• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座のブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

連休 最後の仕事・・・

連休 最後の仕事・・・連休最後の仕事は、2台のボディカバーの洗濯・補修です。カーポート屋根はあります秘密基地ですが、防犯・ほこり避けの意味でボディカバーをしてますが、経年で下部のゴムが劣化し締まりが無くなり風でなびく様になってました。ここで、 『パンツのゴム替え計画』 です。これは、完成写真であすが、車両下部の締まりがとても良くなり、風で煽られる心配が無くなりました。
話はかわりますが、今話題の ユッケ事件 ・・・。生肉を食べる習慣が無い、わたしには関係ありませんが、飲み屋で同僚が良く、「おれ、レバ刺し・・・」 なんていつも言っていました。これに何の規制とか、チェックが店任せで無いなんて、知らない事が恐ろしい事です。あの社長・・・最初の会見と今の会見の違いが、見え見えですネ・・・。
Posted at 2011/05/06 00:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年05月05日 イイね!

鵠沼 いい天気です・・・

鵠沼 いい天気です・・・先日の反省を踏まえ、本日 6:00 出発で 『鵠沼に出撃』 です。6:55に西部駐車場に到着、いい天気です。我が 914 いつもの管理室前の定位置に駐車すると 写真忘れましたが、となりにポルシェ・カイエンが駐車しました。こんな旧い 914 を意識しつつの着替えモード、海に行きがけに『お先、です・・』 と したのですが無言でした。70~80年代はポルシェは台数が圧倒的に少なく、街で出会ったポルシェ同士は必ず挨拶を交わしたものです。ここに来て空冷・水冷の溝が深まった (水冷大優位) 様な気がしていますが・・・?。実はわたし 水冷は助手席 (997) 一回しか経験有りませんが、その良さはは十分理解しています。最新は最良のポルシェ・・・そろそろ禁断の扉を開けてみましょうか・・・?。
Posted at 2011/05/05 00:02:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーフィン | 趣味
2011年05月04日 イイね!

964 きょうのお題は・・・

964 きょうのお題は・・・4/29に今年の連休はスウーィ・スイを信じ、10時に914で湘南に出かけました。そかしとんでもない渋滞に都築ICで挫けてUターン、連休は 秘密基地作業 に徹します。そんな今日は、 『964 オイル・オイルフィルター交換』 です。前回は 09/04 83.000kmで 『フロントオイルライン交換時』 でした。空冷ポルシェのオイル交換サイクルは通常 2回/年(走行距離不問) or 5,000kmの早い方 とされていますが、なんと大幅超過の約2年、4,500kmでの交換となりました。もっともっと乗ってあげなければいけませんね・・・!。材料費はモービル15-50W 4ℓ缶×2、純正オイルフィルター、ドレーンワッシャー×2で 約10.000円ですが、ポルシェセンターでは工賃込で約38,000円となっています。なんでも自分でやればとても安く出来るのは空冷ポルシェのレースで鍛えた整備性の良さと、しっかりした基本設計にあると言われています。今日は、7月の車検に向けての整備の始まりでした。
Posted at 2011/05/04 00:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ964 | クルマ
2011年05月03日 イイね!

五月技量審査場所・・・

五月技量審査場所・・・大相撲 5月技量審査場所のチケットが事前抽選販売で、三枚購入できました。通常の興行ではなく、技量審査場所という事でチケット代は0円。発券手数料105円での購入です。3万枚に対し14万枚の申し込みだったそうです・・・。八百長問題などありましたが、真剣勝負・・・どうでしょうが、楽しみにしています。元々 0円のチケット、早くもヤフオクで、5~2千円で出品されています。もともとタダなので、ダフ行為ではないそうです。若・貴ブーム以来、TVでも ほとんど見た事がない大相撲ですが、両国国技館で観戦できる機会を得たので、おバカ三人組で行ってみようと思います・・・当日は一体どうなるのでしょうか~はぃ。
Posted at 2011/05/03 10:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2011年05月02日 イイね!

こんな呑み方も イイんです・・・

こんな呑み方も イイんです・・・シンプル&ベスト・・・ビール&ポテチ 780円、こんな呑み方も大いに有りです。ビールに合うポテチは個人差が大きく左右します。わたしは整形ポテチ (一回粉にし、整形した物で大きさ形が金太郎飴・・・ex チップスター・プリングス等) は×です。湖池屋&カルビー、前者を選択します。それは湖池屋の歴史=日本のポテチだからです。昭和30年代のお菓子屋さんは袋菓子はく、すべての商品が量り売りでした。そんな中 湖池屋のポテチは一斗=十升(約18.039リットル)からの量り売りで、お菓子屋のおばさんは缶の底に小さく割れたポテチをおまけでいっぱい入れてくれてからの (物に弱い・・・) 湖池屋ファンです。ベストは のり塩 次が うす塩です。結論・・・アサヒスーパードライ&湖池屋のり塩 がわたしの最高の組み合わせです・・・。
Posted at 2011/05/02 21:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事帰り | 日記

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation