
タイからいつの間にか帰国してさらに岡山に出張するも
スイフトマイスター決定戦に参戦すべく仕事をほっぽり出して帰ってきた つっちーです
半分マジ(爆
そんなワケで、仕事中に発注してたFr/Rrブレーキパッドとリアローターとリアタイヤを組み付けました
と言いたい所ですが、フロントパッドがまさかの納期遅延。。。
2週間前に発注したのに、納期まじかになって1ヶ月の納期延期を連絡してきたアマゾン 許すまじ!!(#`Д´)
そんなこんなで
フロントパッドは今のDixcelじゃ足りないから、届かなかったやつの代わりに以前に使ってたWinmaxのAP3を再利用(笑

まだイケるよね??(゚ω゚;A)
リアパッドを外してみると、こんなん出ましたぁ~~

何年使ったか覚えてない(笑
ぱっくり開いてる? 奥さんのキャリパー(爆

すげーナナメ(笑
ちなみに、交換したリアパッドはコレ
ブレーキをチョイ踏むと簡単にリアがロックする。
なんと頼もしい(笑
追記)
楽天の購入履歴を見ると、フロンとパッドにDixcelのZじゃなくてMを購入したような形跡が・・・(゚ω゚;A)
それでタカスでブレーキが足りなくなってたのか(爆死
Posted at 2014/12/12 05:48:58 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ