• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月31日

シャレード・ソシアル

シャレード・ソシアル  先日、某所を走行中に見かけたシャレード・ソシアル

 シャレードといえば、現在も高い人気を誇るコンパクトカーの中でも、1000ccの排気量とFF方式…、という現在のコンパクトカーの主流となるスタイルをいち早く取り入れたクルマであったが、画像の個体はその3代目で追加された4ドアセダンだ。

 初代、2代目…と2BOX車の正統派ともいえるスタイルであったが、この3代目ではちょっとヒネったデザインを採用。

 そのリアオーバーハングを延長してトランクを設置したのがこのソシアル…、という格好だ。

 時期を前後して、スズキもカルタスに4ドアセダンのエスティームを追加しているが、それに比べると何だかトランク部分が「取って付けた」ような感じで、ちょっと違和感のあるサイドビューだったものだ…(笑)

 画像の個体は最上級グレードのSXリミテッドで、搭載されるエンジンは1300ccとなっていた。

 この型から1000ccに加えて1300ccが登場し、販売のメインとなっているのだが、コレがシャレードの凋落のきっかけとなったように感じてならないところであるが…(-_-;)

 さて24年前の本日・1月31日、ソ連(当時)のモスクワにマクドナルドが開店したんだそうな…。

 本日は「モスクワ」ということでコチラを…♪

ブログ一覧 | 街かど珍車コレクション | 日記
Posted at 2014/02/02 22:51:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨?曇り?晴れ?(とりあえず・・・)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ギョーザ祭りが終わったら・・・ ( ...
エイジングさん

ESEをONしている方いますか?
軍神マルスさん

【新企画】写真コンテスト5月募集ス ...
VELENOさん

薔薇 2025 マクロの世界 その1
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2014年2月2日 23:08
どうも♪

次世代の
ソシアルも
どうも
デザインに
無理が。
コメントへの返答
2014年2月4日 7:49
どうも♪

他にもプラッツやフィット・アリアあたりも無理があるように見えますが…(笑)

後席ドアまでHBと共用だったので、そこらへんは誤魔化しがきかなかったんでしょうねぇ…。
2014年2月3日 0:23
こんばんは。(^^)

その次のソシアルならば、わたしの在庫にもあります、ハイ。。(^^ゞ
ダイハツ車数台まとめて、というタイトルで近日ブログにアップする予定です。

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ ソ連にマクドナルドって存在してたのですか?!知らなかったです。。
コメントへの返答
2014年2月4日 7:52
おはようございますヽ(・∀・)ノ

コレの次のソシアル…確かウチの画像庫にもあるかと思ったら無かったという…orz

カルタス・エスティームですらあるというのに…(UP済)。

まぁ元々ダイハツ不毛の地なので無理もないのかもしれませんが(笑)
2014年2月3日 1:15
シャレードソシアル、カルタスエスティーム、シビックサルーン、そしてプラッツとどれも元のハッチバックに較べるとパッとしないんですよね…。
ソシアルは不思議な形がそのまま個性になってますね。
コメントへの返答
2014年2月4日 7:54
それらの車種でついでにワゴンを出してみたら面白いのができそう…、という気もしてきますが…(笑)

やはりセダンに拘る国内の高齢ユーザーと海外がメインのような気がします。
2014年2月3日 5:53
これは素敵ですね~。

流石にその型のソシアルも関西では数が少なくなりました。トランクを無理矢理付けた感かなりありますが、途上国の車みたいで好きです。あちらのスイフトセダンを見るとこれも可愛く思えますww
コメントへの返答
2014年2月4日 7:56
やはり彼の地では「クルマ=セダン」的な意識が強いんでしょうね。

あと、ちょっと新しめですがホンダのフィット・アリアも真横から見ると短いボンネットにボリュームのあるおケツが何だかE24キャラバンのスーパーロングを彷彿とさせてくれますw

プロフィール

「今流行りの「FaceApp」とやらで遊んでたら渡辺麻友と松井玲奈を足して2で割って微分積分したような別嬪さんができて笑ってるw」
何シテル?   06/01 20:47
こんなHNですがハイエース乗ってますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

○○○○○アホヤネン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:50:46
受け売りですが画像の貼り付けに関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 11:35:55
子供は見てるよ… 気をつけて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 09:57:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR こいのうた号 (スズキ ワゴンR)
諸般の事情でしばらく車無し生活だったが、ウチの社長と出入りのガソリンスタンドの専務に言い ...
日産 バネット 日産 バネット
亡き祖父がKHC120バネットの後釜として購入したのがこのKUC22バネット(画像はカタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
かつて父が乗っていたクレスタ。 2500ccのスーパールーセントで、オプションのサンル ...
マツダ ボンゴトラック 初代・琴姫丸 (マツダ ボンゴトラック)
 ウチの亡き祖父が人生最後に購入したクルマ。  私も家業でちょくちょく乗り回していたク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation