• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座のブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

カチカチ山に見参・・・

カチカチ山に見参・・・CORNES様の走行会が昨日FSWで行われ、その流れの打ち上げが河口湖の某リゾートホテルで行われました。今日の熱血全開走行で両脚がもうパンパン状態、パーティーもお酒もそこそこに引き上げてジャグジーで癒し治療となってしまいました。

翌朝・・・有名な昔話「かちかち山」、その舞台となった天上山」が、山梨県は河口湖付近にあるのをご存じでしたしょうか・・・? なんでも、背に火をつけられたタヌキが「アチチ」と叫びながら、河口湖に沈んでいったそうなのです。そしてその舞台がこの場所だそうです。

この「カチカチ山」は、標高1075メートルで、ロープウェイで頂上に行くことが出来ます。すると……なんて素晴らしい絶景でしょう・・・! 

日本を代表する世界遺産富士山や河口湖が360度のパノラマで見わたせるんです。東京から約90分・・・近くて、こんな素晴らしい場所があったとは、感動ものです。



そして、ここのソフトクリームがまた絶品・・・! きめ細かいクリームで舌触りgood、濃厚ミルクのコクがたまりませんでした。ご馳走様・・・お近くにいらしたらロープウェイ料金もありますが、ぜひお試しください。決して裏切らないと思います。

ただし、ピーチクパーチク隣国大国の族が圧倒的に多く騒がしいので、お二人連れは・・・?
Posted at 2014/06/02 01:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2014年05月27日 イイね!

決断しなくては・・・

決断しなくては・・・本日、宝くじ5億5千万円を購入しました。

そう・・・オーナーとなる為に自らイタリアのフェラーリモデナ本社に出向き、シャンパンを片手に購入契約・・・そして半年~1年後、納車セレモニーに参列する為、再度モデナに向かう夢のためです。

こんな夢、ドンドン膨らむんです。いくらでも膨らんでいくんです・・・!少しおさらいをしておきましょうか。

『世界の巨大工場・フェラーリ①』    『世界の巨大工場・フェラーリ②』
Posted at 2014/05/27 22:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 趣味
2013年11月14日 イイね!

函館に来てます・・・

函館に来てます・・・箱館五稜郭に来ています。タワーも新しく綺麗、スタッフも丁寧な対応で お・も・て・なし が伝わってきます。

2006年4月1日にオープンした新タワーは高さ107m・・・。展望台から見はらせる函館山や津軽海峡、横津連峰の山並み、そして特別史跡五稜郭の大地に輝く星形の眺望が一望出来ます。

展望台には、五稜郭の歴史が学べる展示スペース「五稜郭歴史回廊」や強化ガラスの床で下が見える「シースルーフロア」、「売店」、「カフェスタンド」などがあり、みんな結構繁盛していました。

そして一番の見どころは五稜郭内に平成22年に復元された『箱館奉行所』です。復元に際しての工程はまさに日本の技が光ります。ワタシは木組みの技に感動・・・!とても良い経験となりました。
Posted at 2013/11/14 23:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2013年11月13日 イイね!

函館に来てます・・・①

函館に来てます・・・①始めての函館・・・特異な地形と和洋の新旧建築が入り混じった町並みが特長で好感が持てる街です。

戊辰戦争最後の舞台にもなった場所で、歴史の浅い北海道にあって幕末史を垣間見れる町でもあります。

標高334mの函館山から望む夜景は広く知られ、100万ドルの夜景と称えられる程に素晴らしいものですが、オヤジ達は夜はダメです。そう…勿論、夜の街に繰り出す都合があるからです。

さて、今夜の突入先を決めないと…‼︎ 地方では「ぐ⚪️ナ⚪️」はアテにならないのが定説です。それは投稿及びサンプリング数が都会に比べ少なく、縁故・関係者が関与しているケースが多々あるそうです…❔

こんな時は、ホテルスタッフに聞くのが一番、おススメは「海鮮炉ばた焼 汐活」…では、いざ出陣です。

Posted at 2013/11/14 23:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2013年11月07日 イイね!

チケット着弾・・・

チケット着弾・・・ANAじゃらんツアー(航空券+宿)をPCで申し込んでみました・・・!

どうもイケません・・・? PC上でのやり取りですが、余りにも迷惑メールが多く(約200通/1日)ANAからのeチケットも消去してしまった様です。そこでアナログの郵送手配・・・出発5日前の本日着弾しました。

今回は旧友3人での「函館烏賊喰いツアー」ですが、さてどうなる事やらの珍道中です。メインテーマの他には、道内3年連続1位の「朝食の美味しいホテル」で有名な ラビタス函館ベイでの朝食です。朝市に行く必要がまったくないレベルの高さだそうです。

さて、観光と夕食はどうしましょうが・・・? きっとipadが何とかなるでしょう。リアル報告をお楽しみに・・・!
Posted at 2013/11/08 06:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation