• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

最近見かけた日産車たち

最近見かけた日産車たち  最近見かけたクルマの中から、今回は日産車に的を絞ってUPしてみたい。

 最初は、岡山空港で捕獲したステージアなのだが、何とスカイラインGT-Rと同じRB26DETTをぶち込んだ260RS!!

 オーテックジャパンの手によって、エンジンのみならずリアサスに至るドライブトレーンまでR33GT-Rからごっそり流用、という手の込みようで、これぞ「羊の皮を被った狼」といえるクルマかもしれない。

 続いては、これまた空港で見かけたF50シーマ。



 黒塗りでフェンダーミラー、というのもワタシ好みなのだが、このF50シーマは現在多くの車種に装着されているドアミラーウインカーを国産車初採用したクルマでもあった。

 しかし、コイツはフェンダーミラー車なので、ウインカーは普通にフェンダーに小さいのがついている。

 次は、高梁市某所で見かけたADバン。



 立派な門構えの家の前に停めてあるのだが、このロケーションだとADバンよりさっきのシーマの方が似合いそうな気がしないでもないが…(ぇ

 ドアにモールがあって、ハイバックシートなのでグレードはVEあたりか…。パワーウインドゥが運転席だけ、という変な仕様だったが(爆)

 ついでに、高梁市内で見かけたE24のキャラバン…ではなくホーミー。



 キャラバンとの違いはフロントグリルの微妙な違いなのだが、バン顔だと10m離れたら区別がつかない…(ぇ

 画像のホーミーはロング10人乗りなのだが、ジャンボタクシーなどと同様に個別にリクライニングできる客席シートを備えた4WD車だ。

 なぜ4WD車に限ってこのシート仕様なのかは不明だが、これだとチャイルドプルーフを殺してドア開放表示を貼れば営業車登録もできそうだ♪

 ただ、アイドリングでもカリカリうるさいTD27ノンターボはちょっとなぁ…(-_-;)
ブログ一覧 | 街かど珍車コレクション | 日記
Posted at 2012/06/03 23:55:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
ひで777 B5さん

0905 113.5mm/h
どどまいやさん

メルちゃんのおもちゃを買いに❣️
mimori431さん

前橋サンデーミーティングお邪魔して ...
ポンピンさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

あ〜、、終わった〜、帰りマンモス🚗
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年6月4日 6:56
ADバンですがうちの会社の社用車として使ってますがもう25万kmも走行していますがまだ使うみたいです(笑)
コメントへの返答
2012年6月5日 2:09
前の会社に走行40万kmオーバーのキャラバンと50万kmオーバーのシビリアンがいましたが、どちらもまだ現役で走っている模様…(爆)
2012年6月4日 8:06
おはようございます!
260RSが大好物です!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
コメントへの返答
2012年6月5日 2:13
こんばんは!

GT-R譲りの走りで猛烈に興奮すること間違いなしですねwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWW
2012年6月4日 19:24
お世話になります♪

ウチとしては
260RSの
「触角仕様」を
敢えて選択してみたり。
コメントへの返答
2012年6月5日 2:21
お世話になります♪

260RSでフェンダーミラーとはド変態仕様ですねぇΣ(゚д゚lll)

そもそもC34ステージアにフェンダーミラー設定ってありましたっけ…(?_?)
2012年6月4日 19:38
 260RSイイです・・・・・・・・・。

 しかも34Rのアルミ履いてるじゃないですか!!
コメントへの返答
2012年6月5日 2:24
言われてみるとホイールはR34GT-Rのものみたいですね。

確かこのクルマ、ホイールのインセットが前後で違うらしいですね。
2012年6月4日 20:21
おばんです。

206RSの部品の一部があのサニトラと同じ部品を使っていたりしますがw

フェンダーミラー仕様のF50シーマはある意味「はまっている」とも言えるかもw
コメントへの返答
2012年6月5日 2:38
おばんです(゚Д゚)ノ

このシーマ、フェンダーミラーの脚が妙に太いのが特徴的ですね♪

V8エンジン車のヘッドライトは発売当初、しばしば「ガトリング銃みたい」と言われてましたが…www
2012年6月4日 22:12

初コメです(^^)
以前ステージアに乗ってたんですが、260RSはもの凄く高くて買えませんでした。
燃費も今では考えられない悪さでしたけど(^_^;)
260RSにR34GT-Rの顔面を移植できるキットもあったりして面白い車でしたね。

シーマは復活するそうですね。
やっぱシーマですよね。

コメントへの返答
2012年6月5日 2:45
ようこそ、いらっしゃいませ(*´∀`*)

260RSは持ち込み登録の改造車だったこともあり、値段は相当に高かったようですね。

顔面移植キット、そういえばありましたね。

プロフィール

「今流行りの「FaceApp」とやらで遊んでたら渡辺麻友と松井玲奈を足して2で割って微分積分したような別嬪さんができて笑ってるw」
何シテル?   06/01 20:47
こんなHNですがハイエース乗ってますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

○○○○○アホヤネン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:50:46
受け売りですが画像の貼り付けに関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 11:35:55
子供は見てるよ… 気をつけて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 09:57:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR こいのうた号 (スズキ ワゴンR)
諸般の事情でしばらく車無し生活だったが、ウチの社長と出入りのガソリンスタンドの専務に言い ...
日産 バネット 日産 バネット
亡き祖父がKHC120バネットの後釜として購入したのがこのKUC22バネット(画像はカタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
かつて父が乗っていたクレスタ。 2500ccのスーパールーセントで、オプションのサンル ...
マツダ ボンゴトラック 初代・琴姫丸 (マツダ ボンゴトラック)
 ウチの亡き祖父が人生最後に購入したクルマ。  私も家業でちょくちょく乗り回していたク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation