• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月19日

水田と鉄道の風景 + 雑画像

水田と鉄道の風景 + 雑画像






5/18(土)
山梨県小淵沢までは
片道150kmくらい
最近4輪で出かけることが多く
距離も麻痺気味(笑)
楽勝だと2輪で出かけました。

山梨方面に行くには
秩父山系が立ちはだかる
奥多摩湖から柳沢峠を抜けるか
八王子経由中央道又は国道20号・・

alt

某大手飲料メーカ-工場近くの
山梨県はくしゅうあたり
南アルプス(駒ヶ岳?)が奇麗

八王子から大月まで高速
それから
のんびり国道20号を走ってきた

いつきても甲府あたりは混んでいる
せめて韮崎まで高速だったなと・・
いつもの見慣れた風景
何の変哲もなく目的地へ

alt

水田に水を張った時期に来たことがなかったので
見られてよかったです。

小海線と甲斐駒ヶ岳





alt

ここはもう田植えが終わっていました。
しかし
まだ水を張っていないところもありました。


alt


     ━-━-━-━-━-━-━-━-


alt

しばらく待っていると
駅から折り返し戻ってきました。

alt


alt

取りあえず
南アルプスと鉄道、水田が見られたので
目的達成です。
えぇ、わたすの目標なんざ可愛いもんです。

----------------------------------

alt

ちょうどお昼
近くの食堂(さん味)で焼き魚定食に馬刺し

第二の目的は馬刺し
馬刺しはいつか食べてみたいと思っていました。
そのいつかがきました。
初めて食べました。
にんにくとしょうが、長ネギの刻んだのが添えられていましたが
とくにくせもなく美味しかったです。

alt
こちらは焼き魚定食
魚はブリでした。
お刺身は鯛かなぁ・・
からあげもおおきくて美味しかったです。

alt

かえりがけ八ヶ岳をバックに・・・

alt

甲斐駒ヶ岳も見えていました。


この日朝から夕方まで
国道16号横田基地前が凄い人だかり
この日は友好祭だったのね。

久々の2輪・・・
疲れました。


************************
その他 (雑画像?)
遡ること5/3


alt
連休中あえて渋滞に巻き込まれ
相模原から道志経由で山中湖に行った


alt

さすがに混んでいました。

alt


alt

山中湖 花の都公園も殆ど花が咲いていなくてパス



alt

alt

忍野も桜が終わると只の茂み・・笑

alt

河口湖から笛吹市へ


alt

桃源郷も何も咲いていません。


alt
岩殿山に登る気力もなくパス


alt


alt


alt

帰りの道中ポピ-が咲いていました。



.
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2024/05/19 22:05:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

富士山周遊 by CB125T
BW'S100さん

アップルパイツーリング
goanさん

2024桜ツーリング第一弾in山梨
hide-RXさん

冬旅2023、第1レグ、スタート
急行インプレッサさん

本日の富士山(大平山)
あおたまさん

いまや東名&中央道の“ダブル迂回路 ...
ritsukiyo2さん

この記事へのコメント

2024年5月19日 22:20
小海線のこの場所はいいですね。
私も行ってみたい場所です。
コメントへの返答
2024年5月20日 5:31
こまんぴゅーさん
おはようございます。

ちょうど土手の上を走り
背景に南アルプス
そういう風景がいいですよね。
コメントありがとうございました。
2024年5月20日 5:33
 小淵沢界隈も、丹念に探索すると良いのですね〜。
 街や花の写真も素敵でした〜(⁠^⁠^⁠)/
コメントへの返答
2024年5月20日 5:55
稲城の丘の青GTIさん
おはようございます。
新緑の季節は八ヶ岳周辺も奇麗ですよね。
コメントありがとうございました。
2024年5月20日 10:38
ライトバン59さんやっぱり自然は良いですね(´ー`)田植えの風景など初夏を思わせてもうそんなに時間がたったんだと思わせられます(^^;)病院にいるので近くに田んぼがあれば季節の変わり目も分かるのですが(>_<)
棚田などのところも行ってみてはどうですか?海岸沿いの棚田は夕日が田んぼの水面に反射してとても綺麗だと言われてます(^-^)バイクでの撮影は車と違ってまた良いですよね(´ー`)
コメントへの返答
2024年5月20日 19:20
Gprさん
こんばんは。
棚田いいですよね。
佐渡島へ行った時もよく見ました。
夕陽の棚田
日本海側ですよね。
稲が育つ前が勝負ですが
なかなか・・💦
今回の山梨は
往復300kmくらいでしたが
久々でしたので疲れました笑
2024年5月22日 6:58
おはようございます!

甲斐駒ヶ岳と小海線と水田
とても素敵です♪
でかい天体望遠鏡は見に行ったことがありますが、そのころはまだ風景には興味ありませんでした(笑
もちろん撮影も。
コメントへの返答
2024年5月22日 18:33
まわりみちさん
こんばんは。
南アルプスに八ヶ岳
この辺も奇麗なところですよね。
望遠鏡というと野辺山のほうでしょうか
平沢峠が目の前に赤岳が大迫力で見えますよね。
2024年5月23日 19:50
ライトバン59さん、こんばんは

小淵沢の辺りは夏のシーズンに何度か行きました。小海線も、日本で一番高いところを見にひと駅歩いて見に行きましたよ。
田んぼのシーズンは初めて見るので新鮮な思いがしました。

ところでポピーのお花、一瞬、ケシの花?とビックリしました。花の下がぷくっとなっていたからです。違いますよね〜😅
コメントへの返答
2024年5月23日 21:29
danslemidiさん
こんばんは。
お疲れ様です。
野辺山あたりもいいですよね。
・・・・・
確かにケシの花に似ていますね。
けし科のなかにポピーがあるそうで
麻薬成分があるかないか
麻薬成分があれば保健所へ連絡して
抜いてもらうそうです。
でもどうやって麻薬成分調べるのか・・
確かにポピ-といえばポピ-だけどケシといえばケシですね。
歌の文句でいえば赤く咲くのはケシの花・・なんでしょうかね。
コメントありがとうございました。
.
2024年5月23日 20:39
ライトバン59さん、こんばんは。
山梨県は登山と撮影と温泉の3本立てで度々訪れてますが…
甲斐駒の麓は定番ですよね、湧き水も美味しいですし。
山梨はぬる湯の宝庫なのでこれからの時期、自分は温泉はよっぽど入らないんですが山梨だけは話は別です(^^;
小梅線も良いですね、最近ちょっとだけ鉄道気になってきてます(^^;
馬刺というと熊本が有名ですが、長野と山梨も名物ですよね。
自分は大好物なんですが松阪牛並みにお高いので滅多に食べられません(涙
外国産でも十分美味しいんですけどね。
コメントへの返答
2024年5月23日 21:37
Alan Smitheeさん
こんばんは。
マイペ-スなブログへ
コメントありがとうございます。
もう何年も前になりますが
韮崎にある旭温泉に通い詰めたことがあります。
今は営業しているかわかりませんが
炭酸のシュワシュワ温泉が気持ち良かったです。
富士山を見に行くと必ずというほど立ち寄るのが吉田のうどん
今は豚肉とかに代わったみたいですが
昔は馬肉とキャベツだったらしいですね。
馬肉も焼けば牛肉みたいな香りがするんですかね。・・笑
2024年5月31日 19:19
カレンダー📅になりそうな景色です✌️
コメントへの返答
2024年5月31日 22:06
美結さん
こんばんは。
ありがとうございます。
八ヶ岳エリアも奇麗な場所がたくさんありますね。
2024年6月1日 6:26
これって八ヶ岳エリアでしたか🙄
行っているのに…🤔
綺麗な風景見逃しているのだと🥺
注意してみてみます…
コメントへの返答
2024年6月1日 7:16
美結さん
おはようございます。
関東から国道20号を諏訪湖へ向かって走れば
左に南アルプス右に八ヶ岳という
感じですね。
秩父から299号で上野村、462号佐久から野辺山経由でも・・
今はその気力がありません。笑

プロフィール

「フォトアルバム廃なものたまに更新中https://minkara.carview.co.jp/userid/713287/album/1111581/
何シテル?   05/20 06:15
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation