• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月03日

Z4 納車後の感想 その2

・非常停止表示板/救急箱がない

VIN Decoderで自分の車両を調べてみた。

BMW vin decoder online - BimmerCat

VINデコーダ - BMW vin decoder online

等。

すると、
「S428A 非常停止表示板/救急箱」
が装備されていないことがわかった。
理由はわからないが、存在しないのが正解のようだ。


と、気になる装備を発見。
「S8TFA アクティブ歩行者保護システム」
何だこれ?と調べてみると、日本では「アクティブボンネット」と呼ばれていて、歩行者と衝突してしまった場合にボンネットの後端を持ち上げて、エンジン本体に人が当たらないようにして衝撃を和らげる機能らしい。

確かに、ボンネットヒンジの根元にアクチュエータが存在している(火薬式か電気式かは不明)。

F世代では上位クラスの車種だけだったが、G世代ではZ4や3シリーズ等の下のクラスにも装備されている。

ちなみにアクティブボンネットについてネットで検索してみると、「アクティブボンネットキャンセラー」と言う実にイヤな言葉が目に入る。
誤作動してしまうと復旧が高額のため、機能をキャンセルさせたいらしい。

エアバッグキャンセラー等の、自分のための安全装備をキャンセルするのは自己責任で済むが、万が一の相手に対する安全装備をキャンセルさせるなど品性を疑う。
サーキット走行時にキャンセルさせたいのは十分理解出来るが...
メーカー、ショップ、オーナー全てがアウトレイジ。

しかしまあ、BMWは昔からこう言った機能にしろ安全にしろ重要な装備を当たり前のように鼻歌交じりで一切アナウンスしない。
HPにもカタログにも記載されていないので、ジャーナリストも知らないのではないか。

ここまでやっておきながら非常停止表示板と救急箱が装備されていないのが不思議だが。


・エアコンをOFF出来ない?

送風にしたいが、エアコンをOFFするボタンが見当たらない。

触りまくって探した所、「MENU A/Cボタン」 → iDriveの「ヒーター/ベンチレーション」 → 「エアコン(A/C)」のチェックボックスのON/OFFで可能なことがわかった。
今の時代、常時エアコンが普通なのだろうが、自分はエアコン=燃費が悪くなると言う古い認識を持っているため、出来るだけ送風でいたい。
また、オープン時はエアコンが無駄なのでやはり送風にしたい。

上記の操作は面倒なので、とりあえず「ヒーター/ベンチレーション」をプログラマブルボタンに登録することで多少手間を減らせている。

この状態で任意のプログラマブルボタンを長押しして登録し、


そのプログラマブルボタンを押すと、

と表示され、切り替え易くなるはず。


・安定のボンネットのダブルラッチ

確かF世代になってボンネットを2箇所のラッチで固定するようになった。
車体剛性も上がるらしく、ボンネット前方にレバーがないので「あれ?ればーどこだっけ?」と迷うことなく手を汚さずにエンジンを拝むことが出来る。

Z4はフェンダーまでボンネットになっていて、バカみたいにガバッっと開くのが面白い。


フロントタイヤ後部のウォッシャー液注入口が可愛すぎる。


ちなみにスープラの開発責任者が、ただのBMWのお下がりであるダブルラッチを自分の手柄のように自慢しているのも面白い。

話がズレるが、スープラもサイドシルに水が溜まって乗員の裾を汚してしまうらしく「もしかするとクレームになるレベルかも」とのこと。

わかっているなら日本人らしく対処せい!
そして、スープラのウインカーレバーを左側でなく右側にする努力をせい!
そうすればZ4に流用出来るかもしれないから。


・ソフトトップの手入れ

衣服用のブラシが良いとのことで、豚毛のブラシを購入。
これで大きな汚れ(ゴミ)を取り除いた後、コロコロで仕上げ。

あまりに新鮮な作業。
ブログ一覧 | G29 | 日記
Posted at 2019/07/03 21:46:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクのシートをリメイクして調子に ...
エイジングさん

Secoma カレーヌードル
RS_梅千代さん

横浜中華街🇨🇳ドライブ&食べ放 ...
P・BLUEさん

今日の最初の目的地は阿寺の七滝でし ...
ブクチャンさん

ようやくお会いできました❣️shi ...
SELFSERVICEさん

GWドライブ 一都六県 464㎞
hiroMさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「。」
何シテル?   04/26 14:10
「いいね」を付けて下さっている方、本当にありがとうございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2020年1月17日に納車されました。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2019年6月28日に納車されました。 2020年1月17日に我が手を離れました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012年10月11日に納車されました。 2019年6月に我が手を離れました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年11月に納車された、超最終型のFリミテッドです。 2012年9月に我が手を離れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation