• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pochiponのブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】


みんカラが始まって20年なんですね。

私がみんカラを始めたきっかけは2009年5月、8年振りに新車(ヴェルファイア)を購入したのがきっかけで2010年1月からスタートしました。
みんカラを知ったきっかけは忘れました。

【14年7か月の間に手に入れたクルマ】
・メインのクルマ
20ヴェルファイア→レクサスRX350→150ランドクルーザープラドに併用でヤリスクロス→200系ハイエース→ランドクルーザー300の6台

・旧いクルマ
MZ11ソアラ→GX81クレスタ→UCF20セルシオ(Aer仕様)→UCF20セルシオ(B仕様)に併用でMS125クラウン→TCR10エスティマエミーナの6台

・仕事用のクルマ
E25キャラバン→70ヴォクシー→160サクシードの3台

・家のクルマ
父の110マークⅡブリッド→51プリウスと母のZ12キューブ、番外編で65ハリアーの4台

こうやって改めて見ると全部で19台なんですね。自分でもビックリです。

今後もクルマの話、手持ちのカタログやパーツの紹介などをして行こうかと思っています。
今後とも宜しくお願い致します。
Posted at 2024/08/31 18:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマにまつわる話 | タイアップ企画用
2024年08月23日 イイね!

ここ何か月かの出来事

また何か月もご無沙汰してしまいました。
この何か月かの出来事を書いてみます。
少々長くなります。

3月に

中古車ですがハリアーを購入しました。
自分が乗るクルマでは有りませんが、最低限の施しはしました。
もし自分が乗るならもっと色々手を加えたでしょうが...

4月にランクルを愛知トヨタに入庫した際に

代車で現行プリウスをお借りしました。
デザインはとても好きなのですが、乗降性には閉口しました。
乗り降りする時だけブライダルカーのようにルーフが上に開閉出来ればなんて馬鹿な事を考えました。
今までプリウスを乗り継いで来られたご年配の方は買うのでしょうか?

5月のGWは家に居ましたが翌週末に父の故郷へ行って来ました。
父が25歳まで過ごした家には今も父の弟の奥さんがひとりで住んでいます。

私も小学生の頃は夏休みに入るとお盆まで遊びに行っていました。
市バスで名鉄神宮前駅まで行き、名鉄電車に乗って豊橋まで出て田舎のある町まで豊橋鉄道のバスに乗ってひとりで行っていました。

行く途中で

ここの道の駅へ寄りました。ここで作っているパンが美味しくてとくにあんパンが好きです。


ここは先の道の駅の近くに有るものです。
冬になるとこの場所が

こんな感じになります。ただ暖冬になるとこんな感じにはなりませんが...
ここは私のいとこが自分の山に作った櫓に寒くなると水を少しずつ掛けて氷瀑という物を作っています。
いとこと言ってももう70歳を過ぎているので今はいとこの子供たちが手伝っています。

お昼に叔母と五平餅を食べに行きました。

この道の駅のすぐ近くにあるお店ですがとても美味しかったです。

5月はサクシードが

丸6年になりました。
新車時からのコーティングもメンテナンスは続けて来ましたが、新たに

フレッシュキーパーなるコーティングを施工して貰いました。
私のランクルにも施工していますが、テレビのCMのように雨が降った後でも見た目はあまり汚れていなくて結構良いなと思ったのでサクシードにも施工して貰いました。
金額もあまり高くなくておすすめです。

少し前にステッカーを作ってもらったのですが、その際に

こんなステッカーも作りました。
持っている当時のステッカーから作りました。
80年代の前半、いちばん最初に乗っていたファミリアにこういうステッカーを貼っていました。
KIKIはハワイ?の放送局なので聴けませんでした。またFENも名古屋では聴けませんでしたが当時親戚が横浜に住んでいて、時々FENの放送をカセットテープに録音して送って貰っていました。全部英語での放送なので何を言っているかほとんどわかりませんでしたが、雰囲気だけ楽しんでいました。

ランクルにはパーツレビューでも紹介しましたが、

ボディストライプを貼りました。ネットで

こんな画像を見付けてやってみようかと思いました。
以前取付した

これと合わせると輸出仕様風になって自己満に浸っています。

いつだったか忘れましたが街中で

センチュリーのSUVを見かけました。発売からもうじき1年になりますが、なかなか見かけないです。愛知トヨタの営業マンの話では購入に際してのハードルが結構高くてお客が欲しいと言っても買えないようです。

先日のお盆休みに顧客先の依頼の仕事で奈良市まで行って来ました。
朝8時半からの作業なので名古屋を5時半過ぎに出ました。
高所作業車が必要だったのでレンタル屋で借りて行ったのですが、名阪国道のキツイ坂ではフルスロットルでエアコンを切っても60km/hしか出なくて初めて登坂車線を利用しました。
渋滞に引っかかった時に左足のトレーニングをしたくないのでオートマ車を借りたのですが、

行きも帰りも渋滞無しでした。

他には5月のGWに家の玄関でつまずいて壁に頭をぶつけました。
激痛ながらも起き上がると結構な出血で玄関に血溜まりが出来る程でこれはヤバいと思って病院に行こうかと思いましたが、バスタオルで出血を抑えていないと止まらないし、休日だったので救急車を呼んで救急外来へ搬送して貰いました。
結局額を5針縫ったのと転倒した際に足の指をどこかへぶつけたみたいで1本骨折していました。

他には去年からの尿管の治療も行っています。
私は血糖値が高いのも災いして入院して手術等の治療をする前に糖尿の治療もしなければならないとの事で4週間の入院が必要と言われています。
でも私が4週間も会社から抜ける事は出来ないので現状は定期的に通って必要な治療をしていますが、その治療というのが尿管の中に入れてあるステントという管を抜き替えするのです。抜き替えには約40分くらいかかるのですが、麻酔無しなので激痛の一言です。
今週も抜き替えに行って来たのですが、古いステントを抜いたら新しいステントが入らなくなってしまい、結局ベテランの先生が来て約2時間弱すったもんだの末無事抜き替えが完了しました。ちなみにその間麻酔無しでした。
またこの抜き替えをすると何日か頻尿と排尿の際の激痛が伴います。

そんなこんなで色々と有りましたが何とか生存しております。
Posted at 2024/08/23 17:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにプロフィール画像を変えてみました。詳しくはhttps://minkara.carview.co.jp/userid/670643/car/1823893/4123966/photo.aspxをご覧下さい。」
何シテル?   08/21 19:38
クルマが好きでホントは頭までどっぷりクルマの事に浸かっていたいのですが、頭でどっぷり浸かってしまうと色んな意味で窒息してしまいそうなので、首がまわる程度に肩まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

ドアチェックリンク交換(アルファード用流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 07:11:27
ハイエース分解図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 07:09:22
ハイエースのヒューズ一覧(4.5型以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 07:06:30

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【愛車遍歴 38号車】 2011年3月初度登録の20系前期アルファードを中古車にて購入し ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
【愛車遍歴 37号車】 ロング標準ボディ5ドア2.8ディーゼル2WDスーパーGL を中古 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2014年式ハリアーハイブリッド4WDのプレミアムを中古車で購入しました。 私が乗るクル ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
【愛車遍歴 36号車】UCF20セルシオ(B仕様)と併用 ランドクルーザー300ZX 3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation