• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松田 凡吾のブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

またも高梁市内にて

またも高梁市内にて 今月の地獄勤務も終了し、朝帰りしたゆぅいちであるが、家に帰って寝るヒマもなく所用で高梁へ行ってきた。

 そのついでに、いくつかブログネタも拾ってきたので、ちょっと公開(^o^)

 タイトル画像は日産内製だった頃のC22バネットバン4WD。

 ディーゼル車だとVUNC22型、になるのだろうか…。

 2WDに比べて一回り大きなタイヤを履き、リアワイパーも冬場の積雪を考慮してか縦置きになっているのが特徴だ。

 また、ラジオのアンテナもサンバートラックのようにBピラーから生えているのもポイント。

 ナンバーは切られているが、充分復活できそうなコンディションで鎮座している1台だ。

 これのコーチ・エクセルで極上モノが出てきたら1台欲しいかなぁ…、と思ったりするのだが、普通車2台は現実的に考えてツライかなぁ…orz

 続いては「街の遊撃手」いすゞジェミニ。



 あのアクロバティックなTVCMが懐かしいジェミニであるが、後ろに回るとコイツはいすゞお得意のディーゼルターボ車であることがわかる。



 ちょっとピンボケ気味だが、グレードはC/Cで、「TURBO-D」の表記も見える。

 また、微妙に煤けたマフラー出口周りを見てもディーゼルであることが窺える。

 さらに、帰り際に農協の駐車場で美味しそうなY31セドリックセダンをハケーン!!



 黒塗りのイメージが強いY31セダンであるが、白も上品な印象でステキ(*´∀`)ノ

 ちなみに5枠バンパーだったが、グレードは伝統のブロアムだった(*^^)v

 なお、撮影した時間は午後5時過ぎで、前のカメラだとロクな絵が撮れなかった明るさであったが、今度のカメラはバッチリエェ仕事してくれるのが有難い(^^♪
Posted at 2011/12/15 20:12:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街かど旧車コレクション | 日記
2011年12月15日 イイね!

人生の終わりに…

人生の終わりに…通勤途中にある某葬祭場の表によく停まっている霊柩車。

 霊柩車といえば、130系までのクラウンバンなどはフレーム付きシャーシが好まれ、定番のベース車種となっていたものだ。

 しかし、ボディがモノコックとなった後もクラウンは霊柩車のベースとして定番の存在だ。

 ところが、画像の霊柩車は見ての通りコンフォート!!

 しかも超絶ホイールベース延長!!



 横から見るとその長さがおわかりいただけると思うのだが、Bピラー部分をリムジンよろしくストレッチしている。

 ボディもハイルーフ&ハッチバック化され、リアもトランクリッドがハッチバックに化けている。



 もしワタシがココの社長だったら間違いなくウインカーをクリアにしてクラコングリルに交換、またはスーデラ顔移植くらいはやりたいなぁ…なんぞと、またしてもEROい妄想をぶっこいてしまうゆぅいちである…(^^♪
Posted at 2011/12/15 13:18:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 街かど珍車コレクション | 日記

プロフィール

「今流行りの「FaceApp」とやらで遊んでたら渡辺麻友と松井玲奈を足して2で割って微分積分したような別嬪さんができて笑ってるw」
何シテル?   06/01 20:47
こんなHNですがハイエース乗ってますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 5 6 78910
1112 1314 15 16 17
1819 20 21 22 23 24
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

○○○○○アホヤネン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:50:46
受け売りですが画像の貼り付けに関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 11:35:55
子供は見てるよ… 気をつけて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 09:57:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR こいのうた号 (スズキ ワゴンR)
諸般の事情でしばらく車無し生活だったが、ウチの社長と出入りのガソリンスタンドの専務に言い ...
日産 バネット 日産 バネット
亡き祖父がKHC120バネットの後釜として購入したのがこのKUC22バネット(画像はカタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
かつて父が乗っていたクレスタ。 2500ccのスーパールーセントで、オプションのサンル ...
マツダ ボンゴトラック 初代・琴姫丸 (マツダ ボンゴトラック)
 ウチの亡き祖父が人生最後に購入したクルマ。  私も家業でちょくちょく乗り回していたク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation