• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ita323iのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

光通信だけど、マルチじゃないよ怪しくないよ

光通信だけど、マルチじゃないよ怪しくないよ我が家にやっと光が来た。

1994年に300~2400bpsのニフティサーブのパソコン通信から始まり、テレホーダイ、interQ、JCOM、そして10年間のADSL環境を経由してようやく光接続に。

ニフティと言えば、BMW普及委員会。BMW乗りでも今はこの名前を知らない人の方が多いかもしれない。(^^)


当初、ADSLでも15Mbpsぐらいの速度は出ていた。しかし、最近動画サイトを見る際に通信速度が遅く、再生を押した後に一時停止にしてダウンロードをじっと待ってから再生する必要があるくらい遅くなっていたし、オンラインゲームでのラグも発生していた。

速度を計測してみると、1.5Mbpsと当初の10分の1。そりゃ遅いわな。(^^;)


そして光接続へ契約変更。

今朝9時にNTT東日本が工事に来て、あっという間に室内にケーブルを引き込んだ。どうやったのか聞く間もなく工事は終了して引き上げて行った。

自分でルーターの設定をちゃっちゃと済ませて...ってインターネットに接続されない。
IPアドレスは割り当てられているし、ルータまでの接続は問題ない。

こんな所でハマるはずがない、こんな所でハマるなんてみっともない、と焦るが何も変わらず。

よく見ると、ルータにはプロバイダから貰ったIDとPASSを設定しなくてはならないのに、NTTから貰った物を設定していた。

ダセぇ、ダサ過ぎる...が、プロバイダからは何も郵送されていない。

って事は、ASDLの時のIDとPASSを設定すればいいのかと設定してみた。良いわけ無いのに...(^^;)


もうサポートに電話しないとダメか...と諦めかけた所にファミコンのゲームのパスワードのような意味不明な文字が書かれた紙が出てきた。

あ、これは契約変更時にプロバイダから「郵送とかメールとかで送らないから画面の文字をちゃんとメモしておけよ、ゴルァ!」と促されたヤツだ。

素直に印刷しなかったばかりに重要性を見失って忘れられていたヤツだ。

ファミコンの時も、ゲーム名を書かなかったばかりに何のゲーム用なのかわからなくなっていたヤツだ。


で、無事に接続成功。(^^)

速度は上り下りとも75Mbpsと好成績。上りが100倍近く速くなったのが嬉しい。

ニコニコ動画は快適になったが、Youtubeは全く変わらず... 何故だ?
Posted at 2011/02/06 17:47:21 | コメント(1) | 気になるコト | 日記
2010年12月31日 イイね!

今そこにある危機

今そこにある危機自分が契約している駐車場の隣。

少し家が遠いのか、毎日駐車場まで自転車で来て車に乗り換えて出勤している。

何故この場所に置く?(^^;)

何度か危ないんじゃないか?と思い、勝手に中央へ移動させたが、翌日になるとこの場所に戻る。

えらく風の強い日に、今日はヤバイだろと様子を見に行くと、案の定自転車が倒れていた。

幸運な事に、自分のクルマとは反対方向だったが...


こうなると、猿でもわかるだろうと思いきや、その後も写真の通り。(^^;)

傷を付けたら弁償、と言う考えは無いのだろうか?

何日分かの給料が無駄になる事がわかっているのだろうか?

ここまでくると、過失ではなくて故意だよな。


もちろん、隣の車は1BOX。

さすがだね。(^^;)
Posted at 2010/12/31 17:09:18 | コメント(1) | 気になるコト | 日記
2010年09月24日 イイね!

日本の終わり

本日を持って日本は消滅。

太平洋戦争に負けたのに匹敵するくらいの屈辱ではないだろうか?

くだらない圧力に簡単に屈する日本。


中国、ロシア、朝鮮から次々に言いがかりをつけられた挙句に領土を奪われ、10年後には硫黄島のみが日本の領土となってもおかしくない。

責任感が無く現状から逃げることしか考えていない大人達が、同じような大人達を選んだ結果だ。


自民党が偉そうな事を言っているが、おまえ達だったら漁船(中身は違うと思うがw)を見てみないふりをしてるだろ。

これからどうすんだよ。
Posted at 2010/09/24 21:08:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるコト | 日記
2010年08月29日 イイね!

チンさむロードを計測してみた

チンさむロードを計測してみた用事があったので、ちょっと実家へ。

せっかくなので、君津のチンさむロード(結果的に低レベルなチンさむ)を計測してみた。
昔の記憶よりしょぼかったので、いつか行くであろう本物のチンさむの為の下準備的な意味合い。


使用したのは、GRIDのDL1。
本来はサーキットやテストコースでの計測に使用する物だが実際に使ったことはなく、何年も寝たままにしてあったのを起こしてみた。
前後左右の2軸の加速度計なので、上下方向は計測できない。
それならばと90度立たせて上下を計測できるようにした。

計測器は特に考えずに助手席の足元に設置し、浮かないようにフロアに固定した。


体が浮き上がりほぼ無重力になるのが、恐らく通常の1Gからマイナス方向に1Gが加わった0Gの状態だと思われる。(この辺は詳しくないので適当な予想)
実際にそんな危険な場所があるとマズイと思うが。(^^;)

危険なことをするわけでは無いが、走行車両の少ない(と言うか涼しい)朝5時に計測開始。


元ポピンズの交差点に対して南側と西側から走行。
結果として、見た目で傾斜が大きい西側からの方が大きい数値となった。


グラフの青線は車両速度で、赤線は上下の加速度。
通常は1Gの状態で、坂を下る寸前に0.77まで下がったので-0.23G。
このレベルではチンは寒くならなかった。
つまり、本物ならもっと大きな数値を期待できそうだ。(^^)

車両の重さ、長さ、座る位置、車両速度等で違いがあるとも考えられるので、最大限に楽しむためには試行錯誤が必要かもしれない。
Posted at 2010/08/29 08:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるコト | 日記
2010年06月19日 イイね!

iPadを買ってみた

iPadを買ってみた注文してから2週間でやっと届いたiPad。

2日遊んだ印象は、「微妙」。
でも、iPodのように叩き潰したくなるほどではない。


自分としては機能の減ったノートPC、Appleとしては機能を増やしたiPhoneと言う位置付けから発生する違和感だと思う。

PC感覚で何かやろうとすると、いちいちイラつく。

Apple独特の考え方がしっくり来なかったり、USB端子が無いからファイルの転送が面倒だったり、Apple Storeが守銭奴にしか見えなかったりと。(^^;)

欲しいアプリが無いから作ろうとすると、開発環境の構築でそれなりに金取られるし...
もし、Windowsベースなら無料で構築出来る事になりそうだし、割りと簡単に作れそうな気がするけど。

マイクロソフトが本腰を入れてライバル機を作ってくれれば楽しい事になるかもしれない。


ただ、メーカー関係なく面倒な部分は、大きなタッチパネルの操作。

PCで使用するマウスは手首、iPhoneを含む携帯電話は指、iPadは腕で操作と、同じ事をする為に動かす体の量が多い。
メールを読む為にどんだけ腕を動かさなきゃいけないんだって言う...

本体の重さもプラスすると、直ぐに疲れて腕が張ってくる。
通勤電車の中で使うと、良いトレーニングになりそうだ。(^^)


iPadは、とりあえず寝る前の布団の中でのメールチェックとネットブラウジングの為に購入し、最低限の希望は叶ったが満足度はかなり低い。
もう手放しても良いが、まだアプリが揃っていない状況なので色々遊びながら待つことにしよう。

大抵、手放すとまた欲しくなるから。(^^)
Posted at 2010/06/19 19:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるコト | 日記

プロフィール

「。」
何シテル?   04/26 14:10
「いいね」を付けて下さっている方、本当にありがとうございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2020年1月17日に納車されました。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2019年6月28日に納車されました。 2020年1月17日に我が手を離れました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012年10月11日に納車されました。 2019年6月に我が手を離れました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年11月に納車された、超最終型のFリミテッドです。 2012年9月に我が手を離れ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation