• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pochiponのブログ一覧

2017年07月23日 イイね!

日々の出来事

火曜日の朝、出勤途中で信号待ちをしていると、

前にこのトラックが停まっていました。
朝の8時に名古屋に居るという事は何時に松山を出てきたのでしょうか?

木曜日の午後、仕事が入っていない時は行きつけの整形外科でリハビリや膝に注射を打って貰うのですが、待ち時間中にやっていたスマホゲームの麻雀で、

初めて小四喜で上がりました。
以前大三元を出した事は有りますが、今回最高点を出しました。

金曜日行きつけのスーパーで晩ご飯の買い物をする為に駐車し、買い物を済ませてクルマに戻ると、

隣りに私と同じボディカラーの現行RXが止まっていました。
やられた~という感じでしょうか(笑)

この日は夕方ガソリンスタンドでRXの給油をしました。
前回給油した時に

\7,001だったのですが、今回は

\4,999でした。
どちらも計量器を見ずに給油口を覗きながら口元まで満タンにした時の物です。

先日ヤフオクで落札した物が昨日届きました。
それは、

このスピーカーです。
これは170系カリーナサーフのDピラーに直付するトヨタ純正のスピーカーです。
私が平成2年に仕事用で乗っていたCT170カリーナサーフにも取付していました。
今のところ使う予定は有りませんが、ヤフオクで見付けて入札・落札しました。
次いつ出て来るかわからないパーツなので永久保存しようかと思います。
Posted at 2017/07/23 20:40:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2017年07月22日 イイね!

まだまだ先の話ですが

今乗っているレクサスRXも間もなく納車から2年半になります。
来年の2月に初めての車検を迎えますが、今のところ5年は乗ろうかと思っています。

最近次のクルマは何にしようか?なんて妄想しています。
まだ2年半も先の話ですが・・・

今のところ次に欲しいクルマをピックアップしました。
今いちばん欲しいクルマは

今年の秋に登場する新型レクサスLSです。
選択するグレードはV6 3.5LツインターボのLS500 I packageです。
V8 4.6Lが無くなるのはホントに残念です。
現行LSのベースグレードはファブリックシートですが、新型はベースグレードもレザーシートなので装備絡みでひとつ上のI packageが欲しいです。
ボディカラーは今乗っているRXと同じスリークエクリュメタリックもしくはレッドマイカクリスタルシャインです。
ただLSは予算的にかなり無理をしないとキビシイですが、これとセルシオを2台並べてみるのも良いかと思っています。

余談です。
レクサスのスピンドルグリルに色々言われる方がいらっしゃいますが、私はレクサスのアイデンティティのひとつとして有りかと思っています。
ただこの次期LSのグリルのメッシュは洗車が大変そうです(笑)

2番目に欲しいクルマは、

ランクル200系です。
グレードはAXです。
5人乗りが欲しいので本来ならベースグレードのGXでしょうが装備がイマイチなので。
理想を言えばAXの5人乗りが出ると良いのですが・・・。
ボディカラーはダークレッドマイカメタリックです。

3番目に欲しいクルマは、

ランクルプラドです。
画像は現行モデルですが、近々MCが有るそうです。
グレードは2.8ディーゼルのTX-Lパッケージの5人乗りです。
プラドには以前は選択出来たV6 4.0Lが無くなってしまったので、4気筒ならディーゼルという選択になります。
2.8D TX-Lパッケージの5人乗りは現行には無いグレードですが、MCで新たに追加されます。
ホントならファブリックシートのTXなんでしょうが、これも装備が少し物足らないので・・・。
ボディカラーはレッドマイカメタリックです。

最後に欲しいのは、

ヴェルファイアです。
私的にはアルファードのフェイスの方が好きなんですが、トヨペット店の取扱いなのでNGです。
グレードはV6 3.5L 2WDのExective Loungeです。
エアロの無いグレードでファブリックシートは2.5LのXやVグレードなんでしょうが、乗るならV6 3.5Lなのと、ひとつ下の3.5VLに色々オプションを付けるとExective Loungeと金額的に差があまりなくなるので。
ミニバンはRXの前のヴェルファイアで一旦卒業したつもりなんですが、父も高齢なのでこの先ランクルでは乗り降りがキツくなって来るようならミニバンに戻らなければならないかもしれないので、選択肢に入れました。
ボディカラーはホワイトパールクリスタルシャインです。
このクルマは他に欲しいボディカラーが無いので仕方なくホワイトパールにします。
ヴェルファイアは来年1月頃に有る?MCでV6 3.5LがL4 2.0Lターボに代わるなんて事がないようにと思っていますが・・・。

この4台どれも共通する事は、クルマがデカい事とオプションテンコ盛りになるかと思います(笑)
デカい事は私的には全く気にならないので。

私的にはエンジンのダウンサイジング化には賛同出来ません。
次期クラウンは全て4気筒になるというし・・・クラウンの4気筒というと何かタクシーをイメージしてしまいます。考え方が古いかもしれませんが。

でもRXより先に買い替えがやって来そうなのでヴォクシーです。
来年の9月で5年なので、今のところ買い替えする方向でいます。
候補は以前にもブログに書きましたが、

サクシードです。
仕事でハシゴや長い脚立を載せる事が有るのですが、ヴォクシーでは載せるのにいちいち脚立を持って来て載せなければならないのです。サクシードならその点楽に載せる事が出来るので、背の高いクルマを止めようかと思っています。
グレードはTX 2WDでボディカラーは無難なシルバーメタリックでしょう。ただしこれもオプションテンコ盛りになるかと思います。
私的には5ナンバーのサクシ―ドワゴンが復活して欲しいですね。
Posted at 2017/07/23 00:04:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 番外編 | クルマ
2017年07月16日 イイね!

色々まとめて

ちょっと久しぶりのブログになってしまいました。

先々週の話です。
朝から仕事で顧客先へ行くのでRXで事務所を出ました。
エンジンを掛けた時に「行く途中で20,000kmになるな」と思いながら出たのですが、気が付いたら

キリ番を逃していました。

帰りにガソリンスタンドで給油をしました。
いつも給油口を見ながら口元まで満タンにするので計量器は見ていないのですが、

これまた微妙な金額になりました。

9日の日曜日、朝から顧客先へのお中元を頼む為に栄に出掛けました。
近くまで来たら渋滞しているので「今日は朝から混んでいるな」と思いながら進んで行くと、

交差点でデミオがカメになっていました。

10時の開店時間に着くように出たのですが、

駐車場に入るのにも渋滞していました。

着いてまずお中元をお願いして、次にルイヴィトンのお店に行きました。

以前からこのバッグが欲しかったのですが、それなりの金額なのでちょっと迷いましたが、ついに買ってしまいました。
対応して貰った店員さんから「他には宜しいでしょうか?」と聞かれ思わず

これも買ってしまいました。

iPhone7のケースです。

ルイヴィトンは何か買いたい物が有る時しか行く事は有りませんが、

今後とも何か有れば私にという意味なのかな?今回初めて名刺を頂きました。

先日ルイヴィトンから来るメールで、

この新製品の時計が紹介されていました。
コネクテッドウオッチです。
これもまた欲しくなっちゃいましたが、「じゃあ買おうか」という金額ではないのでこれは無理かな?

話は変わりますが、最近iPhoneの画面の右上に

こんなヘッドホンマークが出ます。これが出るとスピーカーから音が出なくなってしまいます。
電源を再起動するとマークは消えて元に戻りますが・・・。

最近ヤフオクで手に入れた物です。
まずは

アン・ルイスの「恋のブギウギトレイン」の12インチ(LP盤)シングルです。
1980年に発売された物です。

一般的に出回っているのは

このEP盤のシングル(これは英語ヴァージョン)ですが、12インチシングルはとてもレアでなかなか手に入らない物でした。
当時この12インチシングルを借りて来て録音したカセットテープが有ったのですが、紛失してしまい聴く事が出来なくなっていました。

以前からこの12インチシングルを探していましたが、先日ようやくヤフオクで見付けて手に入れる事が出来ました。

次は

MMC(三菱)レンタカーのキーホルダーです。新品です。
以前

トヨタレンタリースのキーホルダーも手に入れています。

次は

日産のカセットケースです。これも新品です。


この割れたコルゲンのコップもヤフオクで手に入れました。
2個手に入れたのですが、1個はこのように割れていました。
プラスチック製なんですが、このコップをビニール袋に入れて新聞紙でくるんで紙袋で送るなんて私では考えられないです。もう少し気を遣って貰えればこんな事は無かったと思います。

これはヤフオクでは有りませんが、

ちょっと変わったトミカを手に入れました。
Posted at 2017/07/16 23:16:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2017年07月02日 イイね!

どちらも使うかどうか・・・

まず最初は

井村屋のあずきバーをかき氷風に削ってしまう物を手に入れました。
あずきバーって固いのであまり食べないのですが、ネットでこんな物が出るというのを見てすぐAmazonに発注し、発売日の前日に届きました。
あずきバーを買って来なければ使えないですが、最近アイスを食べると歯にしみて歯茎が痛くなるのを忘れていました・・・

次は

パイオニアのレベルインジゲーターです。
これ当時は持っていましたが、いつの間にかどこかへいってしまいました。ヤフオクで売ってしまったのかと思いますが・・・。
また欲しくなってヤフオクで以前から探していましたが、どれも程度が良くないので新品未使用を探していました。
先日たまたま新品未使用が目に留まったので終了間際に入札。ちょっと競りましたが何とか落札出来ました。

やっぱり新品を待って良かったです。当時ならこれが5個買えるような金額になってしまいましたが大満足です。
これをどのクルマに付けようか迷っていますが、RX用にかなり前に買ったドライブレコーダーも未だに取付していないし、セルシオもほとんど手を付けていないし・・・

どちらもこのまま未使用という事になるかも・・・



Posted at 2017/07/02 09:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「久しぶりにプロフィール画像を変えてみました。詳しくはhttps://minkara.carview.co.jp/userid/670643/car/1823893/4123966/photo.aspxをご覧下さい。」
何シテル?   08/21 19:38
クルマが好きでホントは頭までどっぷりクルマの事に浸かっていたいのですが、頭でどっぷり浸かってしまうと色んな意味で窒息してしまいそうなので、首がまわる程度に肩まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ルームランプ3列目連動&LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:37:17
ドアチェックリンク交換(アルファード用流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 07:11:27
ハイエース分解図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 07:09:22

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【愛車遍歴 38号車】 2011年3月初度登録の20系前期アルファードを中古車にて購入し ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
【愛車遍歴 37号車】 ロング標準ボディ5ドア2.8ディーゼル2WDスーパーGL を中古 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2014年式ハリアーハイブリッド4WDのプレミアムを中古車で購入しました。 私が乗るクル ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
【愛車遍歴 36号車】UCF20セルシオ(B仕様)と併用 ランドクルーザー300ZX 3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation