• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ことら☆のブログ一覧

2010年05月28日 イイね!

クラシック・チームロータス・フェスティバル

クラシック・チームロータス・フェスティバル6月20日頃にイギリスに行かれる方、ロータスF1が大好きな方にオススメのイベントです(^_^)

6月20日イギリス・スネッタートンで行われる
クラシック・チームロータス・フェスティバル」!!
ロータスカーズ、ロータスレーシングなど、ロータスの名を冠する企業が協力して開催するイベントなのですが、会場には37年間のロータスF1マシンの35台が集結(^^♪
1958年のロータス12から1994年のロータス109までのマシンや、ジム・クラークが駆ってインディ500を制したロータス38もレストアされて公開されます。
市販車のロータスも最新のエボーラをはじめ多くの車両が集結!!
現在F1を走っている最新のロータスF1 T127の走行も!!
(ドライバーは、コバライネン、トゥルーリ、ファウジー)

バレンシアで行われるF1ヨーロッパGPは「ロータス」の名がF1に参戦して500グランプリ目の節目にあたり、カナダGPとヨーロッパGPの間の時期に開催されるこのイベントはその500戦記念の「イブ」イベントとして現行のT127のデモランが行われることになったようですね~。

ロータスのイベントとしては、何年か前に岡山国際サーキット(当時はまだ「TIサーキット英田」だったと思いますが)で2月ぐらいの寒い時期にやっていたのを見に行きましたね(^_^)
葉巻型のF1を見たのはそれが初めてでしたし、JPSカラーのロータスがめっちゃかっこよかったのを覚えてます。

当然ロータスヨーロッパやエスプリ、エリーゼなどもたくさん来てサーキット走行もされていたんですが、特に印象的だったのはロータス コルチナ!
一見普通のクルマなんですが、めちゃめちゃ速かったです。
その走行枠、午後からの枠では一般車とF1が混走していて、見てる側としては面白かったですね~。
あまりにも非現実的な光景でしたからね(^_^;)

めっちゃ寒かったんですが、あまりの面白さに朝から夕方まで一日中サーキットで楽しませていただきました♪
同じようなイベント、またやらないかなぁ?
Posted at 2010/05/28 15:41:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation