• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ita323iのブログ一覧

2015年08月01日 イイね!

ホイールガラスコーティングをテストしてみた

自分はボディやホイールのコーティングをあまり信じておらず、多くの人が期待しているであろう『長期にわたって被膜がボディを包み保護する』モノが存在するのであれば是非会いたいと思っている。

紫外線に晒され続け、熱による膨張や収縮が繰り返され、酸性雨に打たれ続ける環境に耐える被膜を構築するのはそう簡単なことではないのではと。

ホイールを新調してちょうど良い機会なので、ホイールのガラスコーティングをテストしてみた。



メーカーでは、性能を以下のように謳っている。

最大硬度9Hにも達する撥水力に優れた硬化被膜がホイールをがっちりガードし、ブレーキダストのような固い汚れの固着も防ぎます

従来に比べ大幅に耐久力がアップした滑らかで艶やかな高硬度被膜が、過酷な環境にさらされ続けるホイールをいつまでも美しく守りぬきます




部屋にあった除湿機に油性マジックの黒と赤で落書きをした。


マスキングテープを中央に貼り、向かって右側にコーティング剤を塗布した。


これで右半分は、最大硬度9Hにも達する撥水力に優れた硬化被膜でがっちりガードされるはず。


3日間充分に乾燥させ、まずは台所用中性洗剤で全体を擦ってみた。


コーティングしていない方の赤のみ落ち、コーティングが有効であることがわかる。



次にアルコールで擦ってみた。


コーティングしていない方は簡単に落ち、コーティングした方は多少頑張っている。


が、数分と持たずに全て綺麗に落ちた。


この時点でコーティングは全て消え去り、何もしていない状態に。


この結果、『ある程度の被膜が構築されるがアルコールで消失する程度のもので、屋外での長期使用は期待出来ないのでは?』との結論に達した。

世の中、そんなに甘くはないのね。
Posted at 2015/08/01 16:23:28 | コメント(0) | F30 | 日記

プロフィール

「。」
何シテル?   04/26 14:10
「いいね」を付けて下さっている方、本当にありがとうございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2020年1月17日に納車されました。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2019年6月28日に納車されました。 2020年1月17日に我が手を離れました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012年10月11日に納車されました。 2019年6月に我が手を離れました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年11月に納車された、超最終型のFリミテッドです。 2012年9月に我が手を離れ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation