• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月09日

マイナーなダムの旅

マイナーなダムの旅 今日は家事も午前中に終わり、昼から近くの中小規模のダムを巡りました。詳しくはフォトギャラの「中小規模のダムの旅①」「中小規模のダムの旅②」を参照願います。


まずは総社市の槙谷ダム。ここは以前、立ち寄ろうとしましたが…。

で、県道472号線から迂回して、抜け道を通りました。

その後、県道307号線を走って落合ダムへ。ここは昨日、みん友の☆77☆さんが釣りに行ってましたが、釣果を得られず。


この水の濁り具合だと、釣りは厳しいですね。ちなみに、落合ダムは吉備中央町にあり、農業用水を供給しています。

その後、県道307号線を道なりに走ると、国道484号線に出ます。更に、高梁川に向かって西に走ると、高梁市に入り楢井ダムの看板が見えたのでそのダムへ行きました。



このダムの管理事務所は教会に似た建物で、ダムマニアの中では密かに有名らしいです。

☆77☆さん、楢井ダムで釣りをするのは如何でしょうか(笑)?


今日回ったダムは、主に農業用水の供給に使われていたようで比較的中小規模のダムで、マイナーな部類ですが見ごたえがありましたね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/09 18:49:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mfg********さん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

奈良のあじさい寺(矢田寺)に行って ...
FLAT4さん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
S4アンクルさん

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2012年7月9日 19:57
落合ダムに行ったんだね

道凄かったでしょ!

高梁のダムも行ったよ~(釣りはしていないけどね!)
コメントへの返答
2012年7月9日 20:03
楢井ダムは釣りはできそうだよ。一度、トライするのは如何?

落合ダムは道が凄かったけど、いろんなところで鍛えたから良かったよ。でも、ダム湖の周囲の道が国道484号線に繋がっているのには驚いた。

プロフィール

「今日は強風で霰(あられ)が降ったり、かと思ったら晴れ間が出たり、忙しい天気だなあ(-_-;)。」
何シテル?   03/20 09:57
岡山の片田舎から美観地区で有名な町、そして再び元いた片田舎に引っ越した無粋者ですが、よろしくお願いします。 基本的にノーマル思考で資金もないのでカスタマイズと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【だから書いてませんけど】第7波についての本音と建て前 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 19:50:16
落ち着かないので「陰陽」について書く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 22:18:07
憲法はモンゴル人力士には適用外とマスコミは暗喩してるね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 19:29:00

愛車一覧

トヨタ タンク 「ノッポくん」 (トヨタ タンク)
先代の「白狼」号も頑張っていましたが、先々の事を考えると一筋縄ではいかないと思い、コスパ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年6月28日に人生初の新車であるウィッシュを購入。如何なる場面でもフィットする器 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁さんのクルマです。私と結婚する前は勤め先の近くの寮暮らしで自転車通勤でしたが、結婚を期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation