• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月10日

房総 アジフライ・ツーリング

房総 アジフライ・ツーリング 本日は、えびまるさんと内房・富津市にある黄金アジフライで有名な磯料理マルゴ に行って来ました。もちろん何時もの通り新房総ツーリングもしっかり堪能して来ましたよ。
房総半島も新緑でおおわれ、五月晴れも手伝って気持ちのよいツーリングでした。

新緑を楽しむためにコースは、房総スカイライン、亀山湖、もみじロード、マザー牧場のある鹿野山と走りと緑を楽しめるコースにしました。


最初はえびまるさんが先頭を走り、房総スカイラインを目指して出発です。が、いつも以上に自転車が多いですね。房総半島は標高が低く車が少ないためか自転車が多いです。なぜかロードスターのツーリングコースと被るんですよね。


房総のツーリングにはおススメのポイント房総スカイライン。房総の中腹にあり、内房と外房を結ぶ道です。以前は有料でしたが、最近無料化されてからはよく使うようになりました。走りやすく新緑の中を駆け抜けるようで気持ちよかったです。




房総の中腹にある亀山湖に到着。ここは釣り番組でも度々出てくるバス釣りで有名な湖です。秋は紅葉を楽しむためのボートも出ていますが、今はもみじも緑一色。しばし撮影タイム。




次は千葉県人なら誰でも知っている観光地マザー牧場を目指して鹿野山に入りました。緩やかなワインディング多い房総畔で唯一タイトコーナーが楽しめる場所。鹿野山にある九十九谷公園で小休憩。房総の中腹が眺められます。

マザー牧場を抜けていきます。



そしてお待ちかねお昼ご飯。回転11時前マルゴに到着。
すぐ近くには同じくアジフライで有名なサスケ食堂もあります。サスケ食堂は最近テレビで頻繁に紹介されお客さんの数が半端ないです。前回はえびまるさんとサスケ食堂に行ったときは、何を考えたかラーメンをチョイスするという大失態を演じてしまいました。そのことをネタにえびまるさんにからかわれながらお店の開店を待ちます。
が、11時を回っても開きません。中からお店の方が出てきて「まだ仕入から帰ってこないのでしばらく待って」とのこと。すぐ目の前は漁港。鮮度抜群なのかと期待させます。
開店時間を40分も過ぎた11時40分。ようやく回転です。
今日は間違いなく直球勝負で20食限定の看板メニュー黄金アジフライ定食(1,600円)を注文。
油の乗ったアジがサクサク・フワフワに揚げてあり、本当に美味しかったです。アジのたたきとのコンビが抜群でした。(もう一回サスケ食堂に行って、今度はアジフライを食べ比べてみたくなりました。)


少し内房の海岸線を走り、再び房総の中腹に入ります。


高速コーナーが続くもみじロードでは写真を撮る余裕がありませんでした(笑)
もみじロードを抜けた後は何時もの休憩場所ソムリエハウス酒匠の館(日本酒のお店)で大吟醸のソフトクリームを食後のデザート頂きました。


この後も集合場所の市原を目指して延々と走り続けました(笑)


3時過ぎにはゴールに着き、締めのミーティングでしばし談笑。
房総の中腹だけでしたが、気が付くと250Kmくらい走っていました。
えびまるさん、何時も楽しい時間ありがとうございました
また、美味しいもの食べに行きましょうね。次は、ピザか担々麺がいいです(^O^)/

ブログ一覧 | TRG | 日記
Posted at 2015/05/11 08:07:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✈️博多へGO!
TOM'S-GSさん

神結活動 その3 東戸塚 喫茶
ゆぃの助NDさん

吉野家⑧
.ξさん

外したシートの活用を…
nobunobu33さん

朝ご飯🍚
sa-msさん

梅雨入り
闇狩さん

この記事へのコメント

2015年5月11日 8:27
ヤバス!!(笑)
コースも海や新緑に囲まれて素敵ですが…
新鮮なアジのフライは美味しそうですね〜(^^)♪
コメントへの返答
2015年5月11日 9:44
おはようございます!

新緑の緑は綺麗に撮れるのにエクグリの緑は綺麗な色が出ませんT_T

内房には黄金アジを食べさせてくれるお店が沢山あるんですよ。今度のご一緒に行きましょう。
えびまるさんとは家が近いので何時も思いつきでふらっとツーリングに行きますが、早めに連絡し無いとダメですね。
2015年5月11日 11:43
おっ!今回は、目的と注文が一致して、何よりでしたねw
そ~りゃ~、旨いんだろうなぁ~!羨ましい~(ToT)/~~~

ピザか担々麺?
いやいや、ピザと担々麺でしょう・・・w

コメントへの返答
2015年5月11日 13:50
漢は黙って直球勝負よ(笑)
って、初めてのお店でも裏メニューや掘り出し物探しから入っちゃう悪いクセがあるんですよね(^_^.)

この近辺は美味しい黄金アジが取れる場所なんですよ。捕れたてピチピチでおいしいですよ。

ピザと担担麺を両立するにはラグタイムしかないです。今度一緒に県民会の方がと行きます?
2015年5月11日 16:16
AとBが並んでいると絵になりますね。

マザー牧場、昔行ったなぁ。

オーリンズはどんな感じですか?
コメントへの返答
2015年5月11日 19:02
ジミーなBが引き立て役です(笑)

マザー牧場はシーワールドと並んで千葉の数少ない呼び物です。

一週間前にプロにチューニングしてもらったら更にいい方向に激変しました。
そこそこ硬いのに乗り心地がいいし、コーナーで粘る脚です。
今度ツーリングでぜひ私の車とチェンジして試してみて下さい。
2015年5月11日 16:44
景色もドライビングも食べ物も会話も、どれもとても良さそうで楽しそう!
「AとB」と言うよりも、「αとβ」と言った方が良いくらい独特な二台が良く似合っていますね。
コメントへの返答
2015年5月11日 19:06
房総は景色もコースもマッタリしていい感じです。そこに25年ロードスター一筋の愛を持ったえびまるさんとのツーリングは本当に楽しい時間ですよ\(^o^)/

内装もそうですが色々と指導や影響を受けてます(笑)
2015年5月11日 20:13
こんばんは
実に楽しかった
リヤが座っていていい感じが直ぐにわかりましたよ

食べ比べね フライの味
異なるのよ w

ラグタイムTRG 開催せんとね
コメントへの返答
2015年5月11日 20:26
いつも楽しい時間ありがとうございます!サスのセッティングもバッチリで走っていて気持ちよかったですよ。

マルゴで十分堪能しましたが、サスケのラーメンとは比較出来ませんT_T

ラグタイムは梅雨入り前でないと。急がねば。
2015年5月11日 20:32
こんばんは♪

新緑と海と旨いモノ…
そして、オープンで感じる風…
気の合う二人ドライヴ…
羨まし過ぎるぅ~~~ヽ(*´∀`)ノ

ラグタイムTRG~~~ヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2015年5月11日 20:40
先日は大変お世話になりましたm(__)m

気の合う仲間との談義、TRG、房総のユルさがたまりません!(車速はそれなりに)

COYOTEさんをラグタイムに是非お連れしたい!梅雨入りでは遅過ぎます。軽井沢MTGの前後どちらかで如何でしょうか?
2015年5月15日 19:29
ご無沙汰しております。

いいとこ走られてますね!

もみじロードなど平日であれば遭遇しそうなところです(笑)
コメントへの返答
2015年5月15日 20:49
こんにちは!

千葉の田舎道はいつも空いていていいですね(^^)

ほぼ土日限定ですが遭遇したら声をかけて下さい(笑)

プロフィール

「@ひろ@ロードスター 先日に続いてお世話になりますm(_ _)m
我慢できずまたしてもお先に現地入りです(笑)」
何シテル?   05/04 16:55
ロードスターを買ってからは週末のオープンドライブがすっかり恒例行事になりました。たまに家族を置いて遠方へ一人旅。まさにセカンドライフ満喫中です。 最近NB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 09:14:39
ヒーターバルブ取り付け(2号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 09:05:31
燃料系メンテナンス 振返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 23:44:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB6Cからの乗り換えです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation