• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pochiponのブログ一覧

2015年08月18日 イイね!

19#系コロナ スタッフマニュアル

19#系コロナ スタッフマニュアル今日は19#系コロナ発売時に社内限で配布されたスタッフマニュアルを紹介いたします。
ちなみに19#系コロナが発売されたのは平成4年2月でした。




セールスポイントです。
私的には17#系に比べて数値以上に大きくなったなぁと当時は感じました。




スタイルも良かったですね。
5ドアのSFもスタイリッシュに見えました。




内装は17#系に比べてかなりレベルアップしたと思います。




日本の税制的には1.6Lより1.5Lの方が良かったと思います。




この頃のトヨタ車はこの19#系コロナが登場した平成4年頃まではとてもクオリティが高かったと思います。




安全装備もこの頃からレベルアップしていきましたね。




まだこの頃はエアコンレスオプションが選択出来ました。
それにしてもセレクトサルーンでエアコンレスにしてマニュアルエアコンをディーラーOPで装着するならわかりますが、ディーラーOPもオートエアコンのみの設定というのは・・・。




EXサルーンはすべてのエンジンが選択出来ました。




装備比較一覧です。


この19#系コロナも後期型になる前にコストダウンのための一部改良が有りました。

19#系コロナや初代カルディナの初期モデルあたりまでがクオリティの高いトヨタ車でした。
この後の4#系カムリ/ビスタや5#系のターセル/コルサ/カローラⅡは同じトヨタ車かと思えないようなコストダウンでしたね。

でもひょっとしたら今のトヨタ車の方がもっとヒドイかも(笑)
Posted at 2015/08/18 10:16:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | スタッフマニュアル | クルマ
2015年07月01日 イイね!

230グロリア 社外秘セールスアルバム

230グロリア 社外秘セールスアルバム今年ももう半分終わってしまい、今日から7月です。
今月一発目は日産グロリア 社外秘セールスアルバムを紹介いたします。

タイトルに「大きなグロリア、ため息のポイント」と書かれていますが、要は同じ頃(230系のグロリア/セドリックと6/70系クラウンは同じ1971年2月)に発売されたクジラクラウンのウイークポイントを挙げてセールストークに活用しようという物です。




当時のカー雑誌に書かれた批評を色々挙げています。

チクチクとクラウンのウイークポイントが書かれています。

確か230セドグロには完全なフルファブリックのシートは無かったと思います。
一方クラウンはスーパーデラックス以上はフルファブリックのシートだったと思います。


L型とM型エンジンにそんなノイズで差を感じるような事があったのでしょうか?
私的にはここにわざわざ書くようなそんな差は無かったような気がしますが・・・
それより高速道路でも120~130km出したら違反になります(爆)


M型のシングルキャブもハイオク仕様だったのでしょうか?


データ的にはセドグロに軍配があがっています。




ここに挙がっている装備は確かにセドグロの方が良かったですね。


2本線のホワイトリボンタイヤはカッコ良かったです。


ガソリンタンクの位置はどちらも一長一短ありますね。
テールランプ・モニターは330セドグロでも有ったような気がします。


父の友人が当時このテールウイングとストライプの付いたセドリック・ハードトップGXに乗っていました。


親切にも・・・と書かれていますが、ここに挙がっている装備はほとんど今の時代にはスタンダードな装備です。
2段構えのボンネットと足踏み式ラジオ・オートチューニングボタン以外は(笑)




四角で囲った部分に価格と価格差を記入して色々比較していたのでしょうね。




装備比較表です。


裏表紙です。
グロリアの広告にこの方々が出ていたのですね。
化粧が年代を物語っています(笑)


こんな物も有りました。
意味不明です(爆)

この230系は父がセドリックのセダンに当時乗っていたので中に書かれてある装備がとても懐かしく感じました。
パワーウインドウのないグレードで4速フロアだったのでデラックス系かと思いますが、当時はちょっと自慢出来るクルマでした。
Posted at 2015/07/01 09:45:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | スタッフマニュアル | クルマ

プロフィール

「久しぶりにプロフィール画像を変えてみました。詳しくはhttps://minkara.carview.co.jp/userid/670643/car/1823893/4123966/photo.aspxをご覧下さい。」
何シテル?   08/21 19:38
クルマが好きでホントは頭までどっぷりクルマの事に浸かっていたいのですが、頭でどっぷり浸かってしまうと色んな意味で窒息してしまいそうなので、首がまわる程度に肩まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルームランプ3列目連動&LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:37:17
ドアチェックリンク交換(アルファード用流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 07:11:27
ハイエース分解図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 07:09:22

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【愛車遍歴 38号車】 2011年3月初度登録の20系前期アルファードを中古車にて購入し ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
【愛車遍歴 37号車】 ロング標準ボディ5ドア2.8ディーゼル2WDスーパーGL を中古 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2014年式ハリアーハイブリッド4WDのプレミアムを中古車で購入しました。 私が乗るクル ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
【愛車遍歴 36号車】UCF20セルシオ(B仕様)と併用 ランドクルーザー300ZX 3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation