• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月15日

新旧国内外の名車が集まるイベントが来月開催予定!

新旧国内外の名車が集まるイベントが来月開催予定! 来月8月5~7日の3日間、千葉の幕張メッセ国際展示場で、自動車イベント「AUTOMOBILE COUNCIL 2016(オートモビル カウンシル 2016)」が開催されるそうです。
内容は、国内外の新旧名車が集まるというもので、クルマの展示や販売、有名なデザイナーさんや開発者などのトークショーなど。

WebCGによりますと、

【■バラエティーに富んだ展示に注目

2016年8月5日から7日にかけて、幕張メッセで開催される「AUTOMOBILE COUNCIL 2016」。うたい文句は「国産メーカー、海外メーカー、そしてヘリテージカー専売店が手を組み“あの名車”と出会う、一大イベント」である。そう聞くと、屋内型の旧車展示イベントを思い浮かべるかもしれないが、さにあらず。AUTOMOBILE COUNCILは、日本にこれまで存在しなかった、まったく新しいイベントなのである。

どこが新しいかといえば、国内および海外メーカーが新旧モデルを織り交ぜて出展していること。旧車イベントに見られるように、メーカーが協力して所蔵車両を展示するのとは異なり、国内5社、海外4社のメーカーが自らブースを構えるのだ。そして出展メーカー各社は、自社のヘリテージカーとジャパンプレミアを含めた最新モデルの双方を展示する。「CLASSIC MEETS MODERN」というテーマに沿って、過去から現在に至る自社のヘリテージとブランドフィロソフィーを訴えるわけだ。これは日本では初の試みである。

具体的な出展内容を挙げると、FCAジャパンは1970年代にWRC(世界ラリー選手権)で活躍した「フィアット124アバルト ラリー」と、それを現代によみがえらせた、この会場で国内デビューとなる「アバルト124スパイダー」を展示。マクラーレン・オートモーティブ・アジアは、マクラーレン初にして究極のロードゴーイングカーである「F1」(予定)と、これまた国内初公開となる最新作の「570GT」を展示する。

そのほかのメーカーも、トヨタ自動車は「カローラ生誕50年」、日産自動車は「日産・プリンスとの融合50年」、富士重工業は「ボクサーエンジン50周年」、本田技研工業は「マイクロスポーツ」、マツダは「デザインのヘリテージ」、ボルボ・カー・ジャパンは「ボルボのスポーツ」、メルセデス・ベンツ日本は「SLの伝統」と、おのおのが掲げたテーマに沿った展示を実施する。

■ここでしか聞けない貴重な話も

ヘリテージカー専売店ゾーンでは、国内有数のヘリテージカー専売店が、約80台の名車を展示・販売。マルシェと呼ばれるゾーンにはオートモビリア(クルマ関係の小物)、モデルカー、アパレル、書籍などの専門店がズラリと並ぶ。さらに充実したヘリテージカーライフを支えるオーナーズクラブやイベントオーガナイザーもブースを構える。

そしてもうひとつの魅力的なプログラムが、「キーノート&トークセッション」。これはゲストによる講演やトークショーで、ジウジアーロと共にイタルデザインを設立した宮川秀之氏、マクラーレンF1の開発メンバーにして、570GTのデザインも手がけたマーク・ロバート氏、「スカイラインGT-R(R32/R33/R34)」の開発主査を務めた伊藤修令氏と渡邉衡三氏など、11組を数える登壇者の顔ぶれが実に豪華だ。
テーマもカーデザインやエンジニアリングからファッションやライフスタイル、自動車文化論まで多岐にわたる。しかも会場内を盛り上げるためのアトラクションではなく、本会場とは別の会場で行われるため、じっくり耳を傾けることができるだろう。

世界一の自動車生産大国でありながら、欧米のように自動車の文化的価値が十分に認められているとは言いがたいわが国。その状況を打破するために、日本における自動車のヘリテージを世界に向けて発信し、自動車文化を根付かせるための第一歩として企画されたAUTOMOBILE COUNCIL 2016 。その趣旨に感じるところがあれば、ぜひ会場を訪れていただきたい。決して期待を裏切らないはずである。

詳しい会期やチケットなどの情報は公式サイトにて。
automobile-council.com 】

とのこと。
関東でなければ是非とも行ってみたいイベントですね~(^_^;)
夏休み中ということで、東京など東方面にお出かけを予定されている方、行ってみられてはいかがですか?
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2016/07/16 03:21:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
怪さんさん

再びのデイリー🥰
aiai@隼さん

どうにかゲットしてきました🍋
pikamatsuさん

おつかれさまです。
nikuyasanさん

祝・みんカラ歴13年!
dora1958さん

オロロンラインから見る利尻富士に思 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2016年7月16日 11:35
これまた、千葉じゃとても行けません・・・ね!?^^;

面白そうな車が出展されるみたいですが・・・?(^_^;)

しかし、☆ことら☆さん・・・今回も含めて、最近コピペが多い気がしますが、それで手抜き・・・してません?(笑)
コメントへの返答
2016年7月17日 3:58
夏休み中なので、関西の方でも行ける方がいらっしゃるかも・・と思って(^^ゞ

いつも本当に関東の方が羨ましいですね~。

あ・・バレました?(笑)
でも、ネタを探すのに時間がかかっていたりするので、そんなに手抜きではないんですけどね(^_^;)

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation