
今日はメンテナンスを少々。
で、本日のメニューは、
1.ミッションオイル交換
2.ウマに乗せたついでに、ドラシャ交換
3.ウマに乗せたついでに、強化ミッションマウントの増し締め
4.ウマに乗せたついででも無いけど、ピロアッパーの増し締め
ドラシャは、
ちょっと試してみたい怪しげなグリスが有りまして、
左にいつものグリスを入れたドラシャ、
右に怪しげなwグリスを入れたドラシャを組んで、
性能比較なんかをしてみよーかと(笑
組んで左右1時間づつ慣らしで回してみると
怪しげな方のが発熱が多い・・・
オレ、やっちまった??(汗)
やっぱり、どうせ高いカネ払うなら
間違い無いであろうオメガ85を買っときゃよかった・・・ (-_-;
まぁ、ただ単に試してみたい欲求にかられただけなんで
その欲求は充分満足されましたが(笑
それにしても、
外したドラシャは全く渋さがなかったなぁ~
強化ミッションマウントのおかげ?
と言っても、まだ1000㌔くらいしか走ってないんで、そりゃ当たり前か。
ミッションマウントは、
サブフレーム固定側のボルトがちょっと緩んでました。
エンジンの振動がもろに伝わってくるんで
やっぱり、しゃーないのかな?
とゆーワケで、今後も要観察。
って、コメントがこないだの健康診断にも書かれてたっけ・・・(゜∇゜;)
ピロアッパーは、
全然、緩んでなかったけど削り節みたいな薄い金属片?がケッコー溜まってた・・・
いつの間に?(゜∇゜)
やっぱり、ほったらかしは良くないようで・・・(汗)
とりあえず、掃除して
ドライファストルブを吹いて、メンテ完了(笑
なんで、こんな時間にブログ書いてんだろ・・・
Posted at 2011/08/28 03:52:37 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ