• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月10日

ボークス IMS 1/100 ナイトオブゴールド 製作記 その1

ファイブスター物語の存在は当然知っているが1ミリも読んだことはなく、劇場版はただの睡眠導入剤にしかならなかった。

複数のメーカーから模型が発売され続けているが、レジン製の非常に高価なものだったりインジェクション成形でも微妙な出来で買うまでは至らなかった。

しかし、昨年末に発売された【1/100 ナイトオブゴールド】には、写真を見た時点で「これは今までと違う!」と飛びついた。


値段は1万円弱と、普通のプラモとしては高いがファイブスター物語としては安く、明らかにスタイルが良く出来が良いのがわかる。

とりあえず、ガンプラの様にパーツ同士が確実に合うわけではなく、必ず仮組みの後の調整が必要で、日頃プラモを作っていない人には勧めない。
それでも以前よりは改善されているキットらしい。


目立つ合わせ目を処理するために、今回から新兵器を導入。

シアノン系瞬間接着剤とベビーパウダーを混ぜると乾燥の早いパテとして使用でき、写真には写っていないが硬化促進剤を吹き付けるとあっという間に硬化し、
かなりの時短になる。


頭頂部や肩の部品の合わせ目が特に目立つので、埋めてみた。


ベビーパウダーを混ぜることで切削性が良くなるので、ヤスリがけが楽。
ただし、多少泡が発生するので溶きパテによる仕上げが必要。

足首のパーツには力がかかって折れそうなので、穴を開けて真鍮線を通して補強した。


フロントアーマーには『ニ』形状の凸モールドがいくつかあるが、モヤッとしているのと周りの平面が出ていないので、一旦モールドを削り0.38ミリ×0.5ミリの角棒を2ミリずつ切り出して泣きながら貼り付けた。


パーツを触るとすぐに分かるのだが、まず日本製ではありえない金型から取りやすくするための離型剤が使用されていてパーツ全体がスベスベする。
中性洗剤をつけた歯ブラシでゴシゴシした後、超音波清浄機で洗ったが、写真の通りマスキングテープを貼って剥がした時に凹んだ部分の塗装がペロンペロンと剥がれまくった。


洗剤は信用できないので、この後2000番のスポンジヤスリでこすって離型剤を落として再塗装した。


今回、スミ入れにも新兵器を導入。
エナメル塗料ではなく、薄めた水性アクリルカラーに表面張力を弱めて流しやすくするためにマジックリンを混ぜて使用した。
エナメル溶剤の様にプラを侵す恐れもなく、余分な部分の拭き取りは綿棒にマジックリンを付けて拭けば良いと言う画期的な方法。


ガンプラとは一線を画すデザインの胴体。


本当に良いものだが、供給が追いつかずなかなか手に入れることが出来ないのが勿体ない。
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2021/05/10 20:22:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 4
べるぐそんさん

オフィスのスピーカー事情👂
伯父貴さん

今日までは天気が持ちそうですね⁉️
mimori431さん

今日のiroiroあるある506 ...
カピまこさん

弾丸帰省のついでに・・・三十三間堂 ...
pikamatsuさん

お祝い!
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「。」
何シテル?   04/26 14:10
「いいね」を付けて下さっている方、本当にありがとうございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2020年1月17日に納車されました。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2019年6月28日に納車されました。 2020年1月17日に我が手を離れました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012年10月11日に納車されました。 2019年6月に我が手を離れました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年11月に納車された、超最終型のFリミテッドです。 2012年9月に我が手を離れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation