥45,000以上になる、お時間は数日頂きたい」と、恥ずかしいことを平気でおっしゃる。「これでは、データさえダウンロードできればユーザーでできる作業を、正規のサービスWEBページを閉じてディーラーで高額作業に置き換えているだけでは?」と、ここまで云って、九州か北海道の一室で対応しているだけのオペレータのお姉さんをこれ以上責めても仕方がないので電話を置いた。

BMW JAPANは何年経っても体質が一つも変わりませんねぇ。以前、本社と各ディーラーの間の車両販売強制問題が独禁法違反で公取委に指摘されたが、そもそも、販売店(修理店)の被害をはるかに上回るユーザーへのしわ寄せがあるとしか思えない。リアルな周りを見ても聞いても、WEBの口コミを見ても、BMW JAPANのサービス対応の酷さは以前にも増して悪化の一途のように感じる。

結局、 ¥6800のCONNECTED DRIVEを使ってやろうと思ったが、USAから22$で購入してUSBで更新することに決めた。今回は相当頭にきたので、更新できたら、BMW JAPANの対応について国民生活センターに苦情レポートを出そうと思う。
Posted at 2023/10/18 22:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW F31 Touring | クルマ
2023年10月09日 イイね!

NAVIの地図データが更新できない・・

NAVIの地図データが更新できない・・

F31のNAVI MAP Verを確認したら、2018年(ということは、中身は2016年止まりの筈)だったので2023年版に更新しようと思いましたが・・・、


BMW JAPANのオンラインストアでは、現在第3世代のiDriveのMAP DATAのダウンロードデータに異常がありアップロードできないそうで、メニューが消されています(VINからの機種では対応できないと表示しているこのページは、直接MAP DATAのアドレスをURLで打ったので出てきましたが、普通にBMWのLINKを辿ると、そもそもNAVI MAP DATA更新のLINKが削除されています。さすが日本のBMW)

対応が遅いので有名なBMW JAPANのことなので、再来年の2025年Verまでダメかも。又、USA e-Bayで海外のデータを買ってUSBフォーマットして入れるのかなぁ。
Posted at 2023/10/09 21:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW F31 Touring | クルマ

プロフィール

「御嶽スキー場」
何シテル?   12/24 13:49
JAYです。 E36 M3Bを息子に譲り、細君も運転できるAT車に。今後の生活スタイルを考えて、ツーリングワゴンをメインにしてみました。 F31(エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MANN キャビンフィルター の交換 2回目&ブロアモータメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 14:00:43
FEM修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 13:46:31
Atlas Battery 58043 
カテゴリ:BMW F31 Touring
2025/01/25 20:37:48

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング F31 320i 黒い過給機 (BMW 3シリーズ ツーリング)
車両型式:DBA-3B20 エンジン型式:N20B20B 走行開始距離:45,824Km ...
BMW 3シリーズ ツーリング E91 320i 青い普段着 (BMW 3シリーズ ツーリング)
E91 Touring Wagon 後期型 LBA-US20 Engine:N43B20 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
・BWA 2.0L 過給エンジン、最大トルク28.5Kgf・mを1800rpm-5000 ...
トヨタ ヴィッツ ピカ代 (トヨタ ヴィッツ)
あるお嬢さんが捨てたクルマを拾ってきました。 SCP10 1.0L直列4気筒DOHC16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation