• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つっちー@はいいろ号のブログ一覧

2014年06月16日 イイね!

意外な失敗からのお犬様

意外な失敗からのお犬様昨日はW杯を観戦後、肩を落としながらMTオイル交換。。


実家で木曜に発送されたオイルを探すと、 無い。
  (゜∇゜)アレ???

その辺を探す、探す、、探す、、、

そして見つける。運送会社の不在票2枚。。。

さすがに申し訳なく思いながら、慌てて再配送のお願いをしました。。。m(_ _;)mサーセン


「今日は1日家に居るので・・・」と言ってしまったので、ドコにも行けず他の作業をしながら待つ。



2時間後、  キタ━━━━~(゚∀゚)~━━━━ッ!!!!


と、うちのお犬様が駆け寄る、配送のオネーさんビックリする(爆


オネーさん「ビックリした!私ビビリなんで(笑)」


いや、ビビリじゃなくても普通はビビリます、、スイマセン。。。

お前は用はネーだろっ と言っても聞かないお犬様、オネーさんに頭をなでてと催促。

デカいカラダして無言で頭を突き出してくるから、知らない人は恐がるって!(゚ω゚;A)




そんなこんなでやっとオイル交換開始。

オメガのレッドラベル、やっぱスゲー色(笑




ドレンボルトの磁石に鉄片がいつもより多く付いてた。。。

あんまりよろしくない状態のような・・・(汗)


交換後はシフトチェンジの引っかかり感も無くなってすこぶる好調。
チャタリングはまぁソコソコするけど(笑

やっぱりNUTECはイイなぁ~

オメガは高い割にはフィーリングの劣化が早かった。。。
(値段も劣化も1.5倍くらい?w)
Posted at 2014/06/16 21:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年06月13日 イイね!

○払いながら・・・

たまにN工Kを見るとスゲー番組があったりする。

「総合診療医 ドクターG」 

本物の医者(若い研修医)に診断ドラマを見せて実際に病名を診断させるクイズ?番組。

『医者は何でも知っていて間違いは無い』って暗黙の了解?信頼?を根底から覆すような内容じゃね?
頭がイイはずの若いお医者さんが『その診断でこの検診の数値が説明できる?』って聞かれて「う~ん・・・」って本気で悩んで、今までの自信ある表情が崩れてるし(笑

出題者側のベテラン医師の話なんかもリアル医療ドラマ(ドラマじゃねーしw)な内容でかなり興味深い。

N工Kにも本気で仕事している人がいるんだなぁ~ とちょっと感心した。

万人受けするとは決して思えない番組だけど(笑
Posted at 2014/06/13 23:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2014年06月10日 イイね!

日本+将来×語る=おっさん ...orz

日曜日はうちのクラブとブランニュースピードとの合同練習会だったんだけど、
珍しく20歳前後の若者が3人も見学に来てました。

そんな若者を乗せて
『いつもより余計に回しておりま~~す!』の図↓ (笑




近頃の若いもんは~ なんてチョー言われそうなその若者
バカっぽい事(笑)をしゃべりながらも横乗りした後は
「さっきはありがとうございました!」と元気よく何度もお礼を言ってくる。

年齢とか関係ないよね。
しっかりお礼を言える人はみんな立派な人。
今の若者を見ながらそんな事を思えたら、日本の未来もまんざら捨てたもんじゃないなぁ~と(笑

今は歳だけ無駄に重ねて新しい事に順応できん頭カチンコチンのオヤジどもが牛耳る世の中やけど、

未来は君達のためにあるんやでぇ~

年寄りには想像もつかんような 新しいニッポンを創っていってなぁ~


と、エセ関西弁で将来を語ってみたくなった今日この頃



オッサン化が著しいかも....._| ̄|○
Posted at 2014/06/10 00:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2014年06月04日 イイね!

チャタリン グッ!

最近クルマネタがあんまり無い。
Frブレーキパッドとローターを購入したけどまだ交換して無いし・・・

とゆーワケで、
最近、酷くなる一方のチャタリング具合を動画に収めてみた。
(ちなみに、ドラシャの音ではない)




これは無いわぁ~~
精神衛生上も良くないし(笑


一般人なら『事故車か?』って言うレベル
キャンバーも異様に付いてるし(笑

いや、既にジムカニアンにも
『まるで事故車やなw』と言われますた~~(;_ _)O

もうO.H.必須ですな。
あとは、来年1月の車検の時にするか、8月の出張(約1ヶ月)の時にするかを決めるだけ~


ちなみに、現状仕様は以下の通り

クスコRS : 3年半前にO.H.(イニシャル9キロ、カム角45°に強化)
MTオイル : オメガ レッドラベルSPEC2 75W-140(3000km走行)


もうオイル交換してもバッキバキやでぇ~~
Posted at 2014/06/04 23:51:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年05月26日 イイね!

ZⅡ☆体験記  ~とゆー名の徒然草つづき~

ZⅡ☆体験記  ~とゆー名の徒然草つづき~チョーやわらけ~~

けど、くっそ食うっ!!(爆



皮むき無しの新品状態でスタートからメッチャネバる!
食い過ぎるあまり、リアのDZ102が着いて来れずにナチュラルドリフト状態(笑
これには観客唖然(想像)
本人チョー楽しい(楽しい)

なんじゃこりゃ~
今年の全日本をDLユーザーが席巻してる理由がとっても理解できました(笑

にしてもこれ、ディレッツァじゃなくね?
どっちかとゆーとR1Rの進化版?
いや、サイドウォールが柔いままだからゴム進化のサイド劣化版みたいな(笑

限界かな?と思える舵角からさらに切り込んだトコロに本当のオイシいゾーンがある感じはまさにR1R。
これには元ZⅡユーザー、困惑必死(予想)

今までのディレッツァは切り過ぎると頑固なアンダー鹿 出なかった市(日本)

ゴムもサイドウォールも柔いから、荒っぽい操作をするとぽにょンぽにょン(ジブリ)
ロック率の高いデフちゃんが悪さをするぞ~(そんなアニメじゃない)


でもこれって、完全にジムカ向けじゃね?
高速周回路じゃ持つのかね?

ゴムの変形が大きいから発熱も大きく、熱に弱いんじゃね?
くっそ減りそうだし。

1本当たりの単価が安いからと言って、決して走行コストが安い訳じゃないの見本市へゴー(笑


これ、クーリングなどでタイヤマネジメントが出来ない人にはススメません。
そんな人にはAD08Rをススメます。
その方が結果として、タイムにもコストにもイイ感じと思われ(投資は自己責任で)

あと、スーパーラップ出場者には死んでもススメません(ライバルは減らすべしっ)



とゆー感じの総括でどーっすか?かんたさん(笑
Posted at 2014/05/26 18:50:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「真っ赤に焼けたローターw」
何シテル?   06/16 16:59
はいいろスイフトスポーツ号でジムカーナやサーキット走行なんかを嗜んでます。 速くなくてもいいんです、楽しければ!? のスタンスで。 ちなみに戦績は、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
はいいろ号@ZC31S(Ⅰ型)です。 レギュレーション(?)の関係で給排気系・エンジンは ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入。 VTECの気持ち良さを始めて体感。 購入後も全く手を加えていなかったが・・・
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
あおいろ号@DC5です。 新車で購入。5年くらい乗りました。 パワー感はサイコー でした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation