• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月13日

セリカ16day帰路

予定時刻を遅れて開催された16dayですが、
一宮の車線規制による渋滞は
近隣からの参加者にも 影響を及ぼしていました。
渋滞に突入された方、全線下道に切り替えた方と
対応は人それぞれでした。
ということは、どちらが正解なのか判断が難しいレベルの渋滞?
現にJCTで逃げる車はさほど多くなく...
帰路でも同所で下り線の規渋滞が発生しています。
地元から参加の方々に訊ねてもルート案は色々。
車線規制による渋滞なので、色々出た案も
「道を知ってる人がそちらに集中するリスク」もあると・・・
ダメ元で春日井から上がる方が早いかも?

閉会後も色々なルート案を相談検討しましたが、
抜け道が抜け道でなくなるリスクを考慮して

春日井からINすることにしました。

結果は?

1545時に渋滞に突入し

1619時に渋滞を抜けたので 34分間の1~2速走行でした。



その後

養老でお土産タイムと
ヤケビツアーの立ち話をして 流れ解散

彦根IC

高槻JCTでお別れして

最期は一人旅です。

2010時に掩体壕に格納して
4時間40分の所要期間で帰還しました。

電気設備のない掩体壕、 十数メートルを2.5m足らずの幅で後退

左右にはブロック塀と二式大艇・・・ ちょっと気を遣います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/13 07:36:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

予定は未定であって決定ではない
あだもすてさん

明日はお墓参り2ヶ所
のら改めNOGAKさん

福島県からの帰還
ひらの。さん

こうじおわってた
コスワスさん

年明けスタートから渋滞か…
3yoさん

東名上り渋滞回避ルート-2
のら改めNOGAKさん

この記事へのコメント

2023年6月13日 20:39
カーナビが普及し更にリアルタイムの渋滞情報が見れるようになって、渋滞回避が難しくなったと思いません?
昔: いつもの所がいつものように渋滞。地元民が知る裏道はスイスイ。
今: 渋滞情報とナビで脇道等に回避してくるドライバーが増えて、思わぬ所が渋滞したり、渋滞表示の所が渋滞解消してたり。
コメントへの返答
2023年6月13日 21:56
こんばんわ。

そうですよね!
数をこなして組み上げた回避ルートが抜け道として表示されたりするとちょっとくやしい地元周辺。
ジモPの誘導なしでスイスイ抜けて優越感?な走り慣れた他府県。

まあ、全く土地感がないところでナビの恩恵に預かるので、±0なんですが。

ただ言えるのは、ナビ頼りで暴走気味の輩対策。
走り慣れてたりセンスがある人だとジモP暗黙の待避ポイントとかが守られるけど、こいつらには不可能なんで、すれ違い不可の道は抜け道表示しやんといて!

プロフィール

「コッパの次は? http://cvw.jp/b/753953/47788278/
何シテル?   06/21 05:51
ライトウェイト&四駆好き。 車好きとは、創意工夫の知恵と周辺への思いやりの心がある者だと思っております。尊敬できない方(ナルシスト、反省心・道徳心がない等)と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45678
91011 121314 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

令和5年 ショッカーミーテング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 03:21:12
工場見学の募集【日本で唯一のLED製造工場の裏側を覗いてみませんか?】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 12:47:58
粘土細工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 12:07:38

愛車一覧

トヨタ アルファード 二式大艇 (トヨタ アルファード)
平成31年3月に契約し、令和元年6月納車になりました。 スティールブロンドメタリックは味 ...
トヨタ セリカ 疾風(四式戦) (トヨタ セリカ)
次期主力戦闘機 赤が欲しいけど... 出物がない。 それにパーツが... 結局、白ボデ ...
スバル フォレスター 五式戦 (スバル フォレスター)
地上高200mm、大型サンルーフ、雪道でまともな4駆、4700×1800以下のサイズ・・ ...
三菱 デリカスペースギア 一式陸行 (三菱 デリカスペースギア)
快適仕様を目指してちょこちょこと・・・ 17年目まであと10ヶ月、 ついに手放すことに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation