• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラモーのブログ一覧

2015年03月20日 イイね!

湘南Tサイト 湘南モーニングクルーズ

湘南Tサイト 湘南モーニングクルーズ月一回、テーマ車を決めて代官山と湘南Tサイトで行われています。

2月のテーマはオープンカーという事でプチオフ会してきました。そして今回、アルファロメオ・スパイダーの初お披露目でした。赤蛇のお腹の中は心地よいアゲインでした(笑)

そして3月のテーマは「ポルシェ」、行く気満々でしたが、
前日、義兄が急遽入院。無事手術も成功して良かったです。

Posted at 2015/03/24 14:41:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2014年09月17日 イイね!

オープンカーよ集まれ 軽井沢・草津・暮坂峠・四万温泉 TRG

オープンカーよ集まれ 軽井沢・草津・暮坂峠・四万温泉 TRG9月7日(日)~8日(月)にかけて「オープンカーよ集まれ」コミュのツーリングに行ってきました。
男だけのTRGでしたが、運動部の合宿みたいで楽しかったです。

Posted at 2014/09/17 14:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | オープンカー | 旅行/地域
2014年06月26日 イイね!

2014オープンカー&キャンピングカー 伊豆モビリティパークオフ

2014オープンカー&キャンピングカー 伊豆モビリティパークオフ  6月14日~15日にオープンカー&キャンピングカー愉快な仲間達の伊豆モビリティパーク・コラボオフミーに参加してきました。

キャンピングカーの方々が、屋台を準備してキャッシュ・オン・デリバリーで冷えたビール、チューハイが飲めまた、フォーク、ロックの生演奏で、野外の気持ちよいBBQで宴会。外飯外酒は美味しいですね。

ビール二杯、チュウハイ三杯、持込みのワインを二杯と自分としては許容量越えました。ホタル鑑賞、ビンゴのイベントが終わり11時、トレーラーで就寝へ。

しかしその後、ミステリーな体験が・・・
夜中3時過ぎにトイレに行きたくなり、付属のトイレだと音が迷惑になると思い外のトイレへ(キャンプ場には珍しいウォシュレット付き)

個室で蚊を追い払っていると、微かな声で「もしもし~もしもし~」
全身総毛立ち、慌ててトレーラーに戻り、皆を起こす訳にもいかず1人ベットの中でビビリまくって南無阿弥陀仏のお経を唱えてました。思い出すだけで鳥肌が起ちます。

その後無事に帰宅しましたが、突然前歯の差し歯が取れました。日焼け跡の皮が剥けました。ニホンが予選突破できませんでした。何か悪い事が続いているような気がします。

オチはコテージに泊まっていたオープンカー仲間が夜中喉が渇いて自販機を探し回っていたことのようです。違うかも知れませんが、そういうことにしました。

気を取り直して、オフ会自体は新しい出会いがあり、快適で面白かったです。
幹事さん、スタッフの方、参加者の皆さん、ありがとうございました。

動画です。ホラーではないのでご安心ください(笑)冒頭部分は一度やってみたかった、後悔はしていません。写真一部、お借りしました。

参加者の方の公開について、異議が無いので公開しましたが、問題あれば編集しなおしますのでご連絡ください。



Posted at 2014/06/26 06:53:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | オープンカー | 旅行/地域
2014年06月13日 イイね!

ルノーメガーヌ グラスルーフ カブリオレで行くBLUE ATAMINO ITALIA 2014

ルノーメガーヌ グラスルーフ カブリオレで行くBLUE ATAMINO ITALIA 2014BLUE ATAMINO ITALIA 2014のフランス車部門にルノーメガーヌGCで参加しました。
フランス車は濃い車ばかりで場違いでしたが、フランス車乗りの方々と交流できました。

一見近づきがたい雰囲気でしたが皆さんフレンドリーでした。

Jay!さん組織票ありがとうございました(笑)



ルノーメガーヌ グラスルーフ カブリオレ インプレ

右ハンドル、AT、シルバーという溶け込む要素ばかりなので悪さしても目立ちません。
燃費も10㌔/㍑ 越えなので気軽に足として使えます。

電動ワンタッチオープン、シートヒーター、よく効くエアコン、高級ナビなど快適装備満載で、感動しました(笑)ただ、9年前の車なので変な所が故障しそうで怖いです。

出だしは車重が影響して遅いですが、コーナーで踏ん張り、速度に乗ったパーシャルでの走行は大変気持ちよいです。買って正解でした。
関連情報URL : http://acj1908.web.fc2.com/
Posted at 2014/06/13 10:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | オープンカー | クルマ
2014年06月06日 イイね!

日光杉並木ツーリング 琴路の蕎麦 英国車の館

日光杉並木ツーリング 琴路の蕎麦 英国車の館  5月31日(土)

「オープンカーよ集れ」コミュでミッキーさん主催のTRGに参加してきました。
今回、初お披露目のルノーメガーヌ・グラスルーフ・カブリオレで久しぶりのオープンカーで参加
2005年生まれの4シーターフルオープン、電動ガラスルーフで、ルーフを閉めても明るいです。

納車翌日、フロントウィンドウピラーの化粧板が剥がれるという問題発生。
ルノー=日産だから品質的には大丈夫という事で、家族車兼オープンというつもりで買い替えたのにのっけから洗礼を受けましたorz

しかし、電動ガラスルーフオープンの便利さ、シートヒーター、大人4人が乗れて、右ハンドルATの楽チン快適さは何処までも行けそうです。速くはありませんが、パーシャルで流してドライブしている時、乗り心地、音もジェントルなおかつスポーツ風味の走行がそこそこ楽しいです。
究極が欲しくなったらポルシェ930ターボの出番です。

このオフ会は4年連続参加、お蕎麦の琴路さんへは3年連続です。
オープンカードライブで森林浴、お蕎麦を食べながら森林浴、
そして今回サプライズの初めて参加された方のオートバイと車のコレクションを見せて頂けることになり、お宅へ訪問。
コレクションの内容・規模がお宝かつ豊富なので驚きました。じっくり見学、あわよくば試乗してみたいです。

帰りはナビ任せで行ったら、自然と1人になってしまい、前から行きたかった羽生PAの鬼平江戸処で休憩。甘味処の船橋屋の串刺し葛餅があまりに美味だったので、家族の日光土産は亀戸天神の甘味処の手土産になってしまいました(笑)

Jay!さん、琴路さんの写真を一部お借りして、動画を編集しました。

Posted at 2014/06/06 19:38:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | オープンカー | クルマ

プロフィール

「アルファロメオ156GTA スポーツ走行ステップ1仕様 http://cvw.jp/b/674655/37432427/
何シテル?   02/29 23:10
ラモーです。よろしくお願いします。昔は長く乗る派でしたが、イタリア車仏車にのるようになって、沢山乗る派に転向してました。呆れないで、見捨てないで、お付き合いくだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 17:46:19
COLLEZIONE 
カテゴリ:ラテン系自動車販売
2010/09/20 20:18:52
 

愛車一覧

スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
SSTR2019 MFJ東北復興応援ツーリング ADVENTURE TOURING RA ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ファミリーカーです。
ルノー 4 ルノー 4
またエアコンなしの車を買ってしまいましたorz しかし面白い。フランスのrenault ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
置き場所の問題で一年前に手放しましたが、コレツィオーネの初売りで久しぶりにアルファツイン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation