• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ko-Gaのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

今年もお世話になりました。今年も残すところ3時間。

今月は珍しく複数回ブログを更新しております。
それだけ内容が濃かったということですねぇ。

写真はACFスタッフ反省会。
一部界隈には有名なカレー屋さん。

存在は知ってたんですが初めて行きました。
確認したら開店から1年半経ってるし…

良い店ということは分かったので、僕もしばしば足を運ぼうかと思います。

反省会はメイプル姉さんとeljaさん。

姉さんとは生活圏がモロ被りなわりに、平時に全く遭遇しない・
意外と行く店が違うというわりと謎な存在なのですが、
今年後半の充実っぷりは間違いなく氏のおかげです。
(なんか似たような関係の元黒XPLAY乗りが居たような…最寄り駅一緒とか…)

eljaさんは、ACFのスタッフをしながら
「物凄い久しぶりに似た趣味の車好きと車好きらしい会話をした」気がします←


近所に同車種乗りが少なかったり、
神奈川のグループもアクティブな方々とはなかなか予定が合わなかったりで、
そもそもセレナ・コペンとあまりにSNSの登録台数が多すぎ、
今までブレイドクラブや痛車の繋がりのまま細々と楽しんでましたが、
今年は(といっても11月の茶会からですが)ようやくコペンの繋がりが増え、
新しい出会いがたくさんありました。

ネットでも人見知りと出不精を発揮してしまい、
なかなかコメントまわりに出向いたりもできず申し訳ないのですが、
10年ぶりくらいに「活発なみんカラ」を見ていてなんだか楽しいです。

また来年もどうぞよろしくおねがいします。

今年はオリンピックの関係で冬休みが短い(←業種と立地がバレる)ので、
ちゃんとした大掃除とちゃんとしたおせち料理は諦めました。はい、解散!







で、ちょっとだけ余談。

アブダビ(というよりはホンダよりメルセデスな非国民なのでジッダの勢い)
で定期購読を申し込んでしまったF1ビッグスケールコレクションが届きました。
デアゴスティーニの。



年明け1/4の発売のはずですが。まぁいいや。

創刊号はMP4/4のセナ仕様。しかもレインタイヤ。
マールボロロゴが無いのは仕方ないにして、
量産完成品でもこのサイズになるとさすがにしっかりしています。




ちなみに2号はミハエルのF2002。
なんかこの手のアイテムだとMP4/4とF2002もしくはF2004が
食傷気味な勢いでトップラインナップの定番なわけですが、「じゃあそれ以外に
ふさわしいレジェンドマシンがあるのか?」っていうと返答に困るわけで。
(RX-78とストライクみたいな)
近い将来、RB7やW10も似たような立ち位置になっていきそうな気はします。


1号・2号は特別価格ですが、3号以降は1冊約4500円で隔週刊全80号。
完走するのは2025年というなかなかに遠い道のりですが、楽しみます。
というか、前々回のブログ記事でも書いた気がしますが、
結構な存在感のあるスケールなので、お金の心配よりも置き場所が…

とりあえず自分的に絶対的なマシンであるMP4-23(6月に確定)と、
間違いなく伝説に残るであろう今年のRB16BとW12が出るまでは続けてみます。
B・A・R006とかSA07とかC31も出してくれるかな…




コレクションには台座が付いてくるのですが、MP4/4では少し空白がある
ように見えるのは、一番巨大なマシン(2020年)に合わせてあるんですね。
頭では分かっていても、実際同スケールで並べるとこんなに違うのかと驚き。

定期購読だと次は1月末~2月頭に2・3巻セットが来ます。
それまでごきげんよう。
Posted at 2021/12/31 21:07:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年12月26日 イイね!

「初モノ」と「後発」のジレンマか

「初モノ」と「後発」のジレンマかいろいろイベントが重なっていたこともあり、
記事にするタイミングを逃していましたが、
1ヶ月ほど前に久しぶりの試乗をしてきました。
ロッキーのe-スマートハイブリッドです。

コペンの半年点検で入庫の際、
ワイヤレスチャージャーに釣られて予約…


総評ですが、及第点であるものの、ギリ赤点回避レベルかな?といった感じ。

システムとしては日産のe-powerと同じ完全なシリーズハイブリッド
(エンジンは発電に徹し、メカ的な駆動力には一切関わらない)となります。
ダイハツの説明では、「軽自動車も電動化は避けられない状況において、
重量・価格の面で小型車に最適なシステムを選択した」とのこと。

コペンで乗り付けてさぁ試乗!
となると、まずインテリアの広さと質感が高級車ですね…w
新しく追加されたNAのFFではコペンより安いのですが。
アルト乗りに行って、ついでにエスクード見せてもらったのを思い出しました。
後部座席も過不足無い広さで、別にこれ1台でもいいんじゃ…?と思うほど。
ディーラーの試乗レベルでは長距離耐性は分からないので断言は出来ませんが、
中近距離を4人で動き回るには必要十分なサイズ感です。

相変わらず、パッケージングは文句ないです。
全体的にちょっと期待はずれだったのは動的質感。

まず、走り出しがやけに穏やかです。
シリーズハイブリッドというと、ノートやアコードのように、ともすれば
ジャジャ馬なくらい元気よく走る、電動駆動のメリットを存分に享受できる
楽しさが利点だと思っているのですが、それが感じられませんでした。

車重の違いもあるのでしょうが、正直1.0ターボと大して変わらないです。
Aセグの正しい姿(と思ってる)街乗り用途に最適化された出力特性と
ミッション制御の味付けになっていたターボ車が個人的には好印象すぎたのか。
軽快さは感じられず、良く言えば車格がワンランク上のような印象を受けます。
(なので、今回乗ってませんが新しく1.2NAになったコンベFF車が不安です)

そうそう、その「車重が増えている分どっしり・しっとりした走りの質感」
というのも、最近の電動車の流れでいいかげん聞き飽きました。
それぞれ何か違うウリが必要な時期になってきているように思います。

そのくせ、旧ノートe-powerや先代アコードの初期型のように、
エンジンが掛かると透過音が思いのほか大きく、そしてやはりその音が
操作や車速にリニアでないのも相まって、非常に耳につきます。

いや、いまでこそ評判の高いe-powerやe:HEV(i-MMD)でも最初は
「そんなん」だったわけですが、だからこそ「最後発でしょ?」
「いまになって出すんでしょ?」となってしまうわけで。
ウルサイならジャジャ馬、穏やかならもっと静かに、というか、
「これで良いか」みたいなところのボタンを掛け違えている気がして。

「とりあえずウチだって出せるんだぞ」というのと、
軽自動車であれば確かにこのレベルのシステムでも十分だとは思います。
が、「ウチの価格ならこんなもん」なのか、それとも発売を焦った結果なのか、
本当に「コレで出せる」と言えるところまで煮詰めたのか…

Aセグのサブコンパクトカーといえど、
ダイハツのラインナップの中ではフラッグシップのはずなんですがねぇ…

心なしかトヨタ側はデビュー時ほど広告打ってない気がしますし、
THSIIと比べないでね、みたいな空気を感じます(捻くれ視点)。
ダイハツ側は結構頑張ってますが。

また、他社ほどエンジン車とHV車の差額が大きくないとはいえ、
それでも20万円弱あることを考えた場合、選ぶメリットは?という疑問。
ちなみに、通常の軽のターボとノンターボは10万円強(例:キャスト)、
ロッキーのFF(1.2NA)と4WD(1.0ターボ)が約25万円の差額です。

以前乗った前期型(ライズですが)のFFターボがかなり好印象だっただけに、
減税期間が終われば排気量のぶん税金が高いわけで、結局「差額を取りに行く」
という観点では、既存の他車種とそれほど変わらないように思います。
昔ほど「差額を維持費で云々」系の議論は最近耳にしなくなってきましたが、
特にランニングコストにシビアな軽自動車であればまだ影響はあるかと。

「まず1台目」ということで、熟成と他車種への展開を期待したいですね。
Posted at 2021/12/26 23:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年12月22日 イイね!

その日アツギはアツかった

その日アツギはアツかったアップが遅くなってしまいました。
12/19(日) アツギ・コペン・フェスティバル
参加された皆様、ありがとうございました。
寒空の中お疲れさまでした。

地元民ということでスタッフを仰せつかり、
終始入り口で棒振ってた黄色いエクスプレイが僕です。
人見知りには丁度いい距離感でした





雲ひとつ無い快晴の中、最終的に80台近くが集まりました。
(正式エントリー70台、欠席数台、当日誘導した野良コペン数台…)

成功裏に終わったのはひとえに主催のメイプル姉さんの人徳だと思いますが、
おそらくこれから2nd、3rdと続いていくであろうACF、
最初の1歩のお手伝いが出来たのはいい経験でした。

あまりに台数が多すぎて鼻白んでしまったので、当日話しかけて頂いた方々、
またどこかでお会いした際にはあらためてじっくりとヨロシクオネガイシマス。



今年はこれでオフ納めですかね。(とりあえずスタッフ反省会しましょ)

年明けはまた北関東茶会からスタートして、ブレイドクラブ新年会、
2月には春の(?)サーキットシーズンインと、今から楽しみです。
Posted at 2021/12/23 00:03:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2021年12月16日 イイね!

もう いくつ ねると

長かった2021年のF1も終わり、一気に年末が近づいてきた感じがします。

勢い余ってデアゴスティーニのデッカイほうのF1コレクションを定期購読で
申し込んじゃいましたが、金の心配より1/24のミニカーが80台は置き場がヤバい←
とりあえず来年6月のMP4-23までは続けてみようと思います。
あとW12とRB16Bは当然として、MP4/11とかTF109あたり欲しいなー。なー。

青山とメガウェブも行きたいのですが…時間が…orz



さて、前回ブログからの近況を。



今月も行ってきました。北関東茶会。
今回は午前の部には参加せず、トコトコ下道で向かい、
馴染みのブレイドメンバーとフライングガーデンで合流してから午後の部へ。
町役場に着く直前にたけのこさんとスライドした気が…




4年ぶりくらいのフライングガーデン。爆弾ハンバーグ。美味。
しかしまぁなんというか、こっち寒いですね(
晴れていて風もそんなに無いのに、地元に比べて空気の冷たさが一段違いますw


そして、前回よりさらに陽が沈むのが早くなっているのと、
今回は最初から夕飯も食べて帰る算段だったので、イルミ並べにも参加。





(めっちゃ「クルマのオフ会」してる感ある…

(社会情勢関係なく)久しくこういうのやってなかった気がします。
なんかこう、良いですね…w







おつぎは最近仲良くなったコペンの輪にお誘い頂き、平日にプチっと。
午後から休みを取り馴染みのサイボクへ。
モツ煮が沁みる季節です。良い肉とウィンナーフランスを手土産に。






その後、「少し走ったところに良いフォトスポットがあるんですよ」というので
オープンカルガモで移動し…おや、なにか見覚えのある風車が。

ティアナの納車直後に写真を取りに来て以来、6年ぶりの再訪です。
来るって分かってたらスタッドレス用の安ホイールじゃなくて
ちゃんとした夏タイヤで撮りたかった!!またリベンジしに来ます。




適当なところで407の帰宅渋滞に巻き込まれる前に離脱。
遊んでくれた皆さんありがとうございましたm(_ _)m



今週末はおそらく今年の締めとなるACF。
地元民ということでスタッフやらせていただきます。
かなりの台数がお初になりそうなので、人見知りのワタクシは戦々恐々です。
お手柔らかにお願いしますw
Posted at 2021/12/16 23:29:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「祝・みんカラ歴14年! http://cvw.jp/b/743933/47674703/
何シテル?   04/24 00:15
Ko-Ga(こーが)です。 ただのサンデードライバーです。 最近はドノーマル車に細々と乗っております。 愛車遍歴: ・トヨタ ブレイド Sパッケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
12131415 161718
192021 22232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

BARDAHL 
カテゴリ:ケミカル・カーケア
2024/05/01 17:52:15
 
グリーンライフ 
カテゴリ:ケミカル・カーケア
2024/04/21 22:30:07
 
ユアーズ 
カテゴリ:バルブ・電装系
2023/12/29 17:12:11
 

愛車一覧

トヨタ C-HR Mina (トヨタ C-HR)
Mina(ミーナ):ガンダムっぽい…赤い=カーマイン…!(安直)(CV: 釘宮理恵 ボ ...
ダイハツ コペン Jane (ダイハツ コペン)
Jane(ジェーン):車体色の「ジョーヌ」=Jaune(ジョン、仏語で黄色)の英語発音。 ...
スズキ アルトラパン Hrairoo (スズキ アルトラパン)
Hrairoo(フライルー):「ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち」の末っ子から拝借。 ...
日産 セレナハイブリッド Ellen (日産 セレナハイブリッド)
Ellen(エレン):SERENA→Erena→Elena、ともじって。 ボディーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation