• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白野威のブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

お昼寝中…

お昼寝中…今日もいい天気で過ごしやすく、
昼寝にはもってこいですw

んで、いつも昼寝しているとショコラが寄ってきて人の身体をベッドにして一緒になって寝てますw

このままいい天気が続いて春にならないかなぁ…。
Posted at 2011/02/26 13:26:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Life | 日記
2011年02月14日 イイね!

癒されるわぁ…(*´∀`*)

癒されるわぁ…(*´∀`*)ありがたいことに仕事がバタついて、
忙がしい1週間がまた始まってます。
唯一仕事の疲れが癒されるのが愛犬ショコラですね。
仕事の疲れで必要なのは癒しですね。
さて!また1週間頑張るとしますか!
Posted at 2011/02/14 13:48:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Life | 日記
2011年02月05日 イイね!

WolfStyle&愛犬ステッカー施工

WolfStyle&愛犬ステッカー施工今日は天気が良いので洗車してきました。
ここ暫く洗車をしていなかったので、もう汚れだらけで・・・。
すぐに汚れてしまいますが、全然洗車しないのと定期的に洗車するとでは違いますからね。
あと、洗車場でよく声をかけられます・・・(;´∀`)
どうゆうわけかは知らないけど(たぶん地元のラジオで紹介してもらったからかな?)老若男女とはずお声をかけていただいていますw
んで、しっかりとオフの日でもWolfStyleの営業もしてみたりw

それはさておき、ようやくWolfStyleのステッカーを製作し、施工しました。
WolfStyleを掲げてどれだけたつのやら・・・(;^ω^)
それにともない、愛犬ステッカーも製作し施工しました。
美術専門校に行ってたこともあって、単純ですがイラストを描き上げステッカーにしました。
これを基にいろんな犬種を増やしていく予定です。
あ・・・いまだにアクセラのバンパーが残っています・・・

ようやくフィットにもボディパーツを導入といってもワイパーですが・・・。納車した時にはもうボロボロだったので、新しく新調したSplitFire製のオールシーズン対応のワイパーを取り付けたのですが全く拭き取ってくれません。『撥水皮膜長持ち!』『ビビリを抑制!』『拭きムラ知らず!』『強力拭き取り!』『雪、凍結に強い!』良い事は書いてありますが実際使ってみたらダメダメでした。
拭き取りのときはまぁまぁ良いかなと思ったのですが、ワイパーが戻るときに拭き残しが酷いです・・・。
雪が降り期待できると思ったら、これもまた雪は全然掻かない上に視界が悪くなる。
これはもうダメだと思い、買い換えることにしました。
2本で3000円程度でしたからね・・・やっぱ安物はダメですね(;´Д`)
今回は新たに新調したのは、BOSCHのエアロツイマルチです。
これはアクセラの時やエイトの時でも活躍してたので、これにしました。
最初っからこれを選んでおけば良かったのですが・・・。
いがいに冬場でもエアロツインマルチは使えるんですよねw

そういえばフィット全然弄ってませんね・・・。
っていうか弄る時間がないんです・・・(´・ω・`)
本当は外装パーツを弄ったり、エンジン内を弄ったり、足回り弄ったりしたいんですけど・・・。
時間と資金に余裕ができてから弄ろうかと思います。
そのときは一気に変わるんだろうな・・・(汗
Posted at 2011/02/05 15:01:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Life | 日記
2011年02月02日 イイね!

北海道のスペシャル雪上試乗会に無料でご招待!

【質問1】あなたがスタッドレスタイヤに求めるものは何ですか? ウィンタードライブでの経験や普段の利用状況からお答えください。

アイスバーンや濡れた路面に強いタイヤ。冬のドライブはドライよりウェットの方が滑りやすいので、そういった環境に強いタイヤを求めます。また雪道は4WDが圧倒的ですが、FF車やFR車にもあったスタッドレスタイヤがあっても良いと思います。所有している車が、FF車とFR車なので特にFR車は雪道には弱いので、専用タイヤがあると良いです。


【質問2】あなたのオススメのウィンタードライブの楽しみ方や、理想のウィンタードライブとは何かを教えてください。

冬景色の綺麗なスポットに行く事ですね。ウインタースポーツを楽しむために出かけるのも良いですが、自然の景色を眺めにいくのも良いと思います。理想なウィンタードライブは、冬道でも安心してドライブできるのが良いですね。せっかくのドライブもトラブルがあっては楽しくないですから、雪道でも不安を感じず、楽しくドライブできるのが理想ですね。


この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2011/michelin_xi2/
について書かれています。
Posted at 2011/02/02 22:20:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「CR-Zの初車検 http://cvw.jp/b/656567/35826247/
何シテル?   06/07 18:46
デザイナー(ステッカーやロゴ等)、レーシングドライバーをやってます。 いろんな方と交流を深められたらと思ってます!(`・ω・´) ※長期にわたるコメント無し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 234 5
6789101112
13 141516171819
202122232425 26
2728     

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
『CR-Z α 6MT』です。 あまり派手に弄ってはいきません。 地味に弄っていくつもり ...
アウディ A8ハイブリッド アウディ A8ハイブリッド
訳ありでA8ハイブリッドに乗っています。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
Type-RS
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
良い機会があり、メインのフィットから乗り換える事になりました。 BMWオーナーとしてはま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation