• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月24日

バカ兄弟 年始から散財する(日本昔ばなし「空糸池の龍」)

バカ兄弟 年始から散財する(日本昔ばなし「空糸池の龍」) え~・・
前回のブログで、33スカイラインの異音について、皆さまに原因究明と解決策伝授のお助けをお願いしていたバカ兄弟でございます。

その節は、たくさんの方々から、ご心配・アドバイスを賜り、誠にありがとうございました。


おかげさまで、原因究明が叶いまして、先日入院し手術を受け全快して帰ってまいりましたのでご報告です。





では、昔ばなし 本編のはじまりはじまりぃ~
(これまでの経緯はコチラ前回ブログをご覧くださいね!)




鼻の穴から変な音を立てながら息をする
バカ兄の愛馬、スカイライン
 


弟にもその病の原因がわからず、

みんカラ村にあまたいる「みんトモ」さんたちに尋ね回ることになった。

(久しぶりに登場! あんころもちこぞう ならぬ「もっと加速がほしかぁ おっさん」)




すると、ある人は

気管や血管(ホース類)からの「おもらし(リーク)」が原因ではないかい?



また、ある人は

心臓を規則正しく脈打たせる神経(ベルト)や、
脳神経伝達物質(電気)をつくるオルタからの異音ではないかい?





そして、ある人は

田んぼ(ターボ)仕様の心臓に住む竜巻龍(タービン)にイノシシが悪さをしてるのではないかい?


と、おおむね三通りの助言をくれたのじゃ

特に実際に兄と同じ馬(スカイライン)を愛する方からは、一様に「竜巻龍(タービン)」そのものの寿命が近いことを指摘されておった。

この助言は、兄の不安を増長させるものとなった。
 弟が、みんトモさんたちの助言を兄に伝えに行こうとしていた矢先、
兄の方から弟を訪ねてきた。



お前の話にこっそり聞き耳を立ててたらよぉ、やっぱり不安になって・・

(どうやら、私のみんカラブログを覗いていたらしい 笑)

もう一度、町医者Dに診てもらいにいったんじゃ。

そしたら、今度はちゃんと診てくれてよぉ
受付の看板娘はともかく、お医者様本人はとってもイイ人じゃったぁ
んで、診てもらったんだがよぉ

やっぱりオラの馬の中に住む「竜巻龍」の命が空前のともし火だったらしい


辰年だっていうのによぉ
年明け1月早々、竜巻龍がイノシシに襲われるなんざよぉ・・
なんでなんじゃあ・・


なんと、愛馬スカイラインの腹の中「空糸池」では、竜巻龍イノシシと闘っておったのじゃ。
 

このイノシシ、バカで健気な兄が手塩にかけて育ててきた畑を、普段から食い荒らしてきた乱暴者

兄はそのたびに立ち向かって行ったが













敵うはずもない。


そのイノシシが
今度は愛馬を腹の中から食い破り、兄からさらに諭吉を奪いとろうとしているのじゃった。
 




イシシシ・・
人間どもが、ワシの悪戯に敵うはずがない。 
 
一気に奴の愛馬に住む竜巻龍の息の根を止めてくれるわ!



そういうと、イノシシは竜巻龍に襲いかかった。
 
イノシシが蹴り上げた石がはじけ、そこらじゅうが火の海となった


イノシシよ
なぜに私に襲いかかる。私が愚かな人間に肩入れするのが、そんなに気に入らぬのか? 
 
愚かな人間が愛する馬に、私はいままで「田んぼパワー」を与えてきた。貴様それが気に入らぬというのか?


人間とは不思議なものだ。

私が起こす竜巻の力を喜んでくれる。
 

これ以上、貴様が人間を苦しめるのを許すわけにはいかぬ。


そういうと、さっきイノシシが起こした火の海を吸いこみ
飲みこみはじめた。





翌朝、兄が起きてみると
村には暴れイノシシの姿も炎の海もなく

空はすっかり晴れ渡っていた。




そこに兄は見つけた。

炎を飲み尽くした竜巻龍が

空糸池のほとりで
真っ黒く焼け焦げた腹を長々と横たえた姿を。
 



愛馬スカイラインの命を救うため、人間を救うために戦った竜巻龍の最期じゃった。

真っ黒に焼け焦げた竜巻龍(タービン)の最期



オリジナルの日本昔ばなし「二ツ池の竜」は↓


(解説)
この物語は、非力で一途な人間に対しては、何か分からぬ神がかり的な力が働くことがあることを示したものでありますが、いったい何の教訓になったものか、さっぱり分かりません(汗)
普通、日本昔ばなしってのは、何かしら子供に教訓めいたことを教え諭すものなんですけどねぇ・・




スカイラインの病気、実はタービン軸のガタからブレードが側壁に当たり異音がしていたもので、新品が息を吹きかけるだけで回るのに対して、相当に固くなって手で触るとガタがはっきり分かったそうです。

というわけで!

正解は・・ 



















越●製菓!じゃない!


 
みごと、正解のアドバイスをくださったのは、以下の皆さま

もんりーさん
メガgさん
Hisa-G(BLOCK20)さん
8558MOTORINGさん
神坂浩介さん(直電あり)

ということで、5名の皆さんが栄冠を勝ち取りました!
 
兄がもう少しオケネを持っていたならば、きっと、餅一年分を皆さまにお贈りしたことでしょう。



そして、正解ではなかったものの、アドバイスをくださった皆様方へ
実際に異常音をお聞かせできない状況の中で、いろいろと思案くださり誠にありがとうございました。

兄になり代わり、私おだちんがお礼・参加賞を差し上げたい気持ちでいっぱいでございますが、兄に同じく、ガミラス星の財政状況も良好とはいえないところであり(汗)


とにかく、ご意見ご協力をくださった皆さまに









感謝しちゃあいるんだよ・・
 
(今回はニューバージョン♪いつも「感謝の極み・・」とは限らないのであります)
ブログ一覧 | 日本昔ばなし | 日記
Posted at 2012/01/24 23:46:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青い池と十勝岳連峰 2024.04 ...
kitamitiさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

加賀百万石 1
バーバンさん

みんカラおかしい?
hirom1980さん

ダホでふらふら…😁
伯父貴さん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

この記事へのコメント

2012年1月25日 20:44
こんばんは(゚▽゚)/


タービンでしたかあせあせ(飛び散る汗)
中々の出費でしょうが、無事に完治して一安心ですね!!

まだまだ元気に走り回れますねーo(^-^)o


コメントへの返答
2012年1月25日 21:10
こんばんわ!
その節は大変お世話になり・・
また、昔ばなしUP お待たせしましたぁ♪

そう、タービンをリビルトに交換でした。
おかげで完治のようです。

兄もまだ乗りかえる気なんてまったくなく
これからも元気で走ることでしょう♪
2012年1月25日 20:48
残念な結果でしたが原因が分かり、ひとまず一段落ですね…

マイレガに訪れたら…


HKSから最近でたあいつにニヤリ

クラレガとHKSの思うつぼです…(笑)
コメントへの返答
2012年1月25日 21:12
一番恐れていた結果でしたが、早々に完治出来て一安心です。

そう。その気持ち・・・


激しく同意です!

兄にもオヌヌメしたんですけどねぇ HKS(笑)
2012年1月25日 20:50
原因究明&完治!おめでとうございます♪

最後のニューバージョン!!好きかも(*´∀`*)ポッ
コメントへの返答
2012年1月25日 21:14
快気祝い ありがとうございます!

今後、文太ネタも考えていきます(汗)
2012年1月25日 20:55
いい感じな新作ですね♪

でも良くなって良かったですね♪
コメントへの返答
2012年1月25日 21:15
ども、ストーリー練るのに頭悩ませましたよ(汗)

ま、確かに朗報をお伝えできて幸いです♪
2012年1月25日 21:14
土曜日はどうします?



あっ、ブログ読んでね~や(笑)


アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
コメントへの返答
2012年1月25日 21:20
土曜日は なんかちょっとぉ ウ・レ・シ・イ♪

と言うワケでちょっとだけカリ出します(爆)


ちょ~~~!!

ちょっとだけでも読んでやってください(汗)
2012年1月25日 21:31
ブログのクオリティが高杉です♪(笑)




それに比べてオイラときたら・・・



下品だ!(笑)


(゚д゚( ::: * ::: ) =3 ブッ
コメントへの返答
2012年1月25日 21:43
今回、バカ兄貴の要望により頑張りました(汗)




皇帝さんは・・



実態とのギャップがありすぎ!!


(ノω`*)ノ" クサッ!
2012年1月25日 21:48
|∀・)ジーッ

炎上~イ♪の予感(*´∀`*)ポッ
コメントへの返答
2012年1月25日 22:44
あちゃ~(((((((( ;゚Д゚)))))))

た~すけて~∑(゚゚δ゚゚)ショッキーング!!

私、コメ返遅いし(泣)
2012年1月25日 22:21
超大作な日記!!
読み応えありましたwww

しかしまぁ、予想通りタービンでしたか。
聞いた感じから、ブレードか吸気に近い部分のトラブルかなーっと思ってたんですけど・・・

部品交換で治ったのなら、よかったよかった^^

タービンの煤から、ちょっと燃焼系も怪しいかもしれないですね。
プラグとイグニッションコイルの接点を確認して置くと良いかもですよー。
コメントへの返答
2012年1月25日 22:48
これはこれは神坂さま
その節は直電ありがとうございました。

お見込みどおりの結果でございました。
すでにブレードも一部欠けていたそうで、かなり危なかったと思います。

Dさんからリビルトを仕入れてもらって事なきをえました。

え?ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
兄貴がさらに不安な顔するのが浮かびます。
神坂さんのご指摘、完璧に当たってましたから(汗)
2012年1月25日 22:33
こんばんは^^

いつもながら
凄い物語になってますね
コメントへの返答
2012年1月25日 22:49
ども、こんばんわ~です♪

今回、兄から「ちゃんとUPしてくれ」との注文があったので、真面目に作りました(爆)
2012年1月25日 22:42
やられました…_| ̄|○…ガク

最後のオチ…

コメントへの返答
2012年1月25日 22:52
いやぁ・・今回は疲れました(汗)

あ・・ソコですか(笑)
( ´‐ω‐)y━。
2012年1月25日 22:45
最後、かっこよすぎます(>_<)♪
コメントへの返答
2012年1月25日 22:54
本人実物は、文太よりもっとカッコいいと
妄想してます(爆)
2012年1月25日 22:59
うまく日本昔話と話を合わせるセンスはピカイチです♪

オンチな私でもよくわかりました♪
(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
コメントへの返答
2012年1月25日 23:11
お褒めくださり、素直に嬉しいです!


実は、事実が先にあるので、それに合う昔ばなしを見つけるのに結構苦労したりします(爆)
読んでくださり 感謝の極み♪
2012年1月25日 23:00
タービン軸のガタ付きが、原因でしたか。

今まで、NAしか乗って無かったのでタービン異常の

知識は無かったんですよね。

オラも良い勉強になりましたよ。
コメントへの返答
2012年1月25日 23:14
もう、相当にガタがひどかったらしく
ブレードも欠けてたそうです。

大事になる前に解決できて一安心です。

いやぁ・・
実際に音を聞いた私でも悩んだくらいです。
皆さまには生音も聞かせずにアドバイスお願いしたもので、大変失礼しました<●>
2012年1月25日 23:04
この間、近所でMOVEのL902Sがタービン音(笛音)鳴らしながら走っていて、あ~ヤバそうやな~って見てたら急に見事な白煙吹き出してました( ̄▽ ̄;)

そうなる前に解決してよかったですね笑


いやぁしかし今回もクオリティー抜群でした!
コメントへの返答
2012年1月25日 23:17
あ! ようこそ正解者さま 登場!!
どうもアドバイスありがとうございました。

そんなことがあったんですかぁ!

実は、先日私のレガもフル加速した際にブーストが1.45まで上がり、ヒヤリとしました。
ご老体にはもう無理させられないですね。

長文読んでくださりありがとうございました!
2012年1月26日 2:05
俺ははじめっから分かってたんですよ。

これをコロンブスの卵と言います。

けして板東英二とゆでたまごではありません。

さらにゆでた、まごでもありません。アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2012年1月26日 20:50
ほぉ~♪ そうだったんですね( ´_ゝ`)フーン

転んだブスの卵・・

ゆでたまごと言えば筋肉マン!

どない返したらええねん(´Д`lli)
2012年1月26日 8:29
一番外れてほしいところがきましたね。
諭吉にものをいわせて、若くて元気な竜巻龍を連れてきたんですねwww
これで一安心ですね。
コメントへの返答
2012年1月26日 20:53
どうにも田んぼパワーの宿命というか・・
あんな高熱で高回転なパーツ、長持ちするわけないんです(泣)
兄に起きたこと
次は私にもおきるのかしら(汗)
2012年1月26日 9:41
毎回ですが

素晴らしいブログ。。。。。。

自分には真似できないです♪

無事 
スカイライン回復して良かったですね
コメントへの返答
2012年1月26日 20:54
長いの読んでくださり

感謝しちゃぁいるんだよ・・・by文太

こんな手間、普通まともな人は馬鹿馬鹿しくて真似しませんて(汗)

快気祝いありがとうございます!!

2012年1月26日 11:06
ぼおやぁ♪




よいこだ







金だしなぁ(-.-メ)y-~








とにかく直ってよかったっすね(^^)





どーでもいいけど…








プリウスに田んぼつけたらどーなるんやろ(^_^;)
コメントへの返答
2012年1月26日 21:11
い~まもぉ むかしも か わ り なくぅ~♪


ばぁ~ばの 嫌みと


高いびきぃぃぃ


遠いぃ 昔のぉぉぉぉ



新婚じだぁ~いい~いぃぃぃ♪








快気祝いありがとうございます!





どーでもイイケド・・
プリウスは田んぼパワーなくても速い!







この前 高速で暴走プリウスにぶち抜かれました(爆)

プロフィール

「べらの誕生日 http://cvw.jp/b/682641/47745722/
何シテル?   05/26 20:52
おだちんです。よろしくお願いします。 平成13年式レガシィBH5D海苔です。 10万キロを超え「弄る」が「維持る」に変わってきています。 愛娘(車)と釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ機工 カプチーノ 純正OP トランクキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 07:50:09
[スバル レガシィツーリングワゴン] 保存版 回路図(直流電源) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 20:56:45
サウンドシャキット キャンセルカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 21:14:33

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン どめら~ずⅢ (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年6月に新車購入し、所帯持ちということもあって5年はおとなしくしていましたが、そ ...
スズキ カプチーノ クリピテラ(がみらす駆逐艦) (スズキ カプチーノ)
メルダ嬢(娘)のクルマとして、みんトモさんから購入しました。 ツャア(長男)と同じ30 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブくん (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
ながらく画像編集用の倉庫として使っていましたが、ついに通勤快足「スーパーカブ90カスタム ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みっき~ちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
妻の新しい愛車 H18年式のムーブカスタムからの乗り換えです。 もう歳も歳ですから、これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation