• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つっちー@はいいろ号のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

メンテナンスデーの続き

メンテナンスデーの続き昨日はメンテナンスデーの続きでしたが、

ブログをアップする前に力尽き・・・

で、今日アップ(笑


そのメニューは、



1. ミッションオイル交換

2. 左右ドラシャを土曜にグリス交換したのに交換

3. ついでにフロントローター交換&研磨


ドラシャは3000km弱しか走ってないけど、

そろそろ固くなってきたのでは?と思っての交換。

ところが、外したドラシャは、寝た子の首のようにプラ~ン(笑

全然、固くなってねーし!(爆)

いや、とっても良い事なんですけど、ここまでイイ状態は見た事ない!(笑


さて、こんなにイイ状態が続いている要因はいったい何なんでしょう?

考えられる事は、、、

① 強化ミッションマウントに交換

② 3時間がかりのドラシャ慣らし

③ 街乗りでハンドルを切った状態でアクセル踏まないようにした(笑

④ あんまり練習に行けてない・・・

⑤ サイドターンのヘタレ化・・・(><)


多分、すべてが少なからず絡んでいると思いますが、、、

とりあえず感触として、①と②はかなり効いているのでは?

②は特にお金も掛からない方法だから、やってみる価値はかなり有るかもしれませんね。

とゆーわけで、11/5のスイフトマイスター決定戦の準備が着々と進んでいる今日この頃でした。


ホントカ?
Posted at 2011/10/31 20:21:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年10月30日 イイね!

やっと終了・・・

やっと終了・・・今日は、リビルトしたばっかりのドラシャに、高いグリスを入れてみた。


ベアリングのタマタマ達までバラして、

入ってたグリスをキレイに拭き取ったまではイイが、

さっきまで収まっていたはずのタマタマ達が、

ナゼかアウタージョイントのケースに全然組み込まれてくれないっ!(><)

う~~ん、なぜだ・・・???

途方にくれ、ジョイントを何となく眺めていると、

外側に大きな凹みが。



さっき、落っことした時の傷か?

思ったよりデカイな・・・


・・・

まさか、

落とした衝撃でケースが歪んでしまった??

試しにハンマーで歪みを修正、のつもりでコンコン叩いてみる(笑

すると・・・

入ったっ!!!(T▽T)


・・・

疲れた・・・

グリス交換なんて自分でやるもんじゃないな。 (ーー;)
Posted at 2011/10/30 03:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年10月26日 イイね!

残業もほどほどに

残業もほどほどに今日はガス欠寸前だったんで、ガススタが閉まる前にあわてて退社!

なんとかたどり着いたいつものガススタで入れたガソリンが

  42.36 ㍑ ・・・

ガソリンタンク容量が43 ㍑ ですが、 ナニか?

給油できなかったら明日、会社にたどり着けなかったかも・・・(^_^;A
Posted at 2011/10/26 00:18:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然日記 | クルマ
2011年10月22日 イイね!

仕事に追われる毎日?

仕事に追われる毎日?今週は明石と高砂に出張~

同じ兵庫県で、しかも日にちが見事に重ならなかったので超ラッキー(笑

先週までは月130時間ペースの残業三昧だったため、イイ息抜きになりました。

まぁその代わり、これからの仕事がさらにかっ詰まってしまったわけなんですが・・・( ̄▽ ̄;)


かっ詰まったついでに、

11/4に東京は浅草に日帰りの打合せが入ったとの連絡が。

え・・・

11/5は富士スピードウェイなんですが・・・(゜∇゜;)

11/4の夜遅くに金沢に帰って、それから富士?

あり得ねぇ、てゆーか11/4中に帰れる保障も無いし!(><)

となると、

コッソリとマイスポで関東に移動し、

打合せ後、富士へ?

カーナビ無いんで、首都圏に乗り入れるのはムリだから・・・


10/3 東海道線沿いの駐車場付きホテル泊。
    (小田原線でも可?)

10/4 クルマをホテルに置いたまま浅草で打合わせ、
   ホテルに戻ってまた泊。

10/5 東名経由で富士スピードウェイ。



とゆー段取りがベスト?

う~ん、悩む・・・

と、その前に

まだお金払ってないや(爆)
Posted at 2011/10/22 22:23:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年10月16日 イイね!

ジムカーナ北陸シリーズ第6戦

のオフィシャルをしてきました

今回は自分の所属クラブ主催なので。(笑


で、とりあえず試走をしてと言われていたので

まぁ、明日は晴れるしラジアル勢の参考くらいにはなるかな?

と、浅みぞ(ミゾ無しとも言う)のタイヤで適当に準備(笑


で、当日を迎えると、

試走は自分1人? え゙っマジ??( ̄▽ ̄;)

めっちゃ重要な役回りじゃないですかっ!


とりあえず、

意を決しての試走開始っ!

ウェットだと思ってセットしたのに、

いつのまにかドライになって全然グリップしない!

いや、ミゾ無しタイヤのせいか?

などと気を取られながら

ハンドルを右に切り、ターンを全開で立ち上がると、

あ、次は左だった・・・・・・

ハイ、痛恨の試走車 ミスコース!(爆)

穴があったらツッコ・・・ いや、入りたいとはこの事!(><)

全くもってナニが立・・・ いや、役に立たたないオフィシャルとなってしまいました!(爆)
Posted at 2011/10/16 20:47:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ北陸シリーズ | クルマ

プロフィール

「真っ赤に焼けたローターw」
何シテル?   06/16 16:59
はいいろスイフトスポーツ号でジムカーナやサーキット走行なんかを嗜んでます。 速くなくてもいいんです、楽しければ!? のスタンスで。 ちなみに戦績は、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
910 111213 1415
161718192021 22
232425 26272829
30 31     

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
はいいろ号@ZC31S(Ⅰ型)です。 レギュレーション(?)の関係で給排気系・エンジンは ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入。 VTECの気持ち良さを始めて体感。 購入後も全く手を加えていなかったが・・・
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
あおいろ号@DC5です。 新車で購入。5年くらい乗りました。 パワー感はサイコー でした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation