• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ことら☆のブログ一覧

2010年05月21日 イイね!

RSレッスン、応用編の予習・・・

RSレッスン、応用編の予習・・・今のところ月1回のペースで行われている「RSドライビングレッスン」なのですが、来月予定の次回レッスンが大きな壁になりそうな・・(^_^;)

まだまだコワゴワながらもエンストする確率は下がってきたし、ツーリングデビューもしたし、少しずつではありますが成長してるかも?!という状態なんですが、今まででやってきたのはあくまでも教習所で教えてもらうような基本的な操作。

次回からは応用編・・つまり一度もやったことない操作(-_-;)
大丈夫かなぁ・・。

ダブルクラッチ、ヒールアンドトゥ・・・聞いたことあるし、先生がやってるのも見てますが、私にあんな器用なこと出来るのかなぁ^_^;
でも出来るとカッコイイだろうなぁ。

まずはダブルクラッチからって言われたような?
ネットで検索して操作の順序を確認。
まずクラッチをきって、シフトをニュートラルに入れて、一度クラッチをつないで、アクセルをかるくあおって、もう一度クラッチをきって、シフトを入れる・・・ですよね?
ゆっくり一つずつなら出来そうですが、瞬時にこれだけの操作をするのってめっちゃ難しそう(>_<)
イメージトレーニングですでにつまづいちゃってます。
先生のお手本をよ~く見てたら出来るようになるのかなぁ???

とにかく、何事も練習あるのみ!!
最初から上手に出来るはずないですからね~。



Posted at 2010/05/21 17:15:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation