• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つっちー@はいいろ号のブログ一覧

2016年05月24日 イイね!

ジムカーナ北陸シリーズ第2戦 オフィシャルの巻

ジムカーナ北陸シリーズ第2戦 オフィシャルの巻日曜日はジムカーナ北陸シリーズ第2戦のオフィシャル
とゆーかアナウンスを担当した つっちーです、え?マジ?キャラじゃないっしょ!(爆

実は前日練習会に役を賭けて ほぼノーマルの赤色NDロードスターに乗る「あおいろデミオ」君(ややこしい)と3.5秒ハンディキャップ対決をしたトコロ、
コンマ15秒差でアナウンス役をゲットしたのであります!

そのまま走り切れば間違いなく勝てたトコロを最後のターンでマサカの凡ミス!
で、はからずもゲットした役でありました(コンチクショー


とゆーワケでこなしたアナウンス、某氏の評価は「超テキトー」だそうな(爆



そんな大会の本番コースの練習走行を撮ってみました。(音量注意!

1分13秒6くらい


サイドが効くようになってから初めての走行だったけど、サイドターンはちょっとハンドル切り杉だな。

しっかり切った方がイイと思ってたけど、接地してなきゃ意味無いなぁー

接地して無いそもそもの原因はオーバースピードのせいっぽい。

要改善っす。

 あと、風切り音も・・・



ついでにオマケのほぼ事故動画



いやぁー  ドラレコって結構丈夫っす(笑
Posted at 2016/05/24 20:09:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ北陸シリーズ | クルマ
2013年09月09日 イイね!

ジムカーナ北陸シリーズ最終戦

ジムカーナ北陸シリーズ最終戦勝ちましたーーっ!(≧∇≦)ノ

ライバルのMいさんを僅差でくだしての優勝!

これで文句無しのシリーズチャンポン確定です!(笑

しかも、副賞のコシヒカリ新米とジャンケン大会でドライブレコーダーをゲッツ!(≧∇≦)


いや~ 今回はホントに痺れるガチンコ勝負でした。

痺れ過ぎて出走待ちがホントに辛かったです。。。

そんな動画をまた撮ってもらったので、せっかくだから見て下さい。m(_ _)m

1本目(ウェッツ)↓


2本目(ドラッツ)↓


(いつもホントにあざーす^^)



ついでに車載もアップしたので、まぁヒマな人はどーぞ。





今回、1本目はウェット、2本目はドライでみんな2本目勝負な戦いでした。

たった1本の勝負・・・ 痺れ過ぎっ(爆


そんな2本目なんだけど、

スタート ⇒ 3本スラローム後の270°ターンで、異常にリアの回りが重い!


なにこれっ!( ゚Д゚)


なんだか、リアに重石を載せたような感じ???

ドライにしちゃぁ 回りがおっそいし、気を抜くと失速しそう!

何だか良く分からないけど、とりあえず無理やる。(笑


で、その後のターンもリアが重い! 攻めれないっ(><)

ワケが分からんが、何とか無理やり回してゴール。。。


その後、かなり経ってから気づきました。

ウェットセッティングにと、リアにR1Rを履いたままだった事を・・・


いつもは、ドライのリアはグリップ低めのRE11だったんだけど、今回はR1Rで走ってました。。。

そりゃぁ~ 回り難いよ。

まぁでも、ミス無く走り切れてほんとラッキーだった(笑
Posted at 2013/09/09 19:43:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ北陸シリーズ | クルマ
2013年08月30日 イイね!

ジムカーナ北陸シリーズ最終戦・・・

ストリートクラスが2人だけらしい・・・

3人未満だとクラス不成立・・・ 

すると、自動的に同率1位でシリーズチャンプにっ!(爆


1戦だけチョコっと勝っただけの ちゃんぴおん なんて・・・(-ω-;)


誰か出る人いないかな・・・
Posted at 2013/08/30 08:34:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ北陸シリーズ | クルマ
2013年07月29日 イイね!

ジムカーナ北陸シリーズ第4戦

ジムカーナ北陸シリーズ第4戦2日連続ジムカーナDAY!の本日、今年の初戦で公式戦初勝利を納める事ができました!

まぁ、インプS203?のキム兄さんやS15のMいさん不在で鬼の居ぬ間に感バリバリ & クラスは3台のみですが(笑

でも、やっぱり初優勝は普通にうれしいっす!

タイムも他のクラスに恥じないくらいイイのを出せたので

前日練習とそっくりなコースだった事はナイショですが(笑

(コース委員長、あざーすw)


車載↓



暑い中、2日連続の走行はさすがに疲れましたね。
でも、なかなか心地よい疲れでした(笑

Posted at 2013/07/29 02:38:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ北陸シリーズ | クルマ
2012年10月05日 イイね!

車載動画で復習中

車載動画で復習中先々週のジムカーナ北陸シリーズ第5戦のお話。

うちのクラスは、エボ8(?)、インプ、アルテッツァ、FD、S2000、ロドスタと、
見た事ないくらい多彩な顔ぶれ(笑

1本目は、セミウェット?の中、健闘の3位。
でも、全然納得のいく走りが出来てない・・・

2本目は路面も乾いてほぼドライ。

けど、雨上がりの路面はかな~り冷え冷え。

そんな中でフロントのR1Rはバリバリに本領発揮するも、
リアのRE11は、逆に熱が入らず全然食わない・・・

フロントを追い越す勢いで巻き込むリア、
それに対応できなくてバタバタでした。

で、あえなく巻き込み過ぎでパイタッチ・・・(;>ω<)/

ベストラップを叩き出すも5位に転落。。。


はい、「幻のベストラップ」ってヤツです(笑

まぁこんな面子なんだし、しゃーないかぁ~~


ところが、
ラストゼッケン、インプのキム兄さんがまさかまさかのパイタッチ!

え?おれ、触ってなかったら・・・・・・・( ̄▽ ̄;)


走行後はキム兄さんと

「もし、触ってなければ・・・」と、

タラレバ話の応酬をしてました(笑

そんな大会の車載動画で
ただ今、走り方を復習中~



実は、走行直後は
「どんなラインを走ったのか」、
「どこのパイロンを踏んだのか」
をイマイチ覚えてないっす。

それは走行中、
「クルマの挙動把握」⇒「次のコーナーはどうする?」や
「次のパイロンまでの最良ラインはどこ?」
と次の操作で頭の中がいっぱいに・・・

新規データで脳内メモリーがどんどん上書きされ、
走行中の記憶がすっかり消去されてる事が多いから。。。(汗)

はい、人間のメモリー容量不足です。。。(汗々

そんな訳で、車載動画での復習が大きな意味を持ってくるんですよ~


昔の動画と比べたり、何度も何度も見返していると

「あれ?ここで変な操作をしてる?」とか、

「あれ?思ったより全然窮屈なラインを通ってる?」とか

意外と発見が多いです。


で、今回思った事が、

「セッティングで、もっとアンダーを消せそう?」って事。

そんなこんなのキャンバー調整だったり、しなかったり(笑
Posted at 2012/10/05 01:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ北陸シリーズ | クルマ

プロフィール

「真っ赤に焼けたローターw」
何シテル?   06/16 16:59
はいいろスイフトスポーツ号でジムカーナやサーキット走行なんかを嗜んでます。 速くなくてもいいんです、楽しければ!? のスタンスで。 ちなみに戦績は、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
はいいろ号@ZC31S(Ⅰ型)です。 レギュレーション(?)の関係で給排気系・エンジンは ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入。 VTECの気持ち良さを始めて体感。 購入後も全く手を加えていなかったが・・・
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
あおいろ号@DC5です。 新車で購入。5年くらい乗りました。 パワー感はサイコー でした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation