• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月05日

バンダイ 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.Ka 製作記 その1

発売された2002年12月に購入し、直ぐに作り始めたものの押し入れの中に放置してから14年余り。

今回、決着をつけることにした。




箱に入ったままこの状態で眠っていた。


長い年月の間にプラが色あせてしまったのかと思ったが、ホワイトの部分は最初からこの色だったようだ。

このキット最大の問題点である『足が短い』を解消するため、スネを一旦切断しての延長および少しでも長く見せるための足首関節の延長加工をしていた。

また、ふんどし部分のボリュームアップのため、両側にプラ板を貼って拡大していた。

その上、各アーマーのC面(バンダイエッジ)を無くす加工も行っていた。

結構気合が入っていたのに、何故放置することになったのだろうか?


まるで先代の仕事を引き継ぐかのように、作業を開始。

ポリパテを使用してスネの延長部分の整形を行った。


全ての面を整える地道な作業の後、塗装を行った。


見えの良いトリコロールは難しいが、既に『明度を上げて彩度を下げる』と言うガンプラ塗装の方程式があるので、それに従う。

と言っても、塗料ビンの中の色と実際に塗った色とでは異なることが多いし、何より自分は色盲。(^^;)

だから、こうなる筈だと言う方程式が大事で、クレオスの『色ノ源』は本当にありがたい存在だ。



塗装後、組み始めた。


写真下部に多く存在する関節部分のパーツは『ウォームグレー』と呼ばれる、ダークアース(土色)を基調にしたグレーを使用した。

どんなボディ色にも合うので、これで塗っときゃ間違いない的な色。


ある程度組んだ後、面倒だが何日もかけてゆっくり貼るのが楽しいデカール貼り。


奇跡的に、今ではそう簡単には入手出来ない水転写デカール(別売)を所持していたため使用中。
ブログ一覧 | ガンプラ | 日記
Posted at 2016/06/05 21:45:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いろいろと 代かき作業
urutora368さん

2025 ハチマルトヨタ北海道 春 ...
どさんこさん

最終章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

2025年「2回目のお山」ヽ(´▽ ...
badmintonさん

5月も半ば‥(2025/05/11 ...
hiro-kumaさん

今週末に咲きそうですよ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年6月6日 6:12
ガンダムの脚を伸ばすとは、ただただビックリです。上級者の中ではポピュラーな改造なのでしょうか?
コメントへの返答
2016年6月6日 7:41
頭と胸を小さく、胴体を細く、手足を長く改造するのは基本だったりします。

それを模型誌が当たり前のようにやるので、義務のようになり、面倒になった人は人に意見するだけで自分で作らなくなり、そんな人に意見されるのが面倒になり、と負の連鎖で市場が縮小傾向になっているのではと思います。
2016年6月6日 8:47
ヤッパ こっちの方がitaさんらしい!😅
コメントへの返答
2016年6月6日 9:28
いい年してガンダムも無いですが、
いい年だからガンダムって考え方もあったりして。

手先の精度を維持するために、延々と作り続けるのであります。

プロフィール

「。」
何シテル?   04/26 14:10
「いいね」を付けて下さっている方、本当にありがとうございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2020年1月17日に納車されました。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2019年6月28日に納車されました。 2020年1月17日に我が手を離れました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012年10月11日に納車されました。 2019年6月に我が手を離れました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年11月に納車された、超最終型のFリミテッドです。 2012年9月に我が手を離れ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation