• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼこのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

東京日和 卯月, 2015(イタリア街にグンマーのまふぃあ降臨)

東京日和 卯月, 2015(イタリア街にグンマーのまふぃあ降臨)本日は月に一度の東京日和。
回を増すごとに参加者が増え遂に20人超え。北関東の群馬からも3名、大阪からも1名(普通じゃない人)という幅広い参加。これもコンスタントに企画を維持・運営しているロディさんの尽力のお蔭です。


参加者増加のため第一セクターは2部編成でスタート。ゲートブリッジから見る朝の景色が爽やかで最高に気持ちいいんですよね。


先週、全国ミーティングでお会いしたばかりの群馬のNaoさん、大阪のハリー会長とのVR-Bの3ショット。


そして第二セクターでは、なんと有難いことにTaaoさんのNC2に試乗させて頂きました。
一速から二速に入れた瞬間、あれっ⁉NC1より出足が軽いぞ、って明らかにNC1とは違うんです。コーナーも軽快で純正ビルシュタインが程よく引き締まっていてワインディングで走ってみたくなるような楽しい車に仕上がってるじゃないですか。
後から聞いたんですが、ほぼノーマル状態だそうです。
恐るべし、マツダのマイナーチェンジですね。Taaoさんから食わず嫌いのNCと言われましたが、本当にそうでした。私のNCのイメージを見事に変えてくれました。
Taaoさん、貴重な試乗をさせて頂きありがとうございました<m(__)m>


東京タワーから丸の内までの編隊走行。



そして第三セクターはTeketさんリーダーでイタリア街へ。
グンマーのまふぃあNao、イタリア街に降臨。


「俺の車を撮らせてやるぜ!後でちゃんとブログアップすんだっぞ!」って命令を受けました(汗)
そして粗相のないように写真を撮影開始。
私「旦那、こんなんで如何でしょうか?」
Nao「いいじゃねか。もっと撮って撮って、撮りまくれ!」
私「は、はっい💦」
↑ 少々の脚色、済みません(笑)




お肌の状態がよろしいようで、ボンネットにイタリア街の景色が見事に映り込んでます。


お尻も美しい!


ロディさんに教えてもらったポイントと体で次々と撮影。


東京日和ということを忘れて、30分くらい撮影していたでしょうか?


撮影を引き上げ、最終ポイントの青山銀杏並木へ。
途中信号で止まって見上げる東京の景色、オープンカーだからこそ楽しめる景色、四季折々いつ見ても飽きません。


遠方から来られたみなさん、楽しいお話をさせて頂た方々、お疲れさまでした。
ロディさん、いつも楽しい企画本当にありがとうございます

Posted at 2015/04/20 00:06:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「@ひろ@ロードスター 先日に続いてお世話になりますm(_ _)m
我慢できずまたしてもお先に現地入りです(笑)」
何シテル?   05/04 16:55
ロードスターを買ってからは週末のオープンドライブがすっかり恒例行事になりました。たまに家族を置いて遠方へ一人旅。まさにセカンドライフ満喫中です。 最近NB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 09:14:39
ヒーターバルブ取り付け(2号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 09:05:31
燃料系メンテナンス 振返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 23:44:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB6Cからの乗り換えです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation