• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスコンのブログ一覧

2025年07月29日 イイね!

全山陰轟祭行ってきました

全山陰轟祭行ってきました27日は、境港のみなとターミナル駐車場で開催された、全山陰轟祭に行ってきました。

ノンジャンルで、エントリー不要なイベントなので、天気も良さそうだし、ウォンイットで😄

やっちさん、ドクターバンと一緒に

いろんな車が見られて楽しいです


















































2002turboが来てたので、スリーショットで😄

それと、車好き少年のやまとくんが来てて、AZ-1の絵を描いたうちわをプレゼントしてくれた😄
裏はドクターペッパー😁



もちろん想定はしてたけど、暑かった〜🤣
昼過ぎには来てた車も半分くらい?に😅

僕らも1時半ごろに退散しました。
(イベントは3時まで)

ドリフトのレーサーのトークショーや、アイドル?の撮影会やら、盛りだくさんなイベントでした。

来年もあればまた参加したいですね!
Posted at 2025/07/29 20:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月09日 イイね!

レトロ展、車の展示しました!

レトロ展、車の展示しました!7月6日(日曜日)、鹿野往来交流館童里夢で、レトロ展2025で、レトロカー展示に行って来ました!

智頭ハイカラ市のスタッフの方から、AZ-1を展示してよらいたい、とのオファーがありまして、さらに4台ほど声かけお願いできませんか?と。

スペースの問題もあり、全部で10台ほどの展示とのこと。

で、リクエストでABCとか・・と言われたので、蒼空さんのビート、近所のカプチーノに声かけて、ABCは揃いまして、あと1台、あまりイベント展示されたことのない先輩の箱スカGT-Rに声かけしまして、OKをいただきました。

4台で鹿野まで

待ち合わせでABCが揃ったところ。
ここでのGT-Rは写真撮り忘れた😅



無事に到着して、並べる前のところ



並べ終わりました































やっと赤のABCで並びました!

あと、レトロ展なので



ローラースルーゴーゴーや、当時物の殺虫剤や、カップホルダーには、プルタブ式のペプシの缶やら、飾りました。


中の展示は







もっといっぱいありましたが、これだけしか写真撮ってなかった😅

暑いなりに、テントが設営してあって、そこで、みなさんといろんなお話出来て、楽しかったです。
程よく風も吹いてましたし😊

また来年も車の展示されたらいいですね!
Posted at 2025/07/09 21:09:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年07月04日 イイね!

レトロ展2025に車展示します!

レトロ展2025に車展示します!7月5日〜8月24日まで、鹿野往来交流館童里夢で、レトロ展2025が開催されます。
その中でのイベントのひとつで、レトロカー展示が7月6日(日曜日)にあります。

以前からハイカラ市やミササで声かけてもらってた方から、是非AZ-1を!というオファーを受けまして、さらに数台声かけしていただければ、ということで、こちらからは、赤いABC(AZ-1、ビート、カプチーノ)、さらに先輩の箱スカGT-Rを展示します。

他はたぶん昭和なレトロカーが数台(全部で9〜10台くらい)並ぶと思います。



このレトロカー展示です。

その他、レトロなものの展示もありますので、レトロ好きにはとっても楽しいイベントだと思います。

僕は4年前にレトロ展示を見に行きましたけど、楽しかったです!

ついでに僕が持ってるレトロな小物も、ちょっとだけ車の傍らに置いたりします😁

車はもちろん、人もオーバーヒート対策しないとヤバそうですけど、お時間ある方は是非遊びに来てください!!

https://shikano-dream.jp/retoroten/
Posted at 2025/07/04 21:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月21日 イイね!

山陰モビリティパーク2025にウォンイット展示でした!

山陰モビリティパーク2025にウォンイット展示でした!島根県くにびきメッセで開催された「山陰モビリティパーク2025」にアメリカンブースの車の展示に、ウォンイットの展示を頼まれまして😄
いや、アメリカンじゃないですけど・・😅
目立つから!ってことで(笑)、展示してきました🤣










ディーラー数社と、旧車展示、アメリカンブース、その他子供が遊べるイベント、別会場ではグルメいろいろ等、家族連れが多いイベントです。

















正直ディーラーエリアは、あまり興味がないです😅


見たいのは旧車エリア







117クーペの方とはいろいろお話させてもらいました。
親の代からいすゞ好きで、自分も小さいころから117が欲しいと思ってたそう。
ものすごく程度のいいキレイな車でした






あとはKgarageさん、ユアネバさんのアメリカングッズショップとワークショップ


そしてなんといっても、またまたウォンイットは子供から人気絶大🤣



時には順番待ちも出来てた😄

このイベントが記憶に残って、車好きなとっても素敵???な大人になってくれたら嬉しいですね😁


そして、イベントが終わって退場する時に、なんと、出待ち〜!!



こういうのとっても気持ちいいですね!
もちろんみんなの車に手を振ってました。
車好きな子供が多いことに、ビックリ!そして嬉しかったです😄


あ、それと、今回のチケットですけど、前売りチケットを買うと、卵がもらえるってのがありまして、
前売りチケットを買ったこるまろさんから、卵いただきました😄

うちは毎日食べるので、助かります。
ありがとうございました😊


それと、天気がまたまた怪しかった。
といっても曇り予報ではあったけど、先日AZ-1に乗せてたてるてる坊主を、ウォンイットに乗せ替えて出動しました

おかげで?雨降ることもなく、無事に行ってこられました😄

まだまだこのてるてる坊主には頑張ってもらわないと!
次は7月6日の鹿野町のレトロ展でのAZ-1を含む米子のABCトリオでの展示が待ってますので🤣


Posted at 2025/06/21 21:17:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

ABC+Sミーティング行ってきました!

ABC+Sミーティング行ってきました!今日は待ちに待った広島のせら夢公園で開催されたABC+Sミーティングに参加してきました!

そしてこちらからの参加は

先輩の青と、やっちさんの黄色と3台連ねて行きました!
やっと赤青黄の信号機カラーでのツーリングです!
 
そして問題だったのは天気😅
ず〜っと雨マークだったので、当日にならないとわからないなぁ、って言ってた。
そこで2年前に作ったてるてる坊主の登場!!
T-topオフ会を開催して、雨予報だったのが晴れた!という実績のあるてるてる坊主!
2年前の写真







これを前日からAZ-1に!


行きの峠は路面は濡れてたので、少々車は汚れたけど、途中から晴れ間も!!

途中でコンビニで休憩

現地到着した時は、暑いくらい!








お約束のAZ-1トンネル!
やっぱりこれやらないとね😁👍










そしてジャンケン大会では賞品いたたきました!

ABC+Sミーティングのキーホルダー
今までビンゴとかジャンケン大会とか、何かもらったことなんかないのに🤣
今年の運使い果たした???🤣


思った通り、やっちさんの黄色いAZ-1は質問攻めでしたね!😄


また3台連ねてツーリングしたいですね!
コンビニ停まっても、結構注目されましたね😁

Posted at 2025/06/15 23:56:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おッちゃん みんカラたしかにすんなり起動しないです。何度かやってなんとか、って感じ😅」
何シテル?   08/15 23:17
エスコンです。よろしくお願いします。 ちょっとしたきっかけでヨーヨーなんか作ってますが、車・バイク大好きで、デザイン的には車のパーツをリスペクトしたものが多い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S/Cの加工ベアリング点検結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 09:26:05
スーパーチャージャー補修の実態 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 08:14:33
S/Cのベアリング交換後まもなく1万㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 08:09:51

愛車一覧

マツダ AZ-1 AZ-1 (マツダ AZ-1)
還暦の記念に買いました(笑) これから少しずつ自分好みにしていきます。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
昭和の時代のセダン等をバンパーレスにした、ちょっとした走り系をイメージした車にしたいと思 ...
ホンダ N-VAN ポケットバン (ホンダ N-VAN)
モデストカーズ製のポケットバンです。 奥さんの還暦記念の車です(笑) 顔はお気に入りです ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオ オープントラック (スバル ヴィヴィオ)
沖縄旅行に行って、このオープントラックを見学させてもらって、その時の話の流れで(笑)、買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation