• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月03日

BBSが50周年

BBSが50周年 ホイールブランドのBBSが50周年を迎えたそうです。
それを記念して、50周年特別ウェブサイト『BBS 50th Anniversary Special Website(https://tc.bbs-japan.co.jp/jp/50th/)』をオープンさせています。

オートスポーツwebによりますと、

【BBSは、創業者のひとりであるハインリヒ・バウムガルトナーが、1960年にドイツのシルタッハに自動車整備・修理工場を開業したのがはじまり。レース活動をスタートさせ、さらに同郷の友人クラウス・ブラントとともに自動車部品の製造を行う会社を立ち上げ、ふたりの頭文字と創業の地シルタッハの頭文字から『BBS』というブランドが生まれた。

 メーカーやレーシングチームとの関わりを深め、1970年代から80年代にかけモータースポーツの世界で大活躍し始めたBBSは、1983年にその技術力に感銘を受け、富山県にあるワシマイヤーと技術提携。ドイツと日本のテクノロジーが活かされたBBSは、現在もサーキットで確固たる位置を築いているほか、市販車でも非常に多くのファンを獲得している。

 今回オープンした50周年特別ウェブサイトでは、そんなBBSの歴史が各年代ごとのトピックスとともに紹介されているほか、9月末公開予定のBBS誕生をはじめとする50年のトピックスと鍛造ホイールを紹介するコミック、BBSにゆかりのあるレーシングドライバーやユーザー、ファンからのメッセージ、さらに期間限定販売などの50周年記念キャンペーン情報が楽しめる。

 世界各国のモータースポーツシーンで信頼を得るBBSは、スーパーGTでもGT500クラスではZENT GR SupraやWAKO’S 4CR GR Supra、DENSO KOBELCO SARD GR Supraが使用するほか、GT300クラスでもStudie BMW M6、SUBARU BRZ R&D SPORTなどで使用されている。その歴史と魅力を、50周年特別ウェブサイトで知ろう。】

とのこと。
さっそくそのサイトでBBSのオリジナルコミックを見てみようとしたところ、「近日公開」の文字・・・
まだでしたか(^_^;)
「50年の軌跡」は見られるようになっていましたし、他にもいろいろあるので、興味のある方は是非見てみてください(^^ゞ
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2020/09/15 03:37:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん


chishiruさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2020年9月15日 12:13
私の360もBBS・・・履いてます。(^^ゞ

まあでも、BBSに拘って・・・っていう訳じゃなくて、欲しかったチャレンジ・ホイールがBBSだから、なんですがね!?(笑)

確かにBBSって一流ブランドですから、履いてて安心でも有るのですが、あまりホイールの事(メーカーなど)とか詳しく無いので、どこがどう良いのか、良く分かってないのですがね・・・?!(笑笑)
コメントへの返答
2020年9月16日 3:22
フェラーリってBBSのイメージが強い気がしますね~。
昔はフェラーリF1もBBSでしたからね。
今は違うようですが(^_^;)
でも、2021シーズンからはF1の全車がBBSとなるようです。

私も詳しくは知らないんですが、BBSってデザインがかっこいいのと、レースのイメージがあるので好きです。
高いので履いたことないけど(^_^;)

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation