• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月07日

せんしゃびより

気がついたら随分久しぶりのブログ…



どうもKo-Ga@節約モードです。

今季は見たいアニメも多くて自宅警備が捗るな?



リトバスは言わずもがな。

あと武装神姫とかToLoveるとかみなみけとかひだまりとかジョジョとか、

そろそろクライマックスですが種リマスターとか。



ジャイロゼッター?

寝てるのでブレイド出たら起こして下さい(








とりあえず東北痛フェス後の近況:



翌週は長野までカツ丼を食べに。

全行程くっついてって飲みにも参加するはずが、日曜が仕事になってしまいとんぼ返り。



先週は千葉でいま話題のカツカレー!

→前回以上の惨敗orz

胃が縮んだか歳取ったか…(´・ω・`)








で。

今週、というか昨日は気温も低く、太陽も出たり隠れたりだったので

台風で付いた汚れをサッパリしようと昼前くらいに洗車に出発!

→ワックス拭き上げた直後に通り雨orz

まだ仕上げ拭きしてないしタイヤワックス乾いてないし…(#^ω^)ピキピキ



フロアマットとサービスキャンペーンの話をしようとディーラーに行ったら晴れてるし…



むしゃくしゃしたので今日も雨止むのを見計らって洗車行ってきました←







シルバー車ってよく「汚れが目立たなくて楽」と言われますが、

裏を返せば「頑張ってピカピカにしてもパッと見よくわかんない」ということ。

それでもキッチリ仕上げれば街灯や看板、青空だって映りますし、

ブレイドの特徴である三次曲面がぬらぬらと光っててえっちだな!

自己満足って言葉はどうも妥協の言い換えのようで嫌いなんですが、

これだけは究極の「自己満足」です(・∀・)ニヤニヤ



さすがはしゅあらすたーわっくすぶらっくれーべるすーぱーえくすくるーしぶふぉーみゅら!

そろそろ少なくなってきたんですが、次はマンハッタンゴールドでも使ってみるかな?








で_(2)。

その後、ちょっとした弄りを思い立ってAB行きました。

想像してた仕上がりにはならなかったので数百円ドブに捨ててきました。

諦めて帰ろうとしました。







(´・ω・`)



無傷記録:納車(エアロ取り付け)から6ヶ月半、車高調導入から3ヶ月半

(前車参考:エアロ取り付けから4ヶ月で1発、TRDサス導入後1ヶ月半でもう1発)



そんな勢い良くいったつもりはなかったんだけどなー(棒

むしろこれまでよく無事だったなぁとは思ってましたはい。








今日はもうふて寝します。














\カッナターン/

(ただのワックス痕)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/10/07 22:22:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年10月7日 23:04
確かにシルバーはそうかもしれませんね。

個人的には、綺麗な黒が大好きなんですが、

俺には維持する自信がありませんw
コメントへの返答
2012年10月8日 20:43
自分次第でいろいろ表情が変わるのは面白いです。

僕は次は白がいいかなーなんてw

僕の性格だと暗色は飽きそうです(´・ω・`)
2012年10月7日 23:11
最近、ワックスってもんの素晴らしさを知ったえろですwww
下擦るとかもう諦めましたよ俺www
コメントへの返答
2012年10月8日 20:45
擦るの自体は初めてじゃないですし、車高落とした時点で諦めてたのでまぁいいんですが、さすがにこの車で最初なので微妙に心にキズがw

ワックス楽しいですよー
いい暇つぶしにもなりますw
2012年10月7日 23:39
お久しぶり。

ホント、ここまで、この程度のキズですんでいたようだね。

自分の時は、数日後にはOTLだったよ。

さて、最後のワックスあとの写真、キズに見えてドキッとしたよ。
コメントへの返答
2012年10月8日 20:48
あれ、そういえば久しぶりw

ここまで無傷だったのでまぁ(´Д`)

気をつけてると意外と擦らないもんだよ。

シャンプー程度じゃ落ちなくて困ったよ。
2012年10月8日 1:21
\カッナターン/

なるなるwwwww
コメントへの返答
2012年10月8日 20:49
\サニャーン/

黄色い方のネンドでもなかなか落ちなくて困ったwww
2012年10月8日 6:32
\カッナターン/

たぶん自分も\エッルシーン/(塗装)なってそうだなぁ…w
コメントへの返答
2012年10月8日 20:51
\ハックアー/

塗装の方ですかよwww
2012年10月8日 10:19
えっちだな!

そういえば最近洗車してない…。
コメントへの返答
2012年10月8日 20:52
えっちなのはいけないとおもいます!!

せんしゃしませう(`・ω・´ )
2012年10月8日 12:07
シルバーの陰影は綺麗ですね^_^
コメントへの返答
2012年10月8日 20:52
この写真だと、クオーターからリアドアとリアオーバーハングにつながる曲面が堪りません(´Д`*)
2012年10月8日 14:16
こんにちは(^O^)

凄く輝いてますね!(b^ー°)

私のも、こんなに輝いているかな(^_^;)

土曜日もDラ-で洗車したけど、夕方から雨で昨日はグランデコ行って来ましたが、行きが途中まで小雨ですでに汚れちゃってますが・・・(≧∇≦)

綺麗にしてドライブが一番ですよね♪~θ(^0^ )
コメントへの返答
2012年10月8日 20:56
昼間青空が映り込んでるのもいいですが、
個人的には夜の街灯の下です(´∀`*)

この厚みのある透明感はやっぱりワックスならではですね~

いやぁ、自分以外の手に洗車を任せるのはやりたくないんですが、洗車するとそれだけで疲れる+満足しちゃうので中々その後出かけるって発想にならないのが僕です←
2012年10月8日 19:09
こんばんは!(^^)/

先日は、有難うございました!(^^)
カツカレーは、適度に・・・が一番ですよぉ~!
自分も無茶の注文してしまいました。

キズ・・・(-_-)
いつかはと思いますが・・・やはり、ショックですよね!
とりあえずは、タッチペンで処理ですか?
コメントへの返答
2012年10月8日 20:58
アップ遅くなってすみませんでしたm(_ _)m
お世話になりました~

次行ったときこそちゃんと食べ切れるのを選ぼうと思います…orz

リップはどうせ目立たないので放置です←
それよりドアの飛び石や線キズをどうにかしたいですね…(´・ω・`)
2012年10月9日 10:49
ホントに今期は豊作でひきこもりが捗ります♪

スポイラー…この前交換したばっかりなので気をつけねば…(^_^;)
前回のは数カ月で擦って割ったし…(´・ω・`)

カツカレー食べたい…やよいも行ってみたいですね~♪
流石に撃沈しそうですが(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月9日 23:10
フォグカバーのせいでTOM'Sは付かないんで、これ割っちゃったらあとTRDかセレブリップかSパケしか無いんですよねぇ…(´・ω・`)

少なくとも割りはしないように気をつけねばw

やよい食堂お待ちしてますよw

プロフィール

「勝てば官軍 http://cvw.jp/b/743933/48589181/
何シテル?   08/09 10:49
Ko-Ga(こーが)です。 ただのサンデードライバーです。 最近はドノーマル車に細々と乗っております。 愛車遍歴: ・トヨタ ブレイド Sパッケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAKAGI 
カテゴリ:ケミカル・カーケア
2025/04/07 00:10:02
 
クレトム 
カテゴリ:その他小物系
2025/04/06 23:57:42
 
GYEON 
カテゴリ:ケミカル・カーケア
2024/10/18 12:18:59
 

愛車一覧

トヨタ C-HR Mina (トヨタ C-HR)
Mina(ミーナ):ガンダムっぽい…赤い=カーマイン…!(安直)(CV: 釘宮理恵 ボ ...
トヨタ ブレイド Leifa (トヨタ ブレイド)
Leifa(レイファ):緑色なので「發」から ボディーカラー:ダークグリーンマイカ(6 ...
ダイハツ コペン Jane (ダイハツ コペン)
Jane(ジェーン):車体色の「ジョーヌ」=Jaune(ジョン、仏語で黄色)の英語発音ら ...
スズキ アルトラパン Hrairoo (スズキ アルトラパン)
Hrairoo(フライルー):「ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち」の末っ子から拝借。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation