• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ことら☆のブログ一覧

2022年05月05日 イイね!

マックシェイク「辻利抹茶ラテ」

マックシェイク「辻利抹茶ラテ」久々のマックシェイクネタです(^^ゞ

期間限定商品「マックシェイク 辻利抹茶ラテ」、CMで見て美味しそうだったので、さっそく飲んでみました。
ただの「抹茶ラテ」ではなく、「辻利抹茶ラテ」。
「辻利」とつくと期待が上がりますよね~。
ちょっとハードル高めな感じで飲んでみたんですが、やはり美味しかったです(^_^)
お抹茶の風味がちゃんとあって、とっても甘いイメージのマックシェイクがちょっと大人味。
もちろん甘さ控えめではなく甘いのは甘いんですが、後味が少しすっきりする感じかな。
だいぶ前に京都で食べたもっとお抹茶が濃いソフトクリームのようなのも好きなんですが、これはこれで良いですね~。
今回はSサイズを飲んだんですが、Mでも飲めちゃいそうです。

出来ればもうちょっと甘さ控えめでお抹茶濃いめだともっと嬉しいんですけどね(^_^;)
トッピングで追い抹茶とかあるといいのになぁ。


Posted at 2022/05/06 04:44:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2022年05月02日 イイね!

ベントレーの新型車、5月10日発表

ベントレーの新型車、5月10日発表2022年5月10日(火)12時30分(日本時間:10日20時30分)に、ベントレーの新型車が発表されます。
こちらは公開されたティーザー画像。
webCGには、ドアのインナーパネルだろうかと。

「新たにラインナップに加わる第5のモデル」とのことなんですが、現行車種は「コンチネンタルGT」「コンチネンタルGTコンバーチブル」「フライングスパー」「ベンテイガ」。
次に出るのはいったい何なんだろう??
電気自動車系??

記事によりますと、

【ニューモデルでは同社のデザイナーとエンジニア、クラフツマンがベントレーならではのラグジュアリー、テクノロジー、パフォーマンスの融合を目指し、新たな取り組みを実施。車内ウエルネスをさらに充実させることで、最高級の快適性を実現し、これまでにない幅広い機能を提供するという。】

とのこと。
ベントレーなので超高級なのは確定ですが、車のイメージが全く湧きません(^_^;)
割と近くにベントレーのディーラーさんがあるので、発表後の展示が楽しみです(^^ゞ
なかなか日本には入ってこないかもしれませんけどね。
Posted at 2022/05/03 03:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2022年04月29日 イイね!

1250台限定「911スポーツクラシック」

1250台限定「911スポーツクラシック」世界1250台限定、欧州では今年2022年7月以降デリバリー予定のポルシェ「911スポーツクラシック」が発表されましたね~。
日本円にすると約3730諭吉らしい・・
お高いですが、このカッコよさ、即完売しちゃいそうですね。
日本でももう予約受付開始されているのかな?
いったい日本への割り当てって何台あるんだろう?

webCGによりますと、

【911スポーツクラシックは、ポルシェのヘリテージデザイン戦略でリリースされる、4つのコレクターアイテムのひとつ。2020年に発表した「911タルガ4Sヘリテージデザインエディション」に次ぐ2番目のモデルとなる。

そのエクステリアは、2009年に発表されたタイプ997ベースの911スポーツクラシックと同様に、1964年から1973年までの911、なかでも“ナナサンカレラ”と呼ばれる「911カレラRS 2.7」をモチーフにデザインされている。ボディーシェルは「911ターボ」用のワイドボディー。“ダックテール”と呼ばれるデザインの固定式リアスポイラーとダブルバブルルーフが外観上の特徴となっている。

パワーユニットは最高出力550PSを発生する、3.7リッター水平対向6気筒ツインターボエンジンで、オートブリップ機能付きの7段MTを介して後輪を駆動する。新型911スポーツクラシックは、マニュアルトランスミッションの911としては最もパワフルなモデルと位置づけられる。足まわりは、911ターボや「911カレラGTS」のサスペンションがベース。ポルシェアクティブサスペンションマネジメント(PASM)は標準装備されている。】

とのこと。

こちらのゲンロクwebでも紹介されています。

https://motor-fan.jp/genroq/article/30991/

Posted at 2022/04/30 03:04:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2022年04月26日 イイね!

来月5月の「関西舞子サンデー」は8日(日)!

来月5月の「関西舞子サンデー」は8日(日)!来月5月の「関西舞子サンデー」は8日(日)開催予定です。
ゴールデンウィーク最終日ですね~。
会場はいつもと同じ、三木市にある道の駅みきの向かって左隣りにある「かじやの里メッセみき」。
道の駅みきとは隣同士ですが、それぞれの駐車場の入り口は別になっていますのでお気を付け下さい。
(「かじやの里メッセみき」の駐車場入口は、建物の向かって右側にあります。)

主催者さんのページより(抜粋)

【自動車好きが集まる縛りのゆるいオフ会
9:00~16:00開催 
オールジャンル(基本何でもアリ)のオフ会です オフ会なので展示車とか見学車等と言った区別はありません ※レンタカーでご参加頂いて 会場のど真中に停めてもらっても大丈夫です
開催は基本9時から16時00分まで(15時30分頃から帰り支度)です 車が好きな人とその友達で 国内での常識を理解し守れる人なら 趣味やスタイルに関係なく 自由に参加し離脱できるジャンル無しのオフ会です

車輛1台に付き1000円(開催賛助金)を徴収致します(諸事情により2022年1月より20歳未満のドライバーのみ0円 自己申告制で証明不要)二輪は500円 

※コロナ対策 
①マスク完全着用(忘れた方は受付にてお渡しします)場内で非着用の方にはご退場頂きます ②入場時赤外線体温計でチェックします 37.0℃以上の方は体温計にて再計測し37.5℃以上の方は そのままお帰り頂きます ③感染者が出た場合の連絡先として 兵庫県のシステムにご自身で登録していただきます ④密にならない様に会場内では 気づいたスタッフが注意喚起いたします ⑤道の駅へ停めての受付逃れ入場はご遠慮願います(コロナ対策の意味が無くなります)】

その他注意事項など詳細は、こちらの元記事をご確認ください。

https://minkara.carview.co.jp/calendar/55039/
Posted at 2022/04/27 04:41:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2022年04月25日 イイね!

たまたま見かけたスーパーカー達

たまたま見かけたスーパーカー達週末の某サービスエリアでたまたま見かけたスーパーカー達です(^_^)
見るだけでテンション上がりますね~。

最初の画像はフェラーリ 360スパイダー。
こちらは1台だけで停まっていました。

こちらは4台のグループ。





1台でも華があるスーパーカー、集まると目立ちますね~。



フェラーリ 458イタリア。

そしてランボルギーニ アヴェンタドールが2台とウラカン。





ウラカン、ノーマルでも十分派手なんですが、





リバティウォーク仕様はさらに目を引きますね~♪
やんちゃな感じなのに凛とした気品を感じる迫力ボディ、とっても好みです(^^♪

スーパーカーなど素敵なクルマ達にはいつも出会えるわけではないので、偶然会えるとすごく得した気分(^_^)
目の保養、ありがとうございました。
Posted at 2022/04/27 04:32:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation