• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pochiponのブログ一覧

2017年11月28日 イイね!

名古屋モーターショーへ行って来ました

名古屋モーターショーへ行って来ました23日の祝日に名古屋モーターショーへ行って来ました。
ポートメッセの駐車場に停めようと思い朝7時前に現地へ着いたのですが、関係者以外停められないような看板が出ていたのであおなみ線の駅前の駐車場へ停めました。

チケットは前売券を購入してあったので8時頃入口に並んで少ししたら入口が開いたので

3号館のこの辺りで並ぶ事が出来ました。

9時に開場してまずは

これが有りました。
来年発売予定のホンダCR-Vです。


GOLD WINGカッコイイですね。
私は免許が無いので乗れませんが・・・


マツダのCX-8です。
3列目はこんな感じです。


モニターは7インチでしょうか?小さく感じました。


レクサスNXですが、ヘッドランプウオッシャーの形状がトヨタの初期のクリアランスソナーのセンサー部のような形をしています。


TJクルーザーです。
これはぜひ発売して欲しいですね。


次期クラウンです。


新しいユーザーを開拓しようという気持ちもわからないでもないですが、私的には今のところは受け入れられないですね。


内装はこんな感じでした。
これは悪くはないと思いました。


エンブレムのロゴも全く違うデザインです。


ここのブースでキドニーパイの商人さんとプチオフしました。
お忙しい所有り難う御座いました。


ボルボV90、これはクロスカントリーですが普通のV90エステートは気になる1台です。


ジャガーの新しいSUVらしいですが、ジャガーらしくないデザインだなぁと思いました。


グランドチェロキーのサンバイザーです。
昔のグランドチェロキーはフニャフニャで落ち着きのないシートでしたが、カッチリとしたシートで変わりましたね。でもサンバイザーは当時とあまり変わらない材質でした。

11時頃には膝が結構しんどくなって来たので会場を後にして

こちらで

お昼ご飯を食べて来ました。

パンフレットはゴミになるだけなので一冊も貰って来ませんでした。
普段自分にとって用の無いディーラーには行かないので、2年に1回くらいは良いかな?という感じで行って来ました。でも足を一歩も踏み入れなかったメーカーもいくつか有りましたね(笑)
無駄に歩いても疲れるだけなので。
Posted at 2017/11/28 21:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・オフ会等 | クルマ
2017年11月25日 イイね!

先週の話です。

17日の金曜日、午後から時間が出来たので19日日曜日の新舞子サンデーに備えて倉庫へクラウンを取りに行きました。
いつも弟のメルセデスが置いて有る所には

ヴェルファイアが置いて有りました。これは弟が普段の足にしていて、2.5LのZ Gエディションです。
私もRXの前は20系のヴェルファイアでしたが、久しぶりに大きなミニバンに乗るとすごく大きく感じました。

土曜日はプリウスのオイル交換とプロケア10を行う為に愛知トヨタへ行って来ました。

この他に以前からワイパーを動かすと音が出るので見て貰いました。
メーカーから対策品が出ているとの事で、左はワイパーゴム、右はアーム、ブレード、ゴムなど一式無料で交換となりました。

現在は

こんな走行距離と平均燃費です。

日曜日は朝6時に会社へクラウンを取りに行きました。
前日雨が降ったのでさっと洗車をして出掛けました。
出て間もなく信号待ちで

なぜかEHCが作動していました。
これが点灯したのを見たのは2回目です。

今回の新舞子サンデーは

ちょっと少なかったです。

お馴染みさんは


こちらの方々でした。
ここでたっちゃん@三重さんが「一宮のアップガレージに12クラウンの純正アルミが有るみたいで見た感じ程度良さげのようです」という情報を頂いたので、この後一宮のアップガレージへ行って


買って来ちゃいました。

再塗装がしてあるようで

溝の部分はゴールド塗装してありました。
磨けばキレイになるかな?って思うので、ちょっと自分でやってみようかと思っています。
Posted at 2017/11/25 21:18:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2017年11月15日 イイね!

日々の出来事

先週の話ですが金曜日に

頼んでいたココセコムが届きました。
今までRXにはこれを入れていたのですが、弟の会社で購入して余っていたのを使わさせて貰っていました。
今回私が新たに契約し、盗難が多いと言われているプリウスにも取り付ける事にしたので、2台分申し込みしました。

ちなみに費用は1台につき最初に加入料金として5,000円、クルマに取り付けるバックアップバッテリー付の本体が12,000円必要で、月額は月10回の検索までなら月900円(いずれも税別)です。
万が一セコムに駆け付けて貰うような事が起こった場合は1回1につき10,000円(税別)が掛かります。

愛媛の御大がブログで12クラウンのフロントスポイラーの塗装をするというのを拝見したので、私のクラウンのフロントスポイラーも一緒に塗装して頂けないかお願いしたところ、引き受けて頂いたので

土曜日にクラウンの置いて有る倉庫へ行って来ました。


取り外しをして


スポイラーレスになりました。

取り外しの際にフロントグリルを取り外ししたのですが

グリルを固定するところの部品が割れてしまいました。結構気を遣いながら外したのですが脆くなっていたようです。

外したスポイラーは日曜日に発送しました。
梱包サイズの関係でヤマト運輸では受付して貰えなかったので、佐川急便の営業所まで持ち込みしました。ヤマトは使いにくくなりました。

それと先日鍵穴にキーを差し込んだら動きが悪くなかなか抜けなかったので、

こんな物を手に入れてみました。
本来は家の鍵穴の動きを良くする物なんですが、クルマも同じだろうと思い

使ってみましたが、とても動きが良くなり、キーもスッと抜けました。

話は変わりますが、少し前仕事時に使っている腕時計が止まっていたので、電池交換と一緒にオーバーホールをお願いしました。

平成元年に購入して今まで電池交換だけで初めてのオーバーホールでした。

普段のプライベートは

このApple Watchを使用しています。

お出掛けの時は

ロレックスです。
これは平成4年に購入して25年になりますが、今まで2回オーバーホールをしました。
二度と購入する事は出来ないと思っているので、過去にどんなにお金に困ってもこれだけは手放さずにいました。


これはカシオのプロトレックです。
ハンティングワールドのダブルネームですが、以前普段使いをしていたので、結構キズが付いています。


この3本がもし本物なら3本でプリウスの新車が買える位の金額になるのでは?と思いますが、残念ながらパチ物です(笑)

左と真ん中の時計は私の会社で出入りしている下請け会社の営業マンがフィリピンへ遊びに行った時に買って来て貰った物です。右の時計は今から10年以上前にヤフオクで手に入れました。昔はヤフオクでもこんな物を売っていましたが今は無理ですね。

どれもパッと見た感じ本物のように見えます。特にフィリピン物はメッキも良いです。でもどれもベルトのネジが時々緩んで来るので、時々増し締めが必要です(笑)

23日から名古屋でもモーターショーが開催されるので、

前売りのチケットを先日購入して来ました。
出来れば24日の平日に行きたいと思っていますが仕事次第です。

今週末は新舞子サンデーです。
今のところフロントスポイラーレスのクラウンで行こうかと思っています。
Posted at 2017/11/15 16:26:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2017年11月05日 イイね!

ハチマルミーティング2017へ行って来ました

今年もハチマルミーティングに行って来ました。
昨年はお台場にセルシオでエントリーし、今年は4月に納車したセルシオでエントリーしようかと考えていましたが、クラウンを手に入れたのでクラウンでエントリーしました。

タイベル未交換のまま10月は松山ノーマルレトロカーミーティングに無事行って来る事が出来ましたが、今度は大丈夫かな?という不安を持ちながらも行く事にしました。

前日に

クラウンのオドメータが20,000kmになりました。

当日の

この時間に自宅を出て新東名の沼津SAまで走りココで少しだけ仮眠を取り、起きてから腹ごしらえをし、

明け方の富士山を横に見ながら

ゲート手前の駐車場で松山でもご一緒させて頂いたこちらのお方にお会いしました。
でも今回はキャロルではなくルシーダでした。

会場では





こちらの方々の横に並べさせて頂きました。

今年は石原プロモーションから

RS3とRS2が来ていました。


RS3は



こんな内装で


RS2は

サンルーフが付いて

内装はこんな感じでした。


終わりに近づいた頃、会場を後にしました。

おそらく無給油でも名古屋まで帰れたかと思いますが、念のため高速に乗る前にガソリンを入れ、沼津のSAで少し早い晩ご飯を食べ、土産を買ってここからはノンストップで帰りました。
幸い渋滞にも巻き込まれる事も無く7時半過ぎには自宅に到着しました。

昨日の土曜日は午後から

クラウンを倉庫へ入れて来ました。
弟が乗る事が有るかもしれませんが、私は19日の新舞子サンデーに行くまで乗る予定は無いです。今回は往復約540kmの走行で燃費はエアコン不使用で11.9km/Lでした。

会場でエントリーされていた他のクルマのうち、一部のクルマですが撮影させて頂きました。
そのうちフォトアルバムでアップ出来ればと思っております。
Posted at 2017/11/05 01:39:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2017年11月01日 イイね!

早いもので

今年も残すところあと2か月になってしまいました。
歳をとると1年がホント早いです。

昨日は

この2台を洗車しました。
洗車をしたと言っても昨日は月末で仕事が忙しかったので、ガソリンスタンドでの手洗い洗車でした。
前回洗車をしたのが目まいや吐き気に襲われる前だったので約1か月ぶりの洗車じゃないかと思います。

今日は午後からクラウンを取りに行って来ました。

倉庫に置いてある間に弟がいつも頼んでいる出張洗車屋さんに来て貰い、洗車をして貰ったのでキレイになっていました。

いつも行くガソリンスタンドでのセルシオやクラウンの手洗い洗車はタイヤWAXはしてもホイールは洗わない、ホイールハウスも洗わない、内装は何もしないで\2,240だったと思います。
ホイールもホイールハウスも洗って運転席と助手席の掃除機掛けとインパネとセンターコンソールを拭くというコースをプラスすると約\2,000程高くなります。

ちなみに出張洗車は外装は一通りやってくれて¥3,000です。弟のメルセデスのSクラスでも同じ金額だそうです。差額は\760ですが洗車のキレイ度を考えたら出張洗車の方が安いです。

今週は

セルシオがようやく21,000kmになりました。
クラウンは間もなく20,000kmになります。
先週の土曜日にRXが22,222kmになったのですが、撮り損ねました。

いよいよ明後日はハチマルミーティングです。
モチベーションを上げて行く気になるように今日クラウンを取りに行って来ました。
私は行こうかな?という気持ちになって来ましたが、クラウンがノントラブルで無事に行けるかどうか何となく不安です。
Posted at 2017/11/01 21:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ

プロフィール

「久しぶりにプロフィール画像を変えてみました。詳しくはhttps://minkara.carview.co.jp/userid/670643/car/1823893/4123966/photo.aspxをご覧下さい。」
何シテル?   08/21 19:38
クルマが好きでホントは頭までどっぷりクルマの事に浸かっていたいのですが、頭でどっぷり浸かってしまうと色んな意味で窒息してしまいそうなので、首がまわる程度に肩まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルームランプ3列目連動&LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:37:17
ドアチェックリンク交換(アルファード用流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 07:11:27
ハイエース分解図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 07:09:22

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【愛車遍歴 38号車】 2011年3月初度登録の20系前期アルファードを中古車にて購入し ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
【愛車遍歴 37号車】 ロング標準ボディ5ドア2.8ディーゼル2WDスーパーGL を中古 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2014年式ハリアーハイブリッド4WDのプレミアムを中古車で購入しました。 私が乗るクル ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
【愛車遍歴 36号車】UCF20セルシオ(B仕様)と併用 ランドクルーザー300ZX 3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation