• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月28日

レベル 1/4000 スター・デストロイヤー 製作記 その1

この2年ほどは急に製作意欲が湧き、スター・ウォーズとガンプラを中心に大量に製作してきた。
25年以上前からの完成品を含め、全てケースに入れて飾っているが、最近「これらに何の意味があるのだろうか?」と考えるようになった。

小さな写真をブログで紹介する以外に人に見せることはほとんどない。
もし見せたとしても、自分で製作する人以外には市販のミニカーやフィギュアと同じに見えるだろう。

そうなると、自分が死んだと同時に破棄されるためだけの存在に等しい。

多くの現在製作中や製作前のモノを目の前にし、作り続けることの意味を考えると虚しくなってきた。



「ローグ・ワン」の公開に合わせて、日本での販売権がないため正規輸入されていないが、レベル社から全長40センチのスター・デストロイヤーが発売された。


バンダイから決定版が発売されることがほぼ確実のはずだが、なかなか発売されないので仕方なくこれを購入した。
正式販売されているアメリカやドイツでは4000円弱で発売されているが、日本には個人輸入しかされていないため倍ほどの値段になってしまう。
自分は、ヤフオクで8000円ほどで購入。

出来の方は、昔の嫌な思いしか無いMPC製と比較すると格段に良くなっているが、バンダイ製を経験してしまうとかなり物足りない。

と言っても、対象年齢が8歳以上でランナーからパーツを切り取る必要も接着剤を使う必要もなく、箱にも「工具は必要ないよ」と書かれたイージーキット。


スタンドは付いておらず、船体下部からは不思議な足が生えているので修正が必要。(^^;)


後部噴射口が光ったり音が鳴ったりと半分おもちゃ的な製品なので、あまりごちゃごちゃ言うのは筋違いではある。
光って音の鳴るユニットを船体内に収めるために不要な穴が空いているので、これも埋める必要がある。




そこで先の話に戻り、今回はわかりやすい「意味のあるモノ」を製作してみようかと。

スター・デストロイヤーといえば、各所が点灯していて巨大感溢れる戦艦。


これを船体内の光源から光ファイバーを経由して点灯させて再現する。

昔から実施されていて、雑誌やネット上で多く見ることが出来るので今更感はあるが、自分で製作して自分の所有物になると話は変わってくる。

大量の光ファイバーが必要なので、0.25mm径を400メートル、0.75mm径を100メートル購入。


この長さが必要なのではなく、この状態で売っているだけなので誤解なき様。

ただ、1000個ほどの穴を空けて光ファイバーを植える必要があるので、結構な長さが必要になるはず。

これは気長に取り組もう。
その間にバンダイから決定版が発売されそうな気が...
ブログ一覧 | スターウォーズ | 日記
Posted at 2017/01/28 10:23:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大人の修学旅行 高知編
愛島福さん

現代用語の基礎知識|д゚)チラッ
3ダイヤ-LIFEさん

気になる車・・・(^^)1396
よっさん63さん

今年も開館してますよ、岡谷スカミュウ
P.N.「32乗り」さん

九州一周ツーリング(4日目)
ボッチninja400さん

第6回オールフェラーリランチミーテ ...
ほうらいさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「。」
何シテル?   04/26 14:10
「いいね」を付けて下さっている方、本当にありがとうございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11 12 13 14151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2020年1月17日に納車されました。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2019年6月28日に納車されました。 2020年1月17日に我が手を離れました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012年10月11日に納車されました。 2019年6月に我が手を離れました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年11月に納車された、超最終型のFリミテッドです。 2012年9月に我が手を離れ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation