• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月09日

新型アルピーヌA110

新型アルピーヌA110 「アルピーヌA110」といえば昔の名車で、眠そうな目が印象的なガチャピンっぽい可愛いクルマという印象なんですが、なんと、新型車が出るようです(p_-)
それがこの写真のクルマなんです。
現在開催中のジュネーブショーで初公開されています。
前のモデルの面影があるといえばありますが、ちょっと普通っぽくなってしまっている気も・・(~_~;)



WebCGの記事によりますと、

【ボディーサイズは全長×全幅×全高=4178×1798×1252m。車両構造はアルミニウム製のボディーとプラットフォームを接着剤で組み合わせたもので、乾燥重量を1080kgに抑えるとともに、高いボディー剛性も実現しているという。
エンジンは最高出力252ps、最大トルク32.6kgmを発生する新開発の1.8リッター直4ターボで、トランスミッションにはゲトラグ製の7段DCTを採用。
このパワープラントやステアリング機構、横滑り防止装置などの制御を「ノーマル」「スポーツ」「トラック」の3段階で調整できる、走行モードの切り替え機構も用意されている。
パワープラントの搭載位置はミドシップで、オリジナルのA110ではRRの駆動レイアウトだったのに対し、今回の新型ではMRとなった。
なお、前後重量配分は44:56とされている。動力性能については、0-100km/h加速が4.5秒と公称。最高速については、リミッターによって250km/hに制限される。】

とのこと。
まずは1955台の限定モデル「A110プレミアエディション」から生産されるようです。
市場導入は、欧州が2017年後半、右ハンドルの日本と英国は2018年の予定。
価格はフランスで約702諭吉、スイスで約723諭吉(ともに付加価値税含む)だそうです。
日本だといくらぐらいになるのかな??
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2017/03/10 03:36:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2017年3月10日 7:05
まいどです~😄✋
おおーっ、軽いですね!!
しかも、ミッドシップですね⤴👍
こりゃ、楽しそう🙌😌
コメントへの返答
2017年3月11日 2:39
まいどです(^^♪

ミッドシップの軽量スポーツ、確かに楽しそうなクルマですね(^_^)
お値段もめちゃめちゃお高いわけではないし、売れるかも?!
2017年3月10日 9:30
確かに、顔の鼻の穴?の部分や、色などに面影がありますが、言われる様に普通の乗用車っぽくなりましたね?^^;

エンジンもミッドシップに見えませんし・・・。(^_^;)

まあ、前のA110も、言われなければリアエンジンには見えませんでしたが・・・?!(~_~;)

でも、パワーも上がって車重も軽いですから、またラリー車のベースとして使われるかも知れませんね?!(^^ゞ
コメントへの返答
2017年3月11日 2:41
そうなんですよね(^_^;)
面影はありますが、全体の形が普通っぽくて・・
前のは個性が強かったですからね~。

軽くて速いとなると、レースに使われる可能性は高いかもしれませんね。

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation