• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃん☆ガラのブログ一覧

2015年05月13日 イイね!

パジェロミニキーレス電池交換



その黄色いボディーカラー故に、中古車販売店の展示場にて、長期に渡り晒されていた。

購入時から2年と経過はしてないが、プラグ、マフラー溶接やバキュームセンサーといった整備を施され、毎日の通勤は勿論、休日は両親の街乗りで貢献中である。

まさに中古車三昧で、一応これでも我が家では最新のクルマである。
他の2台は17クラウンで、これよりもやや古く、それならまだしもハチゴーは30年落ちだ。

最近どうにもキーレスの反応が鈍いと思ったら、電池を交換したら改善された。
先にクラウンも同様の症状が発生した事例があり、電池の寿命だった。
もっとも、ハチゴーにはキーレスどころか、ABS、エアバックも無いし、アクリルに交換されたウインドウをクルクルで開閉というアナログぶりを発揮する。

そして私は時折、キーを鍵穴に挿入したままその場を離れるマヌケぶりを発揮する。
Posted at 2015/05/13 12:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月04日 イイね!

パジェロミニ扁平率変化、スタッドレス。

で、パジェロミニはというと・・・。

夏タイヤは扁平が低く、モモを履く、ホイールは前期純正で干渉の傷がある。

取扱説明書では65扁平も可能としている。

前期ホイールをフロントに履かせるには3ミリスペーサーでギリギリ。
リアに履くなら干渉しなかった。

これで、中期パジェロミニと17クラウンはスタッドレスとなったが、ハチゴーはまだだ。
Posted at 2014/12/04 19:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月04日 イイね!

ハチゴーに使うつもりだったスタッドレスを、17クラウンに履かせるマルチホイール


このマルチホイールは、かつてS13シルビアと5穴された180SXを所有した頃、どちらの車にも履けるようにするのが目的だった。

タイヤの扁平がハチゴーなので、クラウンに履かせるとフェンダーの隙間がこぶしが縦に入り、やや車高も落ちる。

で、パジェロミニはというと・・・。

Posted at 2014/12/04 19:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月29日 イイね!

ようこそ地元へ


なにやら色んなクルマが来てくれた。
Posted at 2014/11/29 11:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月08日 イイね!

タマダサーキット、明日フリー走行予約

ただいま一名予約中とは、私です。
どうやらジムカーナ場では、HONDAのセーフティ講座があるらしい。
私はカートコースでのドリフト予約。

知り合いから借りることのある現場のミサイル180SXに乗ろうと思うけど、オイルも交換せねば。
借りるといっても、携行缶のガソリンと、ケツ用タイヤも自分で負担する。

やはりハチゴー改ハチロクより180SXが扱いやすいと、乗りくらべるたび実感する。
Posted at 2014/10/08 22:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「成行きのワゴンR これが次の通勤車輌 http://cvw.jp/b/696735/39478927/
何シテル?   03/19 19:53
Drift Q's Natural Aspiration 略して「DQN」 ちゃんガラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
4連スロットル、等長リンクなど、ハチゴー改ハチロク。 グリップ仕様で低速トルクが細いが、 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
パジェロミニさえ壊れなければ買わなかっただろう。 通勤用。 パジェロミニも黄色だった。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ジムニーにすべきか迷った。 会社近くは雪が降るので、通勤用にと4WD。 さらに、霧も発生 ...
日産 180SX 日産 180SX
180SXだけどターボ無しのグレード。 いわゆるQ's改K’sを目標とした箱で、S14タ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation