• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ことら☆のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

2012岡国S耐 観戦室から&スターティンググリッド編

2012岡国S耐 観戦室から&スターティンググリッド編今日は観戦室からの風景とスターティンググリッドの様子です。

暑さに弱い私には冷房完備の観戦室が命綱・・
暑さに負けそうになったら部屋に戻って小休止し、落ち着いたらまた出撃!の繰り返し。
ピット上の観戦室からはホームストレートしか見えませんが、画像のモニターとタイミングモニターが置いてあるので、こういう耐久レースだと順位がすぐ分かるのでありがたいです。
FSWと違い、普通に観戦している状態では順位はコントロールタワーに上位数台が表示されるだけで、場内放送も聞こえない場所が多いですからね(^_^;)

観戦室からは、ピットイン、ピットアウトの様子も間近に見られます。









いつもここから見ていて思うのが、



このクルマが止まる場所が印されたテープ、どこのチームも本当にカラフルで綺麗に貼ってあるんですよね~。
これもサーキットでしか見られない光景です。



観戦室からは走行時間帯でも近くでクルマを見られるので楽しいです。
ただ、観戦室の窓は開かないため(下の一部分だけ開きます)、ガラス越しにしか見られないのが残念。
でも、真下のピットのクルマがエンジンをかけるとその振動が部屋にまで伝わってきて、その臨場感はたまりませんよ~♪



夏の耐久レースということで、ピット裏にはこんなプールも置いてありました。



部屋からはこんな風にホームストレートを走っていくクルマが見えます。

ここからはスターティンググリッドの様子です。



86号車の86です。



116号車のS2000。



42号車のS2000。



ここにもカーズが♪
38号車のS2000です。



今回お気に入りだった16号車の写真、かなりいっぱいあります(^_^;)



NSXは後姿もカッコイイ(^^♪



NAORYUさんを撮影している風景。



私も撮らせていただきました(^_^)
スタート前なのに、ポーズまでとっていただきありがとうございました。

走行シーンやゴール後など、まだ写真は少し残っているので・・・
明日に続く (いつまで引っぱるねんっ!!・・笑)
Posted at 2012/08/31 19:50:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2012年08月31日 イイね!

Blue Moon ♪

Blue Moon ♪今夜は「Blue Moon」。
今はちょっと雲が多めの空ですが、夜には綺麗なお月様が見られると良いなぁ。

「ブルームーンを見ると幸せになれる」という言い伝えがあるそうです(^_^)
流れ星と違って、晴れてさえいればお月様の姿は誰でも見られるのが嬉しいですね。

ちなみに、「Blue Moon」とは、本来大気中の塵の影響により月が青く見える現象なんですが、ウィキペディアなどによりますと、1980年頃以降、ひと月のうちに満月が2回あることを指すようになったようです。
1回目をファーストムーン、2回目をブルームーンと呼ぶようです。
例外はあるものの、3年ないし5年に1度起こる現象なんだとか。

英語では
once in a blue moon=極めてまれに
という熟語がよく知られているようなんですが、この言葉の起源が“その月2回目の満月”が珍しいことであるという説明は間違いで、こちらはもっと古い言葉なんだそうです。
 “ブルー・ムーン”という言葉は400年以上も前から使われていましたが、16世紀頃は“非常にばかげたこと”という意味で“月はグリーン・チーズでできている”のように使われました。この“ばかげている”という意味から、“月が青くなるなんてありえない”“決してない”(never)という意味が生まれたとか。

今夜の「Blue Moon」が実際に「Blue」かどうかは分かりませんが、晴れている地域の方はちょっと夜空を見上げてみてはいかがですか(*^_^*)
皆様に幸せが訪れますように♪

※写真はネットから拾ってきたもので、今夜の月の写真ではありません(^^ゞ
Posted at 2012/08/31 16:12:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation